岐阜県 岐南町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
神田川俊郎監修 味和心 甘味セット【1143442】



お礼の品について
容量 | ■内容量/加工地 わらび餅(80g)、抹茶わらび餅(80g)、黒蜜(10g)×各3個 きな粉(2g)×6袋 ほうじ茶ラテ(15g)×1袋 抹茶ラテ(15g)×2袋 加工地:全て岐阜県岐南町 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 いずれも製造日より180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社メイワ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5094031 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 受付期間外 |
発送期日 | お申し込みから1週間程度 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
料理人 神田川俊郎監修によるもっちりとろとろのわらび餅です。国産のほうじ茶、宇治抹茶を使用したラテと一緒にご賞味ください。
■注意事項/その他
高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。
※画像はイメージです。■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。
カテゴリ |
飲料類
>
紅茶
>
茶葉・ティーバッグ
菓子 > 和菓子 > 和菓子セット・詰め合わせ |
---|
- 自治体での管理番号
- 44308
岐南町について
岐南町は、岐阜県の表玄関として、県内外への交通アクセスに恵まれており、人口増加率は県内トップクラスの元気で活気あるまちです。
〈コンパクトで便利なまち〉
面積約8㎢のコンパクトなまちに、日常生活に欠かせない商業施設、診察所、学校、金融機関などがそろっており、利便性の高さが自慢です。
〈若さあふれるまち〉
岐南町の出生率は岐阜県内でNO.1(※1)。乳幼児を持つ保護者が親子で利用できる子育てサロンでの相談受付・育児講座や、岐阜県内初の小中学校の給食費無料化、中学校卒業までの医療費無料など、切れ目のない子育てサポートを行っています。
〈伝統野菜「徳田ねぎ」〉
伝統野菜である「徳田ねぎ」は100年程前から作られ、生産農家が40軒ほどのとても希少なねぎで、飛騨・美濃伝統野菜に指定されています。白根から葉まで癖が少なく柔らかで、丸ごと食べられるのが特徴です。徳田ねぎをモチーフにして生まれたまちのマスコットキャラクター「ねぎっちょ」も大人気です。
〈伝統芸能「伏屋の獅子芝居」〉
他の地域にはない貴重な芸能で、岐阜県重要無形民俗文化財に登録されている「伏屋の獅子芝居」は、一時消滅の危機に面していましたが、地域の人々が伝統を守ろうと、近年復活し、活動を続けています。
※1 岐阜県 統計課「令和3年岐阜県人口動態統計調査」データより

岐阜県 岐南町