チョイス限定
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
1161 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産いちほまれ」5kg
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
福井市役所 総務部 まち未来創造課
910-8511 福井県福井市大手3丁目10-1
0776-20-5230(平日8:30~17:15)
machi-m@city.fukui.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 5kg×1袋 |
---|---|
アレルギー | 対象となるアレルギー品目はありません |
事業者 | 福井県米穀株式会社 |
お礼の品ID | 4908077 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 令和3年2月28日 |
発送期日 | 令和3年3月上旬から随時発送 |
配送 |
【数量限定】
【令和2年の新米をお届け!!】
「絹のような白さと艶」、「粒感と粘りの最高の調和」、「口に広がる優しい甘さ」が特徴の福井県の新しいブランド米です。
食味ランキングで最高評価となる「特A」に3年連続選ばれている福井県産いちほまれを
是非、一度ご賞味ください!
20万種から選ばれたお米

コシヒカリのふるさと福井県から、ついにコシヒカリを超えたお米の誕生です。
名前は全国から寄せられた10万件を超える候補の中から選ばれました。
豊かなふるさとが育んだ美味しいお米、ごはんの見た目、食感、程よい甘さなど、「新しい美味しさ」を追求しました。
日本一の美味しさを伝えたい

「いちほまれ」という名前には、「日本一美味しい 誉れ高きお米」になるようにとの願いを込めています。
また、デザインは美味しいお米の源である金色の太陽をモチーフにしています。
皆様の食卓に輝く笑顔と楽しさを届けたいとの思いを込めています。
「いちほまれ」の特徴

キラキラ輝く白さが食卓を華やかに彩ります。
口に含んだ時に、しっとり、ふっくらとした食感に笑顔がこぼれます。
さらに噛みしめることで優しい甘さが口の中に広がり、料理の美味しさを一層引き立てます。
実は、環境にやさしい品種なんです。
いちほまれは、病気に強く、有機質肥料で安定して栽培ができます。
そのため、農薬や化学肥料の使用を減らし、ふるさと福井の自然に負荷が少ない『環境にやさしい』品種です。

-
- 常
- 別送
1082 おうちでごはんセット①
15,000 円
福井市で精米された新ブランド米「いちほまれ」とごはんにぴったりの商品をアソートしました。 ご自宅で福井市のご馳走を楽しむ事ができるセットです。
-
- 常
- 別送
1083 おうちでごはんセット②
15,000 円
福井市で精米された新ブランド米「いちほまれ」とごはんにぴったりの商品をアソートしました。 ご自宅で福井市のご馳走を楽しむ事ができるセットです。
-
- 常
- 別送
1084 おうちでごはんセット③
15,000 円
福井市で精米された新ブランド米「いちほまれ」とごはんにぴったりの商品をアソートしました。 ご自宅で福井市のご馳走を楽しむ事ができるセットです。
-
- 常
- 別送
1085 おうちでごはんセット④
15,000 円
福井市で精米された新ブランド米「いちほまれ」とごはんにぴったりの商品をアソートしました。 ご自宅で福井市のご馳走を楽しむ事ができるセットです。
-
- 常
- 別送
1086 おうちでごはんセット⑤
15,000 円
福井市で精米された新ブランド米「いちほまれ」とごはんにぴったりの商品をアソートしました。 ご自宅で福井市のご馳走を楽しむ事ができるセットです。
-
- 常
- 別送
1087 おうちでごはんセット⑥
14,000 円
福井市で精米された新ブランド米「いちほまれ」とごはんにぴったりの商品をアソートしました。 ご自宅で福井市のご馳走を楽しむ事ができるセットです。
-
- 常
- 別送
1160 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産い…
15,000 円
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
-
- 常
- 別送
1161 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産い…
10,000 円
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
-
- 常
- 別送
1162 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産い…
20,000 円
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
-
- 常
- 別送
1163 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産い…
28,000 円
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
-
- 常
- 別送
1164 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産い…
36,000 円
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
-
- 常
- 別送
1165 【3月発送分】福井が生んだブランド米「令和2年福井県産い…
44,000 円
コシヒカリを超える福井県の新しいブランド米
-
- 常
- 別送
1172 令和二年産新米 福井県産いちほまれ5kg
15,000 円
「粘り+柔らかさ+米粒感+甘味」のバランス感がずば抜けた新しいお米「いちほまれ」
-
- 常
- 別送
1173 令和二年産新米 福井県産いちほまれ10kg
25,000 円
「粘り+柔らかさ+米粒感+甘味」のバランス感がずば抜けた新しいお米「いちほまれ」
-
- 常
- 別送
1174 令和二年産新米 福井県産いちほまれ4kg
12,000 円
「粘り+柔らかさ+米粒感+甘味」のバランス感がずば抜けた新しいお米「いちほまれ」
-
- 常
- 別送
1175 令和二年産新米 福井県産いちほまれ2kg
8,000 円
「粘り+柔らかさ+米粒感+甘味」のバランス感がずば抜けた新しいお米「いちほまれ」
-
- 常
- 別送
975 【3月発送分】福井米2kg詰め合わせ3種「いちほまれ・コシヒ…
13,000 円
【数量限定】 【令和2年の新米をお届け!!】 福井県で生まれた「コシヒカリ」と「華越前」、福井が生んだブランド米「いちほまれ」の詰め合わせセットです。品種ごとに違う味わいを是非ご堪能ください。 提供:福井県米穀株式会社
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
福井市役所 総務部 まち未来創造課
910-8511 福井県福井市大手3丁目10-1
0776-20-5230(平日8:30~17:15)
machi-m@city.fukui.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
福井市について
福井市は、福井平野の中心に位置し、日本三名山の1つである白山を主峰とする白山連峰を真山に望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜川、足羽川、日野川の3大河川を擁する豊かな自然に恵まれたまちです。また、この自然の中で育まれたバラエティーに富んだ良質な食材の宝庫であり、新保ナスや木田チソなどの伝統野菜、金福スイカや越のルビー(トマト)のブランド野菜、越前ガニやミズダコの海の幸などが有名です。さらには、国の特別史跡・特別名勝・重要文化財の三重指定を受けている一乗谷朝倉氏遺跡をはじめ、旧福井藩主・松平家の別邸である名勝養浩館庭園に代表されるような優れた歴史的遺産や、県指定無形民俗文化財である馬鹿ばやし、重要無形民俗文化財である糸崎の仏舞等の文化的遺産を数多く有する、歴史・文化の豊富なまちでもあります。
さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。
