澄んだ空気、自然の地形をいかした高い戦略性。 佐久リゾートゴルフ倶楽部 プレー代優待券 1名様[SR-101-01]

お礼の品について
容量 | 1名様分プレー代優待券 ※他ページに複数人ご利用いただける返礼品もご用意しております。 |
---|---|
事業者 | 株式会社佐久リゾートゴルフ倶楽部 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 397618 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 |
決済から14日前後で発送いたします。 ※繁忙期11~2月のご寄付は、発送までに1カ月ほどお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 |
配送 |
|
八ヶ岳北麓の標高1000m。
尾崎将司氏(ジャンボ尾崎)&佐藤謙太郎氏の「MKコンビ」が巧みに創造した本格的林間コース。
澄んだ空気と自然の地形が生かされた高い戦略性を楽しめます。
■生きた自然の中に「戦略性を埋め込む」
佐藤氏は、「佐久リゾートゴルフ倶楽部」の設計・監修を尾崎プロとともに担う
今、日本のゴルフ界で最も注目を集めているゴルフコース設計家です。
その斬新かつ魅力的な設計ポリシーは、このコースにも存分に生かされています。
佐藤氏のゴルフコース作りに一貫して見られるのは
「自然を損なわず、その地形を生かしたい」という自然への畏敬の姿勢です。
彼は、地形の特質を生かすことによって、ゴルフの魅力を満喫できるコースを創り出します。
【返礼品名】
信州 佐久リゾートゴルフ倶楽部 プレー代優待券 1名様〔SR-101-01〕
【返礼内容】
信州 佐久リゾートゴルフ倶楽部 プレー代優待券 1名様分
【返礼品詳細】
・信州 軽井沢より中部横断自動車道をお使いいただき、車で約40分の佐久リゾートゴルフ倶楽部でご利用いただける プレー代優待券です。
・プレー代優待券の有効期限は発行から1年間とさせていただきます。
・プレー代優待券は郵送にて送付させていただきます。フロントにてご提示をお願いいたします。
・営業期間は4月~11月末(天候などにより変更あり)
・レストランでは長野県が10年かけてかけて開発した”ひすいそば”も味わうことができます。(レストランでの食事、買い物等の料金は自己負担となります。)
※営業期間など詳細につきましては、佐久リゾートゴルフ倶楽部(TEL:0267-86-1100)へお問い合わせください。
【必ずお読みください】
・寄附後のキャンセル、返礼品の返品はお受けしておりません。
・寄附より2週間前後でレターパックで返礼品をお届けいたします。
・ご不在が続きお受け取り出来ない場合の再配送はいたしかねます。
~自然を楽しみながら、高原独自の地形をいかした雄大なコース~




澄んだ空気、自然の地形を生かした高い戦略性
「MKコンビ」が巧に創造した、18のドラマ。
広いフェアウェイ、バンカーは高原を飾る木々の葉の形を写し美しくグリーンに浮かぶ。
ここは尾崎プロの「ゴルフコースは雄大で美しく、且つ戦略的でなければならない。」という哲学を追究した、スポーツとしてのゴルフを楽しむために設計された。
18ホールすべてが豊な表情でアクティブなゴルフスピリッツに応えてくれる本格的林間コースです。

コースを楽しまれた方の嬉しいお言葉

手打ちそばでランチはいかがでしょうか
佐久穂町のそば打ち名人の手打ちそば。
おいしい信州ふーど(風土)に認定されている名物おそばが人気です。
昼食時お食事をご注文いただいたお客様は無料で、ドリンクバーをお召し上がりいただけます。
別途、アルコールメニューも揃えておりますので、皆様でお楽しみ頂けます。

アクセス良好!軽井沢から約40分♪

【中部横断自動車道・佐久穂ICから3.7㎞】
2018年に関越道・佐久小諸JCTから中部横断自動車道が、八千穂高原ICまで開通。東京からのアクセスがとても便利になりました。
宿泊施設付きなので、連日プレーも可能です!
当倶楽部はプレイヤー向けの宿泊設備がございます。
クラブハウスから車で5分ほどの距離にある静かな田園の中のログハウスです。
プレー後の打上げや2日間ゴルフ等、お仲間とゆったりお過ごしいただけます。
詳しくは、お問合せください。※ゴルフをプレイなさらない方はフロントまでお申し出ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

他にも体験型の返礼品もございます。
-
GURURITO K18YG/Ptリング作り体験チケット[GR-106]
260,000 円
囲炉裏をぐるりと囲んで、ものづくりの楽しさに出会える、体験型のジュエリー工房です
- 常温便
決済から2週間程度で発送
-
GURURITO シルバーバングル作り体験チケット リング幅:3.7~3…
37,000 円
囲炉裏をぐるりと囲んで、ものづくりの楽しさに出会える、体験型のジュエリー工房です
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
GURURITO シルバーベビーリング作り体験チケット[GR-103]
66,000 円
囲炉裏をぐるりと囲んで、ものづくりの楽しさに出会える、体験型のジュエリー工房です
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
GURURITO シルバーリング作り体験チケット リング幅:2.8~3.0…
37,000 円
囲炉裏をぐるりと囲んで、ものづくりの楽しさに出会える、体験型のジュエリー工房です
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
「季節の果物狩り体験券」1枚[AK-101]
12,000 円
信州百名山の一つ、茂来山の麓に広がる気持ちの良い果樹園で、アンズ、ブルーベリー、プルーン、リンゴ等、旬の果実の収穫をお楽しみください。 収穫時期が同じものは、果物を組み合わせることもできます。 ※季節の果物狩り券をお持ちの上、果樹園(J&Jアップル草間)に御来園ください。 ※ご来園前に果樹園に予定日をお伝えいただき、収穫内容等をご確認ください。 種類 収穫期 内容 りんご 8月下旬~11月中旬 入園券2人分+りんご5㎏(約16個) ブルーベリー 7月上旬~8月中旬 入園券2人分+ブルーベリー 2㎏ 洋ナシ 8月下旬~10月上旬 入園券2人分+洋ナシ 5㎏ プルーン 8月中旬~10月上旬 入園券2人分+プルーン 2.5㎏(品種による) あんず 7月中旬~7月下旬 入園券2人分+あんず 2~4㎏(品種による) カシス 6月下旬~7月上旬 入園券2人分+カシス 2.5㎏ プラム 8月中旬~8月下旬 入園料2人分+プラム 2㎏ 〈取り扱い業者〉 J&Jアップル草間 〒384-0503 長野県南佐久郡佐久穂町大字海瀬館5903 TEL:0267-86-4652 FAX:0267-86-5733
- 別送
-
アクセサリー体験 補助券1,000円分 [GR-114]
5,000 円
囲炉裏をぐるりと囲んで、ものづくりの楽しさに出会える、体験型のジュエリー工房です
- 常温便
-
佐久リゾートゴルフ倶楽部 プレー代優待券[SR-101]
35,000 円
澄んだ空気、自然の地形をいかした高い戦略性。
- 常温便
- 別送
-
苔(コケ)との出会い 観察ツアー[SE-101]
17,000 円
ようこそ~神秘的な「苔の森」へ~
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
ゴルフ場利用券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- SR-101-01
佐久穂町について
長野県の東部、雄大な八ヶ岳の麓に広がる佐久穂町は、豊かな自然と人々の営みが美しく調和する町です。
町のキャッチフレーズ「水と緑のうるおい~人の営みが奏でる未来のふるさと~」には、清らかな水と高原の緑、そしてそこに暮らす人々の営みが織りなす、心豊かで持続可能なふるさとの姿を未来へつなぎたいという強い想いが込められています。
佐久穂町は、標高差のある地形と澄んだ空気、四季折々の美しい移ろいに恵まれ、農業、林業、観光など多様な産業が根付いています。
清流千曲川の源流を有し、豊かな水資源に恵まれたこの地域は、稲作をはじめとする農作物の栽培に最適な環境が広がり、季節ごとの恵みが人々の暮らしを豊かにしています。
また、町内には日本三選星名所に選ばれた「八千穂高原」などもあり、息をのむような星空観察や様々な自然体験を楽しみに、多くの観光客が訪れます。
佐久穂町は、単に自然の美しさを守るだけでなく、そこに暮らす人々の生活の質を高め、活力ある地域社会を築くことにも力を注いでいます。
快適で安全な住環境の整備、地域の特色を活かした地場産業の振興、そして子育て支援や移住定住促進など、多岐にわたる施策を通じて「未来のふるさと」づくりを積極的に進めています。
豊かな自然と人の営みが共鳴し、次世代へと受け継がれていくふるさと・佐久穂町。
ここには、心を潤す風景と、訪れる人、住まう人すべてに寄り添う温かさがあります。
都市の喧騒から少し離れ、「ほんとうの豊かさ」に出会える町――それが佐久穂町です。
【返礼品について】
■キャンセル等の対応について
こちらはふるさと納税のお申し込みページとなっております。寄付申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。
ふるさと納税寄付につきましては、経済的利益の無償の供与として行われており、返礼品の送付がある場合でも、ご寄付をいただいた対価ではなく別途の行為となるため、ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。

長野県 佐久穂町