福井県 あわら市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 福井のブランド米 独自の精米技術で出荷直前精米し、鮮度抜群のお米をお届けします! 【令和6年産 新米】定期便6回 いちほまれ 無洗米 5kg×6回(30kg)/ 福井県産 ブランド米 ご飯 白米 新鮮 [aw064-h002]



お礼の品について
容量 | シリーズ名:いちほまれ 原産国/製造国:日本 総個数:6 総重量:30kg 産地(都道府県):福井県 精米年月日:注文をうけてから精米 米の産年:R6年 米の品種:いちほまれ 米の使用割合:10割 名称:いちほまれ無洗米 |
---|---|
消費期限 | お届け後は、3週間以内にお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 金津食糧共販企業組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5566757 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金月の翌月より6ヶ月連続でお届け |
配送 |
|
福井県産のブランド米「いちほまれ」です。
「こしひかり発祥の地」 福井が持てる技術の粋を尽くし、およそ6年の歳月をかけて開発した次世代を担う全く新しいお米です。
厳選なる基準をクリアした高品質米で、ほかのお米と違う特徴は、色の白さとツヤにあります。美しいだけでなく粒が大きめでしっかりとした弾力があり、飽きのこない食味です。冷めても甘みが残っているのでお弁当に入れるのもおすすめです。
「おかずがいらないくらい美味しい」 いちほまれをぜひご賞味ください!
出荷直前に精米いたしますので、鮮度抜群!美味しさ際立つ精米に仕上がっています。
お届け後は、3週間以内を目安にお早めにお召し上がりください。
『いちほまれ無洗米』のラインナップはこちら!


「いちほまれ」の名前の由来

「いちほまれ」の命名には「日本一おいしい、誉れ(ほまれ)高きお米」という意味が込められ、
10万件を超える公募から選ばれました。誉れとは、「評判の良い」「良い点を褒めたたえよう」という意味があります。
「いちほまれ」を日本一おいしく評判の良い、讃えられるお米にしようという願いが込められています。
実際に、平成29年産から令和2年産米の食味ランキング(日本穀物検定協会)で、4年連続で最高ランクの
「特A」評価を得ています。
高品質米として、福井が誇る美味しいお米です。
お米マイスターが美味しいお米をお届け

金津食糧共販企業組合は、福井県あわら市で唯一の認定お米マイスターショップです。
「いちほまれ」を精米してお届けいたします!
お米マイスターとして、日々研究を行い、
● 全国の田んぼから美味しいお米を探すこと
● お米の品質を見極めること
● お米の特長を活かした精米技法やブレンド技術のこと
● 鮮度を保つ保管方法のこと
● 美味しい“ごはん”の炊き方のこと
その知識を商品づくりに活かし、お客さまにお伝えすることに、努めています。
美味しい無洗米の炊き方

・水を入れ数回かき混ぜ、一度水を捨てて下さい。
・水を入れると白く濁りますが、ぬかではなくデンプンが溶け出しているためですので、ご安心下さい。
・水の量は通常よりやや多めです。1合に対して1.3~1.4倍の約230ml程度が適切です。
季節やお好みにより調整して下さい。
・お米に水を吸収させます。夏場は30分から1時間。冬場で1時間から2時間が目安です。
・洗う水量が少なく大変エコとなってます。また冷たい冬場の研ぎ洗いも少なくて便利です。
おかずがいらないくらい美味しい! 「いちほまれ」

「いちほまれ」は、つやつやとして、粒が立ち、とてもきれいなご飯です。
一粒一粒の存在感が大きく、味がしっかりしています。
おかずがいらないくらいおいしい!というキャッチコピーのごとく、おかずがなくてもごはんが進みます。
噛みしめることで優しい甘さが口の中に広がり、料理の美味しさもより一層引き立ててくれます。
美味しい「いちほまれ」をぜひご賞味ください!
注意事項:風通しの良い冷暗所にて保管してください。
お届け内容

金津食糧共販企業組合

金津食糧、おすすめの返礼品はコチラ!
その他のおすすめの返礼品はコチラ!

カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
米・パン > 無洗米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- aw064-h002
- 地場産品類型
4号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産後、近隣地方団体(坂井市、大野市、勝山市、永平寺町、福井市)を管轄するJAに出荷して、当該JAが区域外で生産されたものとブレンドし、「いちほまれ」として出荷されたもの
あわら市について
どこまでも広がる田園のむこうに、ゆっくりと夕陽がしずむ。
日本海を渡ってきた風に、のんびりと風車がまわる。
あぁ、おもえば「贅沢」な景色かもしれない。
食卓にはいつも、海の幸、山の幸、里のめぐみ。
こんやのお風呂は、どの温泉にしようかな。
あぁ、これって「贅沢」な暮らしかもしれない。
おはよう。いい天気やの。気ぃつけて、行ってきねの。
みんなが声をかけあって、みんながみんなを思いあっている。
これがあわらの普通で「ふだん」だけど、
よそから見たらとても豊かで「贅沢」かもしれない。
みなさん、あわららしい贅沢を見つけてください。
そして、どうぞ感じてみてください。
ここはあわら市、幸福な福井県にあるちょっと贅沢なまちです。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、あわら市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、あわら市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及びあわら市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato@city-awara.com)までご連絡ください。

福井県 あわら市