長野県 筑北村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 《冬白菜使用 先行予約》【2025年10月~順次発送】 筑北村 特産 西条白菜のキムチ 松ちゃんキムチ工房の元(ゲン) キムチ 2kg | 惣菜 野菜 産直 産地直送 生産者直送 長野県 信州

お礼の品について
容量 | 白菜キムチ4分の1玉4つ(2kg) 季節により白菜の大きさが異なるので量が多くなることもあります。 【原材料名】 西条白菜(筑北村産)、大根、唐辛子、玉ねぎ、水あめ、塩、りんご、ねぎ、いわし液状だし、アミの塩辛、ニラ、人参、砂糖、にんにく、梨、もも、上新粉、生姜、いりごま(一部にエビ、リンゴ、桃、ゴマを含む) |
---|---|
消費期限 | 製造日より30日間 【保存方法】5℃以下で保存してください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 松ちゃんキムチ工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5945256 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年8月26日~ |
発送期日 | 2025年10月1日以降順次発送 |
配送 |
|
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。
製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15)
事業者 :松ちゃんキムチ工房
連絡先 :090-8017-3057
こだわりポイントをご紹介
筑北村の高冷地、東山に育つ糖度が高くて柔らかい「西条白菜」を使用しています。ヤンニョムはキムチソムリエの張琴順(チャンクムスン)さん監修のもと、韓国産の上等唐辛子、国産にんにく、長野県産のりんごや梨やもも、野菜をふんだんに使った無添加キムチです。味は保証付きです。
わたしたちがご案内します
松ちゃんキムチ工房では、基本の製法を守っています。白菜一枚一枚に塩を塗ってから塩漬けをし、流水でしっかり洗い水を絞ります。ヤンニョムをたっぷり塗り付けたら、早めに発送いたします。漬かり始めはサラダ感覚、2週間目は味がなじんでまろやかに。3週間が過ぎて乳酸菌の働きで酸味が増してきたら、チゲや豚キムチなどの調味料となります。無添加なので安心して汁まで飲めます。
こんなところで作っています
令和4年12月にオープンしたこじんまりした工房です。地元の道の駅や各種イベントで販売し、ファンが増えてきています。無添加ですので雑味のない飽きの来ない味が良いといわれています。製造は一人のため、作れる量は少ないですが丁寧な品質の良いキムチを仕上げるように日々工夫を重ねています。
この時期がおすすめ!
夏には短期間、歯ごたえが良い白菜収穫できます。秋には柔らかな白菜、冬には保存することでさらに糖度が高まった白菜になります。どの時期の味もおすすめです。
わたしたちの想い
キムチは健康食品なので、減塩に配慮しながら製造しています。「キムチを食べて一日の疲れをとってほしい。明日も元気に過ごしてほしい。」そんな願いを込めて、松ちゃんキムチ工房のキムチは元キムチ(げん)と名付けています。(※このキムチラベルは筑北村の宮下隼人さんの作品です。)
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
毎年、地元の小学生が学習で育てた西条白菜を使ってキムチ漬けを教える機会があります。作業後に筑北米とキムチを食べるとみんな笑顔です。子供達には、魅力的で誇れる村の特産品に自信をもってほしいです。そして全国の皆さまにも、美味しい筑北村の特産品をもっともっと知っていただきたいです。寄附者様の応援が、私たちの励みです。どうぞよろしくお願いします。
関連商品
-
《冬白菜使用 先行予約》【2025年10月~順次発送】 [カット済…
8,000 円
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。 製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15) 事業者 :松ちゃんキムチ工房 連絡先 :090-8017-3057
- 冷蔵便
- 別送
-
《冬白菜使用 先行予約》【2025年10月~順次発送】 筑北村 特…
8,000 円
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。 製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15) 事業者 :松ちゃんキムチ工房 連絡先 :090-8017-3057
- 冷蔵便
- 別送
-
《冬白菜使用 先行予約》【2025年10月~順次発送】 筑北村 特…
12,000 円
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。 製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15) 事業者 :松ちゃんキムチ工房 連絡先 :090-8017-3057
- 冷蔵便
- 別送
-
【7月~9月配送】 [カット済み]筑北村 特産 西条白菜(夏白菜)…
8,000 円
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。 製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15) 事業者 :松ちゃんキムチ工房 連絡先 :090-8017-3057
- 冷蔵便
- 別送
-
【7月~9月配送】筑北村 特産 西条白菜(夏白菜)のキムチ 松…
8,000 円
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。 製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15) 事業者 :松ちゃんキムチ工房 連絡先 :090-8017-3057
- 冷蔵便
- 別送
-
【7月~9月配送】筑北村 特産 西条白菜(夏白菜)のキムチ 松…
12,000 円
高冷地の為、ブランドの西条白菜は糖度が高くてとてもやわらかです。キムチソムリエ張琴順(チャンクムスン)さん監修により唐辛子は韓国の上級品、国産にんにくを使用し、長野県産のりんごや野菜もたっぷり入っています。無添加で安心、塩分も控えめです。キムチを食べて明日も元気でがんばって欲しいと願い、元キムチという名の商品です。無添加の為に発酵が進むので、その味の変化も充分楽しんで頂きたいです。 製造場所:松ちゃんキムチ工房(長野県東筑摩郡筑北村坂北3987-15) 事業者 :松ちゃんキムチ工房 連絡先 :090-8017-3057
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
キムチ
|
---|
- 自治体での管理番号
- L006
筑北村について
※寄付額改定のお知らせ※
この度、現在掲載している返礼品の寄付額を改定をすることとなりました。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【スケジュール】
10月6日(月)以降、順次改定(予定)
【ご案内】
現在の返礼品の寄付額をご希望される場合は、10月5日(日)迄にお申し込みください。
ご寄付の集中により、早期に品切れとなる返礼品が発生する場合がございますのでお早めにご検討ください。
今後とも筑北村へのご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
筑北村は長野県のほぼ中央部、長野市と松本市のちょうど中間に位置します。周囲をぐるりと山に囲まれ、のどかな農村風景が残る筑北村には、自然と調和した豊かな生活文化が息づいています。
村内にはJR篠ノ井線が通り3つの駅があるほか、隣接する麻績村には長野自動車道のインターチェンジがあり、都心からのアクセスも良好です。北は長野市、南は松本市、東は上田市、西は安曇野市の地方都市に接しており、いずれも通勤・生活圏内となっています。
村では、日本昔話のような豊かな自然とふるさとの原風景を残しつつ、将来を見据えた「安心」と「活力」あふれる村づくりに努めています。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。

長野県 筑北村