願船漆工房「上野原市産千枚岩入り乾漆マイカップ 3個 携帯用ポーチ付き」



お礼の品について
容量 | 【内容量】 ・千枚岩入り乾漆器湯呑(3個セット) ・携帯用ポーチ付 【原材料】 ・漆、麻布、千枚岩、顔料 |
---|---|
事業者 | 願船漆工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5086464 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、3週間以内にお届けします。 (GW・年末年始は除く。) |
配送 |
|
【数億年前の鉱物を使った漆器】
~豊かな時間を持ち歩く マイカップのススメ~
コロナウイルスの流行により、外食時の食器の共有による感染リスクをさけ、安全で快適な日常生活を守る必要性が高まっています。
また、これまでの使い捨て文化をやめ、自分の食器を持ち歩くという環境意識、文化意識も高まっています。
「千枚岩漆 乾漆マイカップ」は抗菌性に優れ、軽くて丈夫。
滑らかな漆の肌は使うほどになじみます。
お茶、お酒、コーヒー、ココア…いろんなシーンでお楽しみいただけます。
持ち歩きに便利なポーチとセットでお届けします。
機能、豊かさの両面から日々の暮らしに潤いをあたえてくれる器としてご提案いたします。
**************
【関連ワード】
漆器 茶器 カップ 漆 千枚岩 携帯ポーチ付 3個セット マイカップ プレゼント 贈り物 ギフト 送料無料

~豊かな時間を持ち歩く マイカップのススメ~
コロナウイルスの流行により、外食時の食器の共有による感染リスクをさけ、安全で快適な日常生活を守る必要性が高まっています。
また、これまでの使い捨て文化をやめ、自分の食器を持ち歩くという環境意識、文化意識も高まっています。
「千枚岩漆 乾漆マイカップ」は抗菌性に優れ、軽くて丈夫。
滑らかな漆の肌は使うほどになじみます。
お茶、お酒、コーヒー、ココア…いろんなシーンでお楽しみいただけます。
持ち歩きに便利なポーチとセットでお届けします。
機能、豊かさの両面から日々の暮らしに潤いをあたえてくれる器としてご提案いたします。
1.古来より使われてきた漆の良さ。
漆は、抗菌や耐久、耐水、断熱、防腐等の効果があり、古来より、接着剤や塗料として、食器、調度品、装飾品、仏像、仏壇、仏具、武具などに使われ、日常に欠かせない存在でした。
~軽く、丈夫な漆器~
漆器は、木の素地に漆を塗っていくものが一般的ですが、本作は型に麻布を漆で張り重ねていく「乾漆」という技法で作られています。この技法は、古くは奈良時代まで遡ります。木素地に比べ、乾燥に強く、陶器と比べると、軽く、持ち運びにも優れている特徴があります。また、落としたり、ぶつけたりしても砕けることは滅多にありません。仮に、欠けたり割れたりしても、塗り直しや部分的に修理することができます。長く使うほどに味わいが深くなり、時間とともに育み楽しむことができるのが漆器の良さです。
~より美味しく、豊かに~
漆器には断熱性があり、熱いものを注いでも器が高温になりません。また、保温性もあるため、温かい飲み物が冷めにくくなります。漆器の色艶や質感を感じながら、よりおいしい状態で召し上がってください。
~天然由来の抗菌性~
漆は高い抗菌作用を持った天然素材です。直接口に触れたり、食物を入れる器として天然由来の漆器は安心してお使いいただけます。
2.漆に鉱物を混ぜ合わせる?!驚きの組み合わせ。
~"長寿の里で採れた"数億年前の鉱物~
山梨県上野原市には”長寿の里”で有名な「棡原」という地域があり、地元では「お水がおいしい」といった声のある場所です。そんな棡原には、数億年前の地層が地表に隆起し、「千枚岩」が採掘できる全国有数の場所があります。千枚岩とは、海底などの堆積物が高圧の変成作用を受けることで生成されます。他の鉱物と比べて鉄や炭素を多く含み、遠赤外線効果や抗菌作用があるとされ、主に浄水器等に使われています。
~漆×千枚岩~
本作品は千枚岩を粉末状にして漆と混ぜ合わせて下地に用いる、他に例をみない手法で制作しています。漆と千枚岩を合わせることによって、両素材の抗菌性等の相乗効果に着目した新しい漆器です。水を活性化させる千枚岩の効果でより美味しく、漆の柔らかな口当たりで、心地よく召し上がっていただけます。
★願船漆工房★
東京芸術大学美術学部名誉教授であり、世界漆文化会議議長を務める大西長利(おおにし ながとし)先生が開設した「願船漆工房」。
「日常から失われつつある漆文化を拡げたい」と世界各地から留学生を受け入れ、文化の普及に力を入れています。
また、土地の風土の特徴(良さ)を大事にしており、本作品では、山林に囲まれ温かみのある上野原の風土を表現しています。
【大西長利】
~略歴~
1933 山口県下関市生まれ
1959 東京藝術大学美術学部卒業
1984 世界漆文化会議設立・議長就任
1991 東京藝術大学美術学部教授
1998 願船漆工房開設
2001 東京藝術大学名誉教授
☆お手入れ方法☆
・使い終わった後は、水洗いしてください。
・油などの汚れが残る場合は柔らかいスポンジで、中性洗剤を使いお湯で洗ってください。
・洗った後は、柔らかめの布で水分を拭きとってください。
☆注意事項☆
※長時間のつけおき洗いは痛みの原因になります。
※電子レンジ使用不可。
※画像はイメージです。
上野原市の関連する謝礼品
-
【インテリア】とんがりランプ<置型> <流水>
180,000 円
~やわらかな照明が空間を包み込むスタンドライト~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、照明用のガラス作品。 ○お部屋を包む柔らかな光 海外ブランドギャッファー社の色ガラスを使用した赤と緑の色彩が柔らかく水が流れるように構成されています。 ランプは置くだけなので何処にでもお洒落にお使いいただけます。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
【インテリア】とんがりランプ<置型> <雫>
180,000 円
~やわらかな照明が空間を包み込むスタンドライト~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、照明用のガラス作品。 ○お部屋を包む柔らかな光 金赤色の星の様に流れるように散りばめられ、静かな落ち着いた空間を演出します。ワンポイントに玄関やリビングなどにお使いいただけます。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
【インテリア】ひょうたん型テラリウム<半割>
180,000 円
~窓辺を彩るテラリウム~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、テラリウム用のガラス作品。 ○植物の美しさをより引き立てる テラリウムとは、ガラス容器で動植物を育て、観賞することをいいます。ガラス容器の中に思い思いの世界感を作り出すことで、観賞用としてもインテリアとしても楽しむことができます。 ○アレンジしやすい平面型のデザイン 赤と緑の縁取りが平面の半割ひょうたん型に映えています。自然から取り寄せた苔の色彩がガラスと調和しています。このまま霧吹きで苔を栽培してください。 ご希望により本体のみのお申し込みも可能です。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ご希望により本体のみのお申し込みも可能です。
- 常温便
- 別送
-
【インテリア】ドーム型テラリウム<半円>
108,000 円
~窓辺を彩るテラリウム~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、テラリウム用のガラス作品。 ○植物の美しさをより引き立てる テラリウムとは、ガラス容器で動植物を育て、観賞することをいいます。ガラス容器の中に思い思いの世界感を作り出すことで、観賞用としてもインテリアとしても楽しむことができます。 ○部屋をよりお洒落に 横に長く伸びたデザインは何処にでも置けるスマートなテラリウムです。お好きな鉢を中に入れてお使いいただけます。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
【インテリア】六角テラリウム<葉付>
120,000 円
~窓辺を彩るテラリウム~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、テラリウム用のガラス作品。 ○植物の美しさをより引き立てる テラリウムとは、ガラス容器で動植物を育て、観賞することをいいます。ガラス容器の中に思い思いの世界感を作り出すことで、観賞用としてもインテリアとしても楽しむことができます。 ○部屋をよりお洒落に 透明なガラスと光るガラスのテラリウムは開放感のあるお洒落なポイントとしてテーブルや窓辺を引き立てます。 【注意事項】 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
【インテリア】四角柱テラリウム<変形長型>
240,000 円
~窓辺を彩るテラリウム~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、テラリウム用のガラス作品。 ○植物の美しさをより引き立てる テラリウムとは、ガラス容器で動植物を育て、観賞することをいいます。ガラス容器の中に思い思いの世界感を作り出すことで、観賞用としてもインテリアとしても楽しむことができます。 ○より増す植物の存在感 長く伸びた四角柱に変形した天板部分と緑のガラスの組み合わせがモダンな空間を産み出します。ミニ観葉の植栽がお洒落なテラリウムとして光ります。 ご希望により本体のみのお申し込みも可能です。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ご希望により本体のみのお申し込みも可能です。
- 常温便
- 別送
-
【インテリア】20面体テラリウム
120,000 円
~窓辺を彩るテラリウム~ 国内でのガラスアートの先駆けとして、2009年米コーニング美術館世界の100選に選出され、2011/14/16年にルーブル美術館に出品するなど世界で活躍する尾崎稔成先生が作成した、テラリウム用のガラス作品。 ○植物の美しさをより引き立てる テラリウムとは、ガラス容器で動植物を育て、観賞することをいいます。ガラス容器の中に思い思いの世界感を作り出すことで、観賞用としてもインテリアとしても楽しむことができます。 ○より映える空間に 造形の楽しめる20面体に二色のグリーンが入っています。 お部屋に合わせてお使いください。柔らかいセダムが植栽されています。ご希望により本体のみのお申し込みも可能です。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ご希望により本体のみのお申し込みも可能です。
- 常温便
- 別送
-
【ガラス工芸品】白金点網彩水指
1,200,000 円
上野原市に工房をかまえるガラス工芸作家、尾崎稔成先生の作成した、珍しいガラス製の茶道具です。 この水指は、白く網上に透き通る金彩が繊細で、愛おしさを感じる作品です。 尾崎先生は箱根彫刻の森美術館や、ルーブル美術館でも作品が展示されたこともある活躍されているガラス工芸家です。 ※限定1点となります。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 茶器 インテリア 工芸 作家作品 茶道具 ガラス 白金点網彩水指(ガラス製の茶道具) 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【ガラス工芸品】緑内被朱金彩水指
1,200,000 円
上野原市に工房をかまえるガラス工芸作家、尾崎稔成先生の作成した、珍しいガラス製の茶道具です。 この水指は、尾崎先生オリジナルの淡緑色をベースにした、淡い感じが引き立つ作品です。 尾崎先生は箱根彫刻の森美術館や、ルーブル美術館でも作品が展示されたこともある活躍されているガラス工芸家です。 ※限定1点となります。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 茶器 インテリア 工芸 作家作品 茶道具 ガラス 緑内被朱金彩水指(ガラス製の茶道具) 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【ガラス工芸品】青淡金銀彩水指
1,200,000 円
上野原市に工房をかまえるガラス工芸作家、尾崎稔成先生の作成した、珍しいガラス製の茶道具です。 この水指は、青い水の中のイメージから制作された重厚な金銀彩色の作品です。 尾崎先生は箱根彫刻の森美術館や、ルーブル美術館でも作品が展示されたこともある活躍されているガラス工芸家です。 ※限定1点となります。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 茶器 インテリア 工芸 作家作品 茶道具 ガラス 青淡金銀彩水指(ガラス製の茶道具) 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【ガラス工芸品】黒淡金銀彩水指(小)(ガラス製の茶道具)
952,000 円
上野原市に工房をかまえるガラス工芸作家、尾崎稔成先生の作成した、珍しいガラス製の茶道具です。 この水指は、水指としてひとまわり小さめに使いやすい形として制作されています。濃い紫をベースに色を重ねることで黒色に変化させ、表面に金銀を施して形づくっています。 尾崎先生は箱根彫刻の森美術館や、ルーブル美術館でも作品が展示されたこともある活躍されているガラス工芸家です。 ※限定1点となります。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 茶器 インテリア 工芸 作家作品 茶道具 ガラス 黒淡金銀彩水指(小)(ガラス製の茶道具) 送料無料
- 別送
-
【山梨県産】けや木 木の皿
48,000 円
大けやきでも有名な上野原市。昔から高級家具や食器などに多く使われてきたけや木材を使用し、手作りで仕上げたお皿です。使えば使うほど、色、ツヤが増すけや木の特徴や木の温もり、優しさを是非感じてください。山梨県県民文化祭ハンドクラフト協会協会会長賞を受賞したクラフトマンがお届けするオリジナリティーあふれた1品です。天然木を使用しているので、熱や湿気で変形することがあります。お手入れは、汚れにもよりますが、水洗いをし、乾いたタオル等で十分水気を拭き取ってください。長くお使い頂くために、植物性のオイル等を定期的に塗り、乾いた布等で拭き取ってください。 【注意事項】 ※ケヤキは、耐久性に優れ、木目が美しい木材として古くから重宝されてきましたが、ものによって独特のニオイがする場合があります。 出荷の際確認いたしますが、お届けの際、万が一、ニオイが強い場合は、ご連絡ください。 ※画像はイメージです。 ※天然木を使用しているため形、色、大きさ等、多少揃わない事がございます。 ※すべて手作り仕上げのため、在庫が無い場合、製作に1~2ヶ月かかる場合があります。 ************** 【関連ワード】 食器 キッチン 木 けやき 皿 山梨県産 けや木 木の皿 プレゼント ギフト 贈り物 贈答 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
-
【山梨県産】けや木 木の皿(M/Sサイズ 2枚セット)
72,000 円
大けやきでも有名な上野原市。昔から高級家具や食器などに多く使われてきたけや木材を使用し、手作りで仕上げたお皿です。使えば使うほど、色、ツヤが増すけや木の特徴や木の温もり、優しさを是非感じてください。山梨県県民文化祭ハンドクラフト協会協会会長賞を受賞したクラフトマンがお届けするオリジナリティーあふれた1品です。天然木を使用しているので、熱や湿気で変形することがあります。お手入れは、汚れにもよりますが、水洗いをし、乾いたタオル等で十分水気を拭き取ってください。長くお使い頂くために、植物性のオイル等を定期的に塗り乾いた布等で拭き取ってください。 【注意事項】 ※ケヤキは、耐久性に優れ、木目が美しい木材として古くから重宝されてきましたが、ものによって独特のニオイがする場合があります。 出荷の際確認いたしますが、お届けの際、万が一、ニオイが強い場合は、ご連絡ください。 ※画像はイメージです。 ※天然木を使用しているため形、色、大きさ等、多少揃わない事がございます。 ※すべて手作り仕上げのため、在庫が無い場合、製作に1~2ヶ月かかる場合があります。 ************** 【関連ワード】 食器 キッチン 木 けやき 皿 山梨県産 けや木 木の皿 (M/Sサイズ 2枚セット) ギフト プレゼント 贈り物 贈答 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
-
【山梨県産】ひの木 キッズチェアー
48,000 円
昔から優れた良材として使われてきたひの木。 そのひの木を使用し、子ども用の椅子を、優しく、温かみのある可愛らしいデザインにしてみました。子どもの成長とともに、ひの木の色、ツヤも増していきます。自然に触れる機会が少なくなった今、木の香りや肌触りを感じてください。 ※画像はイメージです。 ※すべて手作り仕上げのため、在庫が無い場合、製作に1~2ヶ月かかる場合があります。 ************** 【関連ワード】 家具 インテリア 木 ひのき いす 山梨県産 ひの木 キッズチェアー プレゼント 誕生日 お祝い 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【陶磁器】万華鏡
144,000 円
やまなし県民文化祭優秀賞を受賞するなど芸術家として長年活躍し、上野原「廃校芸術祭」を主催するなど幅広く活動されているアーティストによる1点もの作品。 カラフルなガラスチップとグリセリンを使用したワンランク上の万華鏡。外側は陶器製で、鳥の羽のデザインはインテリアとしても空間を素敵に演出できる一品です。 【重要】寄付後、まずはお問合せください。 (電話番号:090-4368-6849 studio A.Sまで) ※注文の時期によって、制作に1ヶ月以上要する場合があります。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 インテリア 万華鏡 陶磁器 陶器製 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【高級】漆塗り箸「満天」1膳
36,000 円
上野原市に工房をかまえる漆作家、西山陽がつくる漆塗りを施した竹箸です。
- 常温便
- 別送
-
【高級】漆塗り箸「満天」夫婦膳(黒色&飴色)
72,000 円
上野原市に工房をかまえる漆作家、西山陽がつくる漆塗りを施した竹箸です。蒔絵技法を用いて上野原の空に浮かぶ満天の星空をイメージした煌びやかな作品です。漆には抗菌作用があり、人肌にも馴染みやすい大変優れた天然素材です。*持ち手の部分が漆塗りです。黒色、飴色を各1膳、合計2膳を桐箱に入れてお届けします。 *蒔絵とは漆を塗ってそれが乾かないうちに金粉や銀粉を蒔きつけて定着させる技法です。 ************** 【関連ワード】 伝統 工芸 高級箸 漆 職人手作り 桐箱入り お祝い プレゼント 夏ギフト ギフト 贈り物 漆塗り箸「満天」 黒色&飴色 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
-
願船漆工房「上野原市産千枚岩入り乾漆マイカップ 3個 携帯用…
204,000 円
【数億年前の鉱物を使った漆器】 ~豊かな時間を持ち歩く マイカップのススメ~ コロナウイルスの流行により、外食時の食器の共有による感染リスクをさけ、安全で快適な日常生活を守る必要性が高まっています。 また、これまでの使い捨て文化をやめ、自分の食器を持ち歩くという環境意識、文化意識も高まっています。 「千枚岩漆 乾漆マイカップ」は抗菌性に優れ、軽くて丈夫。 滑らかな漆の肌は使うほどになじみます。 お茶、お酒、コーヒー、ココア…いろんなシーンでお楽しみいただけます。 持ち歩きに便利なポーチとセットでお届けします。 機能、豊かさの両面から日々の暮らしに潤いをあたえてくれる器としてご提案いたします。 ************** 【関連ワード】 漆器 茶器 カップ 漆 千枚岩 携帯ポーチ付 3個セット マイカップ プレゼント 贈り物 ギフト 送料無料
- 常温便
- 別送

山梨県上野原市は県の中部最東端にあり、首都圏中心部からは約60kmから70kmほどの位置にあります。道路では中央自動車道上野原ICや国道20号があり、鉄道では上野原駅や四方津駅があるJR中央本線が走るなど交通アクセス網も整備された環境にあり、首都圏と山梨の中心部を結ぶ拠点となっています。
市内を流れる桂川などの河川やその支流により起伏の激しい河岸段丘が形成され、駅から市街地に向かう道は坂道となっています。
皆様からいただいた寄附金は、上野原市の将来像である「夢と希望あふれる快適発信都市」の実現に向け「安全・安心のまちづくり」、「いきいきとしたまちづくり」、「結びあうまちづくり」を基本方針に、個性豊かで魅力あるまちづくりの実現に向けた施策・事業のために活用させていただきます。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 035001
- 地場産品類型
5号
- 地場産品に該当する理由
全国でも有数の千枚岩(鉱物)の産地である上野原市をPRするため、区域外事業所(千葉県印西市)が、上野原市で産出された千枚岩を乾漆器づくりに取り入れた、市ふるさと納税独自の返礼品。(告示第5条第5号に該当)
上野原市について
上野原市は山梨県の最東部で、首都圏中心部から約60から70km圏に位置し、首都東京を中心とする関東圏から山梨県への東玄関として重要な交流拠点となっています。
また、地域内を流れる桂川、秋山川、鶴川、仲間川及びそれらの支流によって形成された河岸段丘が住民生活の基盤をなしており、山岳・段丘・河川がつくりだす自然環境は、日照時間が長い等様々な自然の特性に恵まれています。なお、桂川・秋山川はともに相模川水系であり、神奈川県における主要な水道供給源となっています。

山梨県 上野原市