この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
丹波山村内にお住いの方の生活状況を、郵便局員が代わりに訪問・報告いたします。 郵便局「みまもり訪問サービス」12か月【tab0110】
丹波山村にお住いのある方のご自宅に郵便局社員が毎月1回訪問し、生活状況を確認してその結果をご家族様へお知らせするサービスです。
※みまもり訪問サービスをご契約いただくと、健康・医療・介護に関するご相談に専門スタッフがお応えする「24時間健康相談」をご利用いただけます。
【必ずお読みください】
※画像はイメージです。
※みまもりを受ける方が、丹波山村に居住していることが必要です。
※みまもりを受ける方やメールでの報告を受ける方双方の利用同意が事前に得られていることが必要です。
※お申込み後、サービスの利用規約及び重要事項に同意いただけない場合やサービスをご利用なられる方の都合その他の事由により、サービスが提供されない場合があります。この場合でも、寄附金を返金することはいたしませんので、ご了承ください。利用規約及び重要事項についてはお近くの郵便局にて必ずご確認ください。
※寄附金の入金確認後、契約書類を郵送させていただきますので、必要事項をご記入の上、ご返送をお願いいたします。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- tab0110
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
丹波山村において提供される役務その他これに準ずるものであって、当該役務の主要な部分が丹波山村に相当程度関連性のあるもの。
丹波山村について
山梨県丹波山村は、東京都奥多摩町の西隣に位置し、村の中央を東西に多摩川の源流である丹波川と青梅街道が走り、日本百名山の雲取山や大菩薩嶺など2,000m級の山々に囲まれた、村全域が秩父多摩甲斐国立公園という美しい自然環境を保ち続ける山村です。
村の人口は約500人と関東で一番小さな村(島を除く)ですが、全国7地域の一番小さな村が集まり「小さな村g7サミット」を開催しています。
100年以上も続いてきた小さな村が、今後100年先も生き残っていくために、里山暮らしの素晴らしさを情報発信し、移住促進のための取り組みを積極的に行うことを宣言しました。
ふるさと納税の活用もその取り組みの一つです。
関東で一番小さな村「丹波山村」へのご理解とご支援をお待ちしています。

山梨県 丹波山村