山梨県 大月市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
美しい水で育ったおいしいニジマス 山梨県産 桂川の冷凍ニジマス 計:約2.2kg(約20~22尾)



お礼の品について
容量 | ニジマス 約2.2kg(20~22尾) 加工地:山梨県大月市 ■原材料 ニジマス(冷凍) |
---|---|
消費期限 | 冷凍にて90日 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5581394 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 寄附納入確認後、1か月以内にお送りいたします。 |
配送 |
|
おいしいニジマス約2.2kg(20~22尾)。一級河川、桂川に流れ込む伏流水で大事に育てた「ニジマス」をお試しください。
■生産者の声
私たちの漁業組合は上野原~大月間の桂川の下流域を管轄しております。
桂川は東京からのアクセスも良く、アユ釣りや渓流釣りのシーズンには毎年多くの釣人の方々においで頂いております。今後も桂川本流・支流に来て頂けるよう川の環境を保ち続けていくよう努力して参ります。
■注意事項/その他
※内臓処理はしておりません。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
提供元 甲州 桂川鮎
<検索用キーワード>
桂川 冷凍ニジマス 山梨県産 冷凍魚 美しい水 桂川漁業組合 虹鱒
カテゴリ |
魚貝類
>
川魚
>
その他川魚
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1012-008
大月市について
大月市は山梨県の東部に位置し、甲府方面と富士山方面に分岐する交通の要衝であり、古くは甲州街道の宿場町として発展してきました。
明治の頃には、養蚕や絹織物のまちとして栄え、郡内屈指の織物産業の中心地でした。数は少なくなったものの、今でも、伝統産業として運営を続けております。
また、日本三奇橋の一つであり、国の名勝指定地に指定されている「名勝猿橋」や、樹齢1000年とも言われる「矢立の杉」があり、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれ、先人からの歴史・文化が今も息づいています。
市域の約90%を山林が占めており、「秀麗富嶽十二景」に代表される山々から望む富士山は「富士の眺めが日本一美しい街」と言われるほど絶景であり、豊かな自然を生かした様々なアクティビティ-が体験出来ます。
大月市の歴史と文化を後世に伝えるため、ふるさと大月に特別な思いをお持ちの皆様のご支援とご協力をお願いいたします。。

山梨県 大月市