長野県 筑北村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 《冬白菜使用 先行予約》【2025年10月~順次発送】 [カット済み]筑北村 特産 西条白菜のキムチ 松ちゃんキムチ工房の元(ゲン) キムチ 1kg(500g×2) | 惣菜 野菜 産直 産地直送 生産者直送 長野県 信州

お礼の品について
容量 | 白菜キムチ4分の1玉2つ(1kg)※カット済み 季節により白菜の大きさが異なるので量が多くなることもあります。 【原材料名】 西条白菜(筑北村産)、大根、唐辛子、玉ねぎ、水あめ、塩、りんご、ねぎ、いわし液状だし、アミの塩辛、ニラ、人参、砂糖、にんにく、梨、もも、上新粉、生姜、いりごま(一部にエビ、リンゴ、桃、ゴマを含む) |
---|---|
消費期限 | 製造日より30日間 【保存方法】5℃以下で保存してください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 松ちゃんキムチ工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6470086 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年8月28日~ |
発送期日 | 2025年10月1日以降順次発送 |
配送 |
|
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。
製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15)
事業者 :松ちゃんキムチ工房
連絡先 :090-8017-3057
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
キムチ
|
---|
- 自治体での管理番号
- L007-NTZ
自治体からの情報
ポイント制について
【ポイント制とは】の説明ページ
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
また筑北村ポイントの有効期限は、2年間です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください
筑北村のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
筑北村について
筑北村は長野県のほぼ中央部、長野市と松本市のちょうど中間に位置します。周囲をぐるりと山に囲まれ、のどかな農村風景が残る筑北村には、自然と調和した豊かな生活文化が息づいています。
村内にはJR篠ノ井線が通り3つの駅があるほか、隣接する麻績村には長野自動車道のインターチェンジがあり、都心からのアクセスも良好です。北は長野市、南は松本市、東は上田市、西は安曇野市の地方都市に接しており、いずれも通勤・生活圏内となっています。
村では、日本昔話のような豊かな自然とふるさとの原風景を残しつつ、将来を見据えた「安心」と「活力」あふれる村づくりに努めています。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。

長野県 筑北村