体験型返礼品 チケット ハンドメイド お雛様 ひなまつり ひな人形 節句 孫 【 吹き ガラス 体験 】 雛人形 作り【ティクルグラス】≪多治見市≫ [TAT001] ひな人形 ガラス 置物



お礼の品について
容量 | ・お雛様サイズ(身長:男雛約9cm・女雛約6cm) ・台座サイズ(横13cm×奥行7cm) 台座の色は赤か黒をお選びいただけます。 |
---|---|
事業者 | ティクルグラス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5546041 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後2週間程度でお届けします。 (体験には予約が必要です。予約状況につきましてはHPをご確認ください。) |
配送 |
|
多治見市のガラス工房Tickleglass(ティクルグラス)で密かに人気の「ガラスのお雛様作り」です。
お雛様を乗せる台座と専用の箱が付きます。季節になったら気軽に飾り、終わったら手軽にしまえるようにコンパクトなセットにしてあります。
お雛様の着物の模様を50色の色粒から男雛・女雛それぞれに並べていただいたら製作のスタートです。
作業は1体約15分、男雛・女雛を順番に作ります。
おひとりで2体作るのもいいですし、おふたりで1体ずつ作るのも楽しいですよ。
・お雛様は12時間徐冷しますので、当日のお持ち帰りはできません。
・1週間以内に発送します。
・予約制です。(当日受付不可)
・体験期間:10~6月末(7・8・9月は高温になる為午前中のみ実施)
・体験日は月曜・火曜・土曜・日曜・祝日です。
・チケットが届きましたら、Tickleglassのホームページから空き状況をご確認いただき、予約画面のメッセージ欄に返礼品のチケットに記載されている【多治見市ふるさと納税番号】を入力してご予約ください。または電話(090-5617-5491予約専用電話)へ直接お申込みください。
・チケットの有効期限は発行日(発送日)から1年間です。
※ガラス製作対象年齢は6歳以上です。6歳以下のお子様の場合は「お子様が色並べ+親御様が本体製作」でのご参加は可能です。
【提供】ガラス工房Tickleglass(ティクルグラス)
(所在地:岐阜県多治見市大薮町1278-2)
検索ワード: ガラス お雛様 雛人形 卓上 コンパクト 制作 体験
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- TAT001
多治見市について
多治見市は、古くから陶磁器やタイルなど美濃焼の産地として発展し、昭和50年代の丘陵部の宅地開発や平成18年の土岐郡笠原町との合併などにより、東濃地方の中核都市となりました。
開山700年の虎渓山永保寺、設立80年の神言修道院、美濃陶芸の人間国宝を輩出するなど、長い歴史に裏打ちされた人を育てる文化を礎に、企業誘致や岐阜県No.1の教育環境、地域医療の充実など、「人が元気!町が元気!多治見」を目標として、まちづくりを進めています。
市内には個性あふれる美濃焼が並ぶショップやギャラリー、手軽に陶芸が体験できる作陶施設も充実しており、まさに陶都と呼ぶにふさわしい美濃焼文化が息づいています。
歴史ある窯元や古い町並、荘厳で風格のある古刹や修道院、市内を流れる清流土岐川や緑あふれる公園など、心癒される見所も満載です。

岐阜県 多治見市