お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■お礼の品発送に関するお問合せ
小布施町ふるさと納税お問合せセンター(土・日・祝日・年末年始はお休みさせていただきます。)
TEL 026-214-2214(営業時間 9:00~17:30)
obuse-furusato@obuse-hub.com
■ふるさと納税手続き・制度内容・寄付金受領証明書再発行・ワンストップ特例申請について
小布施町役場 企画財政課ふるさと納税担当
〒381-0297 長野県上高井郡小布施町大字小布施1491-2
TEL 026-214-9102(課専用)(開庁時間:平日8:30~17:15)
kikaku@town.obuse.nagano.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
小布施町の最新情報
小布施町について
栗と北斎と花の町
フルーツと文化の薫るまち
江戸後期には千曲川の船運や街道の要所として栄え、人、もの、情報の交流によって独特の文化を形成。葛飾北斎、小林一茶など多くの文人墨客をも惹きつけました。豊かな自然と風土が特産の栗菓子と宝石のような果物を生み出します。
住所 | 〒381-0297 長野県上高井郡小布施町大字小布施1491-2 |
---|---|
URL | https://www.town.obuse.nagano.jp/ |
電話番号 | 026-214-9102 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 13件1,463,000円 |
2009年 | 14件3,249,850円 |
2010年 | 9件370,000円 |
2011年 | 8件375,000円 |
2012年 | 14件3,549,044円 |
2013年 | 14件3,215,000円 |
2014年 | 22件1,015,000円 |
2015年 | 6,554件102,722,880円 |
2016年 | 6,846件102,103,100円 |
2017年 | 10,601件185,422,009円 |
2018年 | 19,394件300,800,088円 |
2019年 | 30,874件472,138,626円 |
2020年 | 53,616件687,703,808円 |
2021年 | 55,579件753,749,000円 |
2022年 | 64,495件831,161,000円 |
2023年 | 69,713件869,887,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
10,993人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
1人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
34.2%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
12.6%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合28.6%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント