岐阜県 岐阜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ガラスのぐい呑みに漆塗りを施した高級感あふれる逸品 漆塗りしたガラス製ぐい呑み 朱漆 和風 手作り 上品 岐阜市 / CAPIC [ANFK007]
高級感あふれる逸品として誕生したこちらのぐい呑みは、ガラスに漆塗りを施した特別な製品です。
岐阜刑務所オリジナルの技法を駆使し、熟練の手仕事で丁寧に仕上げられています。
その繊細な作業によって生まれる美しさは、見た目だけでなく使い心地にも特別な価値をもたらします。
ガラスの透明感と漆の深い色合いが織りなす上品なコラボレーションは、この商品ならではの唯一無二の魅力です。
漆を重ねることで、視覚的なアクセントだけでなく、丈夫さも確保しています。
毎日の晩酌が、この逸品によってさらに特別なひとときになることでしょう。
ぜひこのガラスと漆の上品なコラボレーションをお手元に取り入れてみてください。
特別な場面はもちろん、日常の中にひとつ加えるだけで、その場を格調高く演出します。
刑務所で製作した製品は、従来から刑務所作業製品と呼ばれていますが、より広く親しめるブランドイメージに変えるとともに、「安くて品質の良い」商品を広くご愛用いただくようにするため、矯正協会刑務作業協力事業の英訳(Correctional Association Prison Industry Cooperation)の頭文字をとったものです。
そして、「CAPIC」と、この文字を組み合わせたマークを作り、これを商標としております。
なお、売上げの一部を犯罪被害者支援団体の活動に助成しています。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- ANFK007
岐阜市について
ガタン、ゴトンと、名古屋から電車で約20分揺られた先に、岐阜市はあります。
岐阜県の県庁所在地である岐阜市には、魅力が満載。
玄関口であるJR岐阜駅周辺に並ぶ高層ビル。
昭和の面影を残しながら新たな活気がみなぎる柳ケ瀬商店街。
1,300年以上の歴史を持つ鵜飼が行われる清流長良川。
そして、岐阜城を冠する自然豊かな金華山があり、斎藤道三公・織田信長公・明智光秀公をはじめとする戦国武将ゆかりのまち。
そんな、まちと自然がバランスよく共存する岐阜市には、
暮らしやすさと豊かさがあります。

岐阜県 岐阜市