口コミしないではいられないおいしさ 竹風堂 どら焼山 栗粒あん 10個入 [竹風堂] 栗 粒 あん 餡 和菓子 スイーツ どらやき 贈答 ギフト 秋 小布施 長野県限定 秋 おやつ お取り寄せ [A-63]
年間120万個売り上げる「竹風堂」の看板商品「どら焼山」。やわらかくてしっとりとした皮で特別につくる栗粒あんを包んだ栗菓子店ならではのどら焼きです。
提供:竹風堂

竹風堂の自信作

栗菓子店「竹風堂」が、「竹風堂の顔」と自信を持ってお薦めするのが「どら焼山」です。
昔からどこにでもある和菓子「どら焼き」を現在のスタイルにそして、栗菓子店ならではの視点で栗粒あんを使い、商品化されました。
しっとりとした皮と甘さ控えめの栗あんがマッチし、栗本来の味を楽しめるどら焼きです。
栗が主役のどら焼き

一般的な栗どら焼きは小豆あんに栗を入れるものが多い中「どら焼山」は、栗どら焼き用に特別に作る栗粒あんを使用しています。しかも、その栗あんの中に砕いた栗をたっぷりと入れるこだわり様で、栗の味をしっかりお楽しみ頂けます。
地元で人気です

長野県内12の直営店の他、長野県内の大手スーパーでも販売している「どら焼山」の人気はじゅらん編集部「地元民の声を集めた「美味しいお土産ベスト10」」に選ばれるほどで、長野県民に愛されているお菓子です。
栗菓子店だからこそできる特別などら焼きをご家庭で召し上がってみては、いかがでしょか。
竹風堂のその他の返礼品はこちら
-
竹風堂 名物 栗あんしるこ 4袋入[竹風堂] 菓子 和菓子 栗あ…
12,000 円
喫茶で大人気のロングセラー商品をご家庭でお楽しみいただけます
- 常温便
- 別送
-
竹風堂 どら焼山 小倉あん 栗粒あん 詰合せ 10個入 [竹風堂]…
11,000 円
口コミしないではいられないおいしさ
- 常温便
- 別送
-
竹風堂 栗菓子 詰合せ1号 [竹風堂] 栗 栗ようかん 栗かの子 …
11,000 円
栗ようかん、栗かの子の小形サイズの詰合せ。小布施栗菓子を代表するおいしさ同士が一度に味わえるうれしさ。食べやすく、取り分けをしないで、どこでもすぐに召し上がれる手軽さが受けています。 提供:竹風堂
- 常温便
- 別送
-
竹風堂 どら焼山 栗粒あん 10個入 [竹風堂] 栗 粒 あん 餡 和…
12,000 円
口コミしないではいられないおいしさ
- 常温便
- 別送
皆様からの寄付金を大切に活用しております‼
小布施町では、皆様からお寄せいただいた寄付金を「小布施ふるさと応援基金」に積み立てて、皆さんの想いにお応えできるよう次の事業に使わせていただいております。
【小学校環境整備事業】
産み育てやすい子育て支援事業
平成28年度充当金額 20,000千円
近年の猛暑、熱中症対策として、集中して学習できる環境を整え、子どもたちの多様な学びの場を創出するため、小学校の全ての普通教室にエアコンの設置が終了しました。
【高井鴻山記念館整備事業】
多様な学びの場の創出事業・安心安全なまちづくり
平成28年度充当金額 10,000千円
葛飾北斎が滞在した歴史的建造物「高井鴻山記念館翛然楼」を後世へ引き継ぎ社会教育の充実を図るため、耐震補強や北斎の居た当時の状態に近づける復原工事を行いました。
【栗木歩道管理事業】
和みの空間の創造など景観に関する事業
平成28年度充当金額 7,428千円
小布施の景観を代表する「栗の小径」。栗の間伐材を敷きつめた遊歩道は、木の温もりと優しさが小布施町のおもてなしとして歩く皆さんにお伝えします。
お礼の品感想
竹風堂のファン
栗の名産地として名高い小布施には、いくつかの菓子司がありますが、私は竹風堂が好きです。こちらのどら焼山の餡は柔らかく、少々甘めですが、栗の欠片も入っていて楽しめます。オンラインショップでも買えるのですが、小布施を応援したいこともあり、ふるさと納税でこのどら焼山を入手できるのはとてもありがたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年1月13日 12:03
栗の味がたっぷり詰まっています
長野県に旅行したときにお土産で買いました。
家族も美味しいと好評でふるさと納税で見つけてリピートしました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
とても励みになるコメント、ありがとうございます。
気に入っていただけたようで大変光栄でございます。
今後も、小布施町の事業者様と共に小布施町の魅力をお届けできるよう頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/12/26
copenさん|男性|60代
投稿日:2023年11月9日 14:54
みんな大好きです
以前長野市に単身赴任していた際よく食べていました。今回ひさびさにいただきましたが変わらず美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 大満足
とても励みになるコメント、ありがとうございます。
気に入っていただけたようで大変うれしく思います。
今後も、小布施町の事業者様と共に小布施町の魅力をお届けできるよう頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/5/8
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年2月14日 19:34
美味しく頂きました
皮はもちもちで、栗餡がたっぷりつまっていて、美味しいどら焼きでした。甘いもの&栗の大好きな方におすすめです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
ご寄付いただき、誠にありがとうございます。
気に入っていただけたようで、大変うれしく思います。
小布施町には、栗を使用した様々な返礼品がございますので、そちらもぜひお試しいただければと存じます。
2023/1/27
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年1月3日 01:51
竹風堂のどら焼き
コロナ禍、移動しずらい中、ふるさと納税チョイスに
小布施に行けば必ず立ち寄る竹風堂のどら焼きがあったのにはとても嬉しかった❣️
皆さんも是非食べて欲しい。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
とても励みになるコメント、ありがとうございます。
気に入っていただけたようで大変うれしく思います。
この度は小布施町へご寄付いただき誠にありがとうございました。
2021/7/13
こうさん|女性|50代
投稿日:2021年3月6日 13:36
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
どら焼き
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-63
- 地場産品類型
3号ロ(企画立案)
自治体からの情報
ポイント制について
小布施町ではポイント制度の対応はしておりません
小布施町について
栗と北斎と花の町
フルーツと文化の薫るまち
江戸後期には千曲川の船運や街道の要所として栄え、人、もの、情報の交流によって独特の文化を形成。葛飾北斎、小林一茶など多くの文人墨客をも惹きつけました。豊かな自然と風土が特産の栗菓子と宝石のような果物を生み出します。

長野県 小布施町