長野県 辰野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
特別な栽培で育てた、希少米!! 044 特別栽培米こしひかり 3kg×2袋



お礼の品について
容量 | 特別栽培米こしひかり3kg×2 (精米したてでお届けしますので、到着後は段ボールから出していただき、涼しい場所で保管しお早めにお召し上がりください。) |
---|---|
消費期限 | お早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 瀬戸ライスファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4488246 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年(令和6年10月末からの発送となります) |
発送期日 | 令和6年11月は、入金確認後、順次発送いたします |
配送 |
|
※※物価高騰・郵送料高騰に伴い令和6年7月1日より値上げいたしました※※
【令和6年11月以降発送】
R6年9月収穫のお米を認証習得後、精米したてでお送りします
土や肥料にもこだわり、手間をかけ農薬は極力へらして、
小さなお子様にも安心安全なお米を食べていただけるよう、
そして、美味しさも追及したお米をお届けします。
瀬戸ライスファームは給食にも卸しているので、アレルギー対策を行っている事業所です。
アレルギーのお子様にも安心してお米を食べていただけます。
瀬戸ライスファーム
※※※ 受付停止のご案内 ※※※
瀬戸ライスファームの返礼品をご覧いただきありがとうございます。
現在、お申込みが殺到しており、梱包資材が不足しております。
資材店でも在庫が減っており、梱包資材の入荷が未定となっております。
多くの方にお送りしたいところなのですが、発送ができない状態となっております。
大変申し訳ございませんが、一時、「 受付を停止 」させていただきます。
問題が解消され次第、受付を再開いたしますので、しばらくお待ちください。
「(再入荷お知らせ)」に登録いただきましたら、入荷メールがチョイスから送られます。
ご注文済みの方には、順次発送しておりますので、もうしばらくお待ちください。
※※パッケージ変更のお知らせ※※
通常は紙の米袋にて発送しておりますが、米袋の入荷が未定の為、ビニールの米袋に変更して発送いたします。ご了承ください。
安全なお米をお届け!
長野県の認証を取得 食味試験も合格した 「特別栽培米こしひかり」
おいしい「ごはん」を食べる!それだけで私たちは幸せを感じます!大切な人とゆっくりと食べてほしい、口の中に広がるふくよかな甘さと香りが素晴らしい特別なお米です。

農薬使用量を全国平均から約3分の2を削減。長野県の基準値からは農薬を50%削減した米づくりに挑戦し「信州の環境にやさしい農産物」認証を取得しました。 更に「長野県原産地呼称管理委員会」の認証も取得。(R1年度認証取得 認定番号19017)
正直に言うと認証取得は大変でした。何が大変か。そう、手間がすごくかかるんです。私たち(瀬戸ライスファーム)は35ヘクタールの耕作面積(東京ドーム7.5個分の広さ)でお米を作っています。特別栽培米の田んぼはその一部ですが、農薬を通常の半分に減らすと雑草対策に途方もない手間がかかります。除草機も使いますが昔と同じように人の手で草をむしると暑い中、時間もかかるし本当に大変でした。 あとは水の管理。高温障害になってしまうと、乳白米とかが多くなってしまうので、その対策が難しい。毎日朝夕田んぼの水の量を確認し常に最適に保つ必要があります。お米と粒をそろえるだけで驚くほどおいしさアップ!さすがに人の手選別するのは無理なので私たちは機械で選別をしますが、お米の粒を均一にすることでお米のうまみが口いっぱいに広がるように!思わず美味しい!って言ってもらえるように、食べた人の笑顔を想いながら作業させていただいています。当然選別するため出荷量は減ってしまいますが、おもてなしの心であなたにお届けします。大切な人と楽しい会話を交わしながら、ふっくらと炊けたおいしいごはんで幸せを感じてもらえたら嬉しいです。

【瀬戸ライスファームについて】
●農薬のこだわり
長野県は周囲を高い山々に囲まれ、冷涼で降水量が少ないことから、全国と比較しても病害虫の発生がもともと少ないので、農薬使用回数は全国でトップレベルの少なさです。私たちは減農薬にこだわっているので、更に農薬を減らせるように機械や人の手で除草するので時間もかかり暑い中の作業が大変でした。
●水のこだわり
夏になるとホタルの舞う天竜川。様々なミネラル分、有機物、微生物などを含む自然のままの川の水を引き込んで稲を育てているので、水の管理をしっかりして田んぼの状態を毎日確認するのが大変です。これを怠ると高温障害になってしまい乳白米が多くなってしまうのですごく気をつかうところです。
●土のこだわり
土の専門家の土壌検査を元に来年度の肥料の配合を変え土を健康な状態に保っているので、土の栄養が稲にいきわたり、甘みがあり味の濃い美味しいご飯が食べられます。炊飯器の蓋を開けたときのお米の香り、ツヤツヤでふっくらと炊き上がったお米をみるといっきに食欲が増しちゃいますね。
生産者である私たちが直接お米を発送できることは、
何よりもお客様の安心につながると思っていますし、
お米専門農家のためアレルギーをお持ちの方にも安心して食べていただけます。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 044
- 地場産品類型
1号
辰野町について
日本の「ど真ん中」、辰野町は長野県伊那谷の最北部に位置し、
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、 中央を天竜川が流れる総面積の約85%が森林という、緑に恵まれた風光明媚で自然豊かな町です。
ほたる祭りが有名で、毎年6月中旬のホタルの発生期にはゲンジボタルが乱舞し、幻想的な美しさを求めて大勢の観光客で賑わいます。
自然豊かな辰野町は他にも国の天然記念物、小野のシダレグリ自生地や大自然の息吹を感じる横川渓谷などがあり、訪れる人を楽しませてくれます。

長野県 辰野町