岐阜県 池田町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
【ふるさと納税】卵 わずか4%の希少な純国産鶏 いけだの森たまご 30個 こだわり おこめのたまご 玉子 鶏卵 生卵 産地直送 冷蔵配送 TKG 卵かけご飯 岐阜県産
【配送不可:離島】
“いけだの森”たまごのふるさと池田町白鳥は、濃尾平野の北西に位置しています。
西には伊吹山系のうちの池田山がそびえ、東には木曽三川のひとつ揖斐川が流れています。そこから染み出す伏流水をくみ上げた水は自然のままで味、質ともにすばらしく、それを飲み水として育つ鶏たちは健康そのものです。
ここが違う!!
1.安全な餌(えさ)
食べさせる餌(えさ)にもこだわりがあり、餌(えさ)の全てにNON‐GMO(非遺伝子組換)を使い、餌の内容物の一つ一つを吟味して配合することで、より安全な餌にこだわっています。その他に、貝化石や米ぬかなどで自給率も高め、魚粉(魚の粉)や乾燥牧草(アルファルファミール)、ガーリックなどを与えることで味や・健康にも気を配っています。
2.自給率向上のため(飼料米)お米を食べています。(エサの30%)
県内産の飼料用米(おこめ)を与え、自給率の向上を考えています。『おこめのたまご』
3.純国産鶏(種の保存)
現在、国内で飼育されている鶏の96%は外国産の鶏です。自給率の問題が最近騒がれていますが、鶏の種(しゅ)も自給率はとても低いのです。
しかし私たちはわずか4%しか残っていない純国産鶏にこだわり、その種を守り続けています。それは外国から種が入ってこなくなったときに継続して鶏を守ります。これも自給率を上げるひとつです。
4.鶏が過ごす環境
鶏が過ごす環境面でも、日の光や自然の風が入る開放鶏舎で飼育することで病気になりにくい鶏に育てています。
現在の日本では経済性を追求した飼育方法が全盛ですが、私たちはそうではない環境で飼育しています。
これらのこだわりは、経済性の追求とは相反するところもあり、単により安い農産物を提供するための農業ではなく、安心・安全・美味さらには、自給・もったいない精神で、余計なものは足(+)さず、必要なものは引(−)かず卵を造り続けます。
※画像はイメージです。
※離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
-
【ふるさと納税】卵 わずか4%の希少な純国産鶏 いけだの森たま…
11,000 円
【配送不可:離島】 “いけだの森”たまごのふるさと池田町白鳥は、濃尾平野の北西に位置しています。 西には伊吹山系のうちの池田山がそびえ、東には木曽三川のひとつ揖斐川が流れています。そこから染み出す伏流水をくみ上げた水は自然のままで味、質ともにすばらしく、それを飲み水として育つ鶏たちは健康そのものです。 ここが違う!! 1.安全な餌(えさ) 食べさせる餌(えさ)にもこだわりがあり、餌(えさ)の全てにNON‐GMO(非遺伝子組換)を使い、餌の内容物の一つ一つを吟味して配合することで、より安全な餌にこだわっています。その他に、貝化石や米ぬかなどで自給率も高め、魚粉(魚の粉)や乾燥牧草(アルファルファミール)、ガーリックなどを与えることで味や・健康にも気を配っています。 2.自給率向上のため(飼料米)お米を食べています。(エサの30%) 県内産の飼料用米(おこめ)を与え、自給率の向上を考えています。『おこめのたまご』 3.純国産鶏(種の保存) 現在、国内で飼育されている鶏の96%は外国産の鶏です。自給率の問題が最近騒がれていますが、鶏の種(しゅ)も自給率はとても低いのです。 しかし私たちはわずか4%しか残っていない純国産鶏にこだわり、その種を守り続けています。それは外国から種が入ってこなくなったときに継続して鶏を守ります。これも自給率を上げるひとつです。 4.鶏が過ごす環境 鶏が過ごす環境面でも、日の光や自然の風が入る開放鶏舎で飼育することで病気になりにくい鶏に育てています。 現在の日本では経済性を追求した飼育方法が全盛ですが、私たちはそうではない環境で飼育しています。 これらのこだわりは、経済性の追求とは相反するところもあり、単により安い農産物を提供するための農業ではなく、安心・安全・美味さらには、自給・もったいない精神で、余計なものは足(+)さず、必要なものは引(−)かず卵を造り続けます。 ※画像はイメージです。 ※離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 別送
-
【ふるさと納税】卵 わずか4%の希少な純国産鶏 いけだの森たま…
13,000 円
【配送不可:離島】 “いけだの森”たまごのふるさと池田町白鳥は、濃尾平野の北西に位置しています。 西には伊吹山系のうちの池田山がそびえ、東には木曽三川のひとつ揖斐川が流れています。そこから染み出す伏流水をくみ上げた水は自然のままで味、質ともにすばらしく、それを飲み水として育つ鶏たちは健康そのものです。 ここが違う!! 1.安全な餌(えさ) 食べさせる餌(えさ)にもこだわりがあり、餌(えさ)の全てにNON‐GMO(非遺伝子組換)を使い、餌の内容物の一つ一つを吟味して配合することで、より安全な餌にこだわっています。その他に、貝化石や米ぬかなどで自給率も高め、魚粉(魚の粉)や乾燥牧草(アルファルファミール)、ガーリックなどを与えることで味や・健康にも気を配っています。 2.自給率向上のため(飼料米)お米を食べています。(エサの30%) 県内産の飼料用米(おこめ)を与え、自給率の向上を考えています。『おこめのたまご』 3.純国産鶏(種の保存) 現在、国内で飼育されている鶏の96%は外国産の鶏です。自給率の問題が最近騒がれていますが、鶏の種(しゅ)も自給率はとても低いのです。 しかし私たちはわずか4%しか残っていない純国産鶏にこだわり、その種を守り続けています。それは外国から種が入ってこなくなったときに継続して鶏を守ります。これも自給率を上げるひとつです。 4.鶏が過ごす環境 鶏が過ごす環境面でも、日の光や自然の風が入る開放鶏舎で飼育することで病気になりにくい鶏に育てています。 現在の日本では経済性を追求した飼育方法が全盛ですが、私たちはそうではない環境で飼育しています。 これらのこだわりは、経済性の追求とは相反するところもあり、単により安い農産物を提供するための農業ではなく、安心・安全・美味さらには、自給・もったいない精神で、余計なものは足(+)さず、必要なものは引(−)かず卵を造り続けます。 ※画像はイメージです。 ※離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 別送
-
【ふるさと納税】卵 わずか4%の希少な純国産鶏 いけだの森たま…
16,000 円
【配送不可:離島】 “いけだの森”たまごのふるさと池田町白鳥は、濃尾平野の北西に位置しています。 西には伊吹山系のうちの池田山がそびえ、東には木曽三川のひとつ揖斐川が流れています。そこから染み出す伏流水をくみ上げた水は自然のままで味、質ともにすばらしく、それを飲み水として育つ鶏たちは健康そのものです。 ここが違う!! 1.安全な餌(えさ) 食べさせる餌(えさ)にもこだわりがあり、餌(えさ)の全てにNON‐GMO(非遺伝子組換)を使い、餌の内容物の一つ一つを吟味して配合することで、より安全な餌にこだわっています。その他に、貝化石や米ぬかなどで自給率も高め、魚粉(魚の粉)や乾燥牧草(アルファルファミール)、ガーリックなどを与えることで味や・健康にも気を配っています。 2.自給率向上のため(飼料米)お米を食べています。(エサの30%) 県内産の飼料用米(おこめ)を与え、自給率の向上を考えています。『おこめのたまご』 3.純国産鶏(種の保存) 現在、国内で飼育されている鶏の96%は外国産の鶏です。自給率の問題が最近騒がれていますが、鶏の種(しゅ)も自給率はとても低いのです。 しかし私たちはわずか4%しか残っていない純国産鶏にこだわり、その種を守り続けています。それは外国から種が入ってこなくなったときに継続して鶏を守ります。これも自給率を上げるひとつです。 4.鶏が過ごす環境 鶏が過ごす環境面でも、日の光や自然の風が入る開放鶏舎で飼育することで病気になりにくい鶏に育てています。 現在の日本では経済性を追求した飼育方法が全盛ですが、私たちはそうではない環境で飼育しています。 これらのこだわりは、経済性の追求とは相反するところもあり、単により安い農産物を提供するための農業ではなく、安心・安全・美味さらには、自給・もったいない精神で、余計なものは足(+)さず、必要なものは引(−)かず卵を造り続けます。 ※画像はイメージです。 ※離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
卵(鶏、烏骨鶏等)
>
卵(鶏、烏骨鶏等)
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 56440655
自治体からの情報
【 お礼の品の選択方法・手配について 】※必ずご覧ください※

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額 50,000円以上で…10,000円コース×3つ
+20,000円コース×1つ
寄附金額100,000円以上で…10,000円コース×5つ
+20,000円コース×1つ+30,000円コース×1つ 等
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●画像はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等は本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-977-050
営業時間 9:00~17:30 土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=214043
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、
上記URL先の問い合わせフォームをご利用ください。
================================
池田町について
池田町は、濃尾平野を一望できる景色やスカイスポーツで有名な池田山のほか、山麓一帯のお茶畑が美しい町です。姫路城を築いた池田輝政の父恒興の墓などもあり、池田家のルーツでもあります。
電動アシスト付き自転車のレンタサイクルで、お茶畑が広がる池田山麓、歴史ある古墳群を巡ってみませんか。
お立ち寄りの際は、肌にベールをまとったかの様な、最高級のつるすべ感を体感できる池田温泉、温泉併設の道の駅でのお買い物もお楽しみ下さい。

岐阜県 池田町