長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
人気の小玉スイカをお届けします!食べやすい、保管しやすい! 小玉 スイカ ピノ・ガール 2玉 【先行受注★出荷時期:2025年7月中旬頃~】| フルーツ 夏 スイカ 西瓜 果物 くだもの すいか ピノガール ピノ・ガール 小玉すいか 小玉スイカ 長野県 松本市 人気 信州産 ふるさと納税



お礼の品について
容量 | 2玉(1玉:約2.2kg~3.2kg以上) 事業者名/松本倉庫株式会社 生産地/松本市内 |
---|---|
消費期限 | 到着後、お早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 松本倉庫株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5663894 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~7月上旬まで |
発送期日 |
2025年7月中旬~8月中旬頃の期間で発送します。 ※返礼品の特性上、発送予定日が前後する場合がありますのでご了承ください。 |
配送 |
|
種苗メーカーのナント種苗株式会社が、16年の歳月をかけて品種改良を行い、タネが小さく、そのまま食べても気にならない『マイクロシード? こだまスイカ ピノ・ガール』の種子を開発しました。
大玉スイカに引けを取らない強い『シャリ感』と糖度平均13度の『強い甘み』が特徴的です。
小玉なので冷蔵庫に楽々入れる事ができるから、一度で食べきれなくても安心して保存ができます。
また、皮がとても薄いので食べた後の処理も簡単にできます。
長野県松本市で作った『ピノ・ガール』ぜひお試しください。
【配送について】
※配送はヤマト運輸での配送となります。
※配送日の指定はお受けできませんので予めご了承ください。
※離島・沖縄・北海道は配送できません。
恵まれた環境で作る!
小玉スイカのいいところは、皮が薄くてふちまで甘いところ!
冷蔵庫にも入りやすく、近年、大玉すいかより市場で人気が出てきています。
ピノガールは甘さもシャリ感も抜群!
昼夜の寒暖差も多く、甘みが豊かでシャリ感のある美味しい小玉スイカに出来上がりました。
タネごと思いっきり頬張れる!
タネが普通のスイカの約1/4サイズ。驚くほどストレスなく食べられる。


-
【2025年発送 先行予約】 西原スイカ 2Lサイズ 2玉(7~8kg×…
22,000 円
信州松本の豊かな自然が育んだ逸品
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】 西原スイカ 2Lサイズ(7~8kg) 1玉…
14,000 円
信州松本の豊かな自然が育んだ逸品
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】 西原スイカ 3Lサイズ 2玉(8~9kg×…
23,000 円
信州松本の豊かな自然が育んだ逸品
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】 西原スイカ 3Lサイズ(8~9kg) 1玉…
15,000 円
信州松本の豊かな自然が育んだ逸品
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】 西原スイカ Lサイズ 2玉(6~7kg×…
19,000 円
信州松本の豊かな自然が育んだ逸品
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】スイカ 下原すいか 信州 松本波田産 3…
19,000 円
長野県産 甘くてシャキシャキのスイカをお届けします
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】スイカ 下原すいか 信州松本波田産 2L …
18,000 円
国内有数の日照時間の長さ、昼夜の寒暖差、そして肥沃な火山灰土壌など、すいかの栽培に適しているため「大玉」で「甘く」「身が締まってシャキシャキした」自慢のすいかです。 長野県松本市内、旧波田町にある下原 (しもはら) 地区では、1935年頃から西瓜の栽培が始まり、適地であったことから一時は30軒以上が栽培していました。 1995年、波田町農協が松本ハイランド農協と合併し、スイカはすべて 「松本ハイランドすいか」というブランドで統一されました。 一時は姿を消した下原スイカですが、下原地区で独自の生産組合を設立し、約20名の農家が厳しい基準のもと「下原スイカ」のブランド名で販売しています。 【配送について】 ※青果物の為、到着後すぐに中身をご確認ください。 ※配送はヤマト運輸での配送となります。指定日はお受けできませんので予めご了承ください。 ※スイカが割れて届いた場合は、配送事故の可能性が高いため配送業者または、事務局へ問い合わせください。 ※離島・沖縄・北海道は配送できません。
- 常温便
- 別送
-
【2025年発送 先行予約】西原スイカ Lサイズ(6~7kg) 1玉 …
13,000 円
信州松本の豊かな自然が育んだ逸品
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 小玉スイカ!信州の小粋 【特上】 2玉 …
26,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 小玉スイカ!信州の小粋 【特上】 2玉 …
27,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 小玉スイカ!信州の小粋 【特選】 2玉 …
24,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 小玉スイカ!信州の小粋 【特選】 2玉 …
26,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 小玉スイカ!信州の小粋 【贈答】 2玉 …
22,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 小玉スイカ!信州の小粋 【贈答】 2玉 …
24,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 甘いスイカ! 信州の黄昏 ( 金色羅皇 )…
34,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 甘いスイカ! 信州の黄昏 ( 金色羅皇 )…
25,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 甘いスイカ!信州の黄昏 ( 金色羅皇 ) …
37,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 甘いスイカ!信州の黄昏 ( 金色羅皇 ) …
29,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 甘いスイカ!信州の黄昏 ( 金色羅皇 ) …
32,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 甘いスイカ!信州の黄昏 ( 金色羅皇 ) …
29,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 種無し黒玉スイカ!信州の極み 【特上…
34,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 種無し黒玉スイカ!信州の極み 【特上…
37,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 種無し黒玉スイカ!信州の極み 【特選…
29,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 種無し黒玉スイカ!信州の極み 【特選…
32,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 種無し黒玉スイカ!信州の極み 【贈答…
25,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 種無し黒玉スイカ!信州の極み 【贈答…
29,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 贈答用 高級スイカ! 信州の癒し 【特…
32,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 贈答用 高級スイカ! 信州の癒し 【贈…
25,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 贈答用 高級スイカ!信州の癒し 【特上…
34,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】信州波田産 贈答用 高級スイカ!信州の癒し 【特上…
37,000 円
スイカの名産地の信州波田産。南原ファーム拘りの厳選スイカ。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
果物類
>
スイカ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- CK-001
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
松本市波田地区の契約農家において生産されたもの
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市