トイレ尿石黄ばみ取りG 立ち便器用 2本セット[№5787-0688]



お礼の品について
容量 | 名称:トイレ用洗浄剤 容量:750ml 製造地:岐阜県 成分 有機酸19%、界面活性剤(アルキルスルホン酸ナトリウム)、増粘剤、腐食防止剤 液性 酸性 用途 便器・洗面台・タイル等陶器の洗浄 特徴 ●有機酸を主成分としており人と環境にやさしい洗浄剤です。 ●本剤はジェルタイプの濃い液体が、気になる部分に密着して黄ばみ成分を分解します。 ●刺激臭がなく安心して使用できます。 ●金属への影響は極めて少なく、腐食性をおさえてあります。 |
---|---|
事業者 | ラグロン株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5715931 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 2週間~1か月程度でお届け予定です。 |
配送 |
|
☆離島への出荷はできません。
立ち便器の臭いの原因(トラップにこびり付いた尿石)を溶かして除去!!配管や金属部分にも安心です。
使用方法
便器の黄ばみの除去
①便器の「黄ばみ」部分に本剤をふりかけます。
②30秒~数分程度そのままにして、黄ばみ成分を溶解させます。(ブラシで軽くこすると効果UP)
③本剤が黄ばみ部分に反応して、泡が発生する場合があります。
④黄ばみ成分が分解したら多量の水で洗い流してください。
便器トラップ部分(目皿の裏側)の洗浄
①本剤を原液のまま約300ml程度流し込みトラップ部に溜めて数分間~30分程度おいてください。
②その後多量に(10リットル程度)水を流してください。
③尿石の堆積が多く流れが悪い場合には再度繰り返してください。
④配管内やトラップに剥離した尿石が詰まるなどして流れが悪くなった場合にはラバ一カップなどで衝撃を加え流れを回復させてください。
⑤小便器の目皿の裏側やトラップ内の特にガンコで多量に堆積した尿石には軽くブラシでこすった後水を流すと効果的です。
※まぜるな危険 酸性タイプ
「塩素系の製品といっしょに使う(まぜる)と有害なガスが出て危険」
※画像はイメージです。
※離島へのお届けはできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ませんので、予めご了承ください。
※2週間~1か月程度でお届け予定です。
●用途以外に使用しないこと。
●便器やタイルなど陶器以外に本剤が付着しないよう注意し、かかってしまった場合は放置せずすぐに水洗いすること。
●使用に際しては、保護メガネ・保護手袋を着用し、目や皮膚に付着しないよう注意すること。
●保護マスクを着用し本剤のミストを吸入しないよう注意すること。
●他の洗剤との混合・混合使用または併用しないこと。
●センサー式自動水洗の場合は、センサー部分を遮光し作動しない状態でご使用ください。
●本製品は陶器製品専用です。陶器以外の素材には使用しないでください。
●洗浄剤がかかったまま長時間放置すると変色の恐れがありますので、使用後は必ず多量の水を流すこと。
●テラコッタなどしみ込みのあるタイルや特殊タイル、一部の合成樹脂は変色することがあるので注意すること。
事業者:ラグロン株式会社
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57870688
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

瑞穂市の魅力と特産品をお伝えするため、瑞穂市以外にお住まいの個人の方から「瑞穂市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」に1万円以上のご寄附をしていただくと、寄附金額に応じて記念品等を1品又は複数品(最大10品目までを組み合わせ可能)を贈呈させていただきます。
● 年間の回数制限はございません。一年間に何回でもご寄附のお申し込みができます。
● 数量限定の品につきましては、記念品ごとに「先着」とさせていただいております。限定数に達していた場合、別の記念品をお選びいただくことがあります。
● のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
● お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。ただし、破損・不良品の場合は速やかに対応させていただきます。1週間以内にご連絡ください。
● 記念品は協力事業者から直接送付するものもあります。このため、ご寄附者様の住所・電話番号・お名前などを協力企業に提供させていただきますのであらかじめご了承ください。
● 記念品は、配送期間が限定されているものを除き、ご寄附の確認後、約2週間から1ヶ月程でお届けとなります。お届けの希望日を指定することはできません。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
● 記念品は、予告なく変更又は中止する場合があります。
● 写真は一部イメージ写真を含みますので、実物とは多少印象が異なる場合があります。
皆様の心温まるご寄附をお待ちしています。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=212164
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
瑞穂市について
瑞穂市は、岐阜県の南西部、なだらかに広がる濃尾平野の北西に位置する面積約28ヘイホウキロメートルのまち。
市の東西に清流長良川・揖斐川など18本の一級河川が流れる水に恵まれた自然豊かな地域であり、市内を東西に横断する国道21号線、JR東海道線が走り、古くから交通の要所として栄え、人口が毎年伸び続けている活気あふれるまちです。
全国約8割の自治体が人口減少をしているなか、瑞穂市の人口は今も増加し続けており、岐阜県内では人口増加数No1です。
また、瑞穂市の人口の平均年齢は41.3歳で、これは岐阜県内1位、全国でも29位の若さあふれるまちです。
《問い合わせ先》
【寄附に関して】
〒501-0293 岐阜県瑞穂市別府1288番地 瑞穂市役所総合政策課 ふるさと納税担当
TEL:058-327-4128(受付時間:平日8:30~17:15)
FAX:058-327-4103
E-mail:furusato@city.mizuho.lg.jp
【お礼品に関して】
ふるさと納税商品お問い合わせセンター
TEL:0120-977-050 (受付時間:平日9:00~17:30)

岐阜県 瑞穂市