この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。



寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 甘えびむき身(70g)×1 しめ鯖(半身)×1 唐揚げ×1 へしこ刺身×1 へしこほぐし身×1 福井県産コシヒカリ100%ご飯×3 醤油、生わさび |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より60日以内 |
アレルギー | 小麦・えび・さば・鶏肉・大豆・ごま 【原材料】 鯖、鶏肉、ゴマ、甘えび、米、その他調味料 |
事業者 | 憩い処みなみ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5567251 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
当店の人気メニューを急速冷凍。美味しさそのままで簡単に調理しお召し上がり頂けます。
【商品保管方法】
保管方法 到着後-18℃以下の冷凍庫で保管してください。
【お召し上がり方法】
◎へしこ刺身
真空から取り出しそのままお召し上がり下さい。
(レモンスライスや大根スライスをのせて食べるとなお一層美味しくお召し上がりいただけます)
◎へしこほぐし身(いろんなお料理に万能にお使い下さい)
・へしこピザ(ピザ生地にのせて)・へしこ茶漬け(軽くあぶってお茶漬けで)
・へしこスパゲティー(スパゲティに混ぜて)・へしこのおむすび(軽くあぶりおむすびの中へ)等々
◎甘えび、しめ鯖
流水を当て急速解凍後お好みで醤油とわさびをつけお召し上がりください。
※自然解凍や冷蔵解凍は黒変や臭みの原因になります。
◎唐揚げ
電子レンジで加熱してお召し上がりください。
◎ご飯(1個あたり)
冷凍ご飯を袋のまま電子レンジ(600w約2分30秒)で温めてお召し上がり下さい。
温まり終わると袋に穴が開き出来上がりです。やけどしないようにお気を付けください。
(※お礼の品の送付は、福井県外在住でご寄付をいただいた方のみに限らせていただきます。)
へしこ刺身・へしこほぐし身
<食べてNo.1グランプリ受賞のへしこ>
憩い処みなみのへしこは手作業で手間暇かけて作り上げた自慢の逸品。
試食検討を長年繰り返し舌の肥えた福井県の常連さんとの共同開発より完成されたどこにもまねできないものです。
上質な脂の旨みが凝縮された鯖の糠漬けで、塩分は控えめに浅く漬け込んでいる為、味は優しくまろやかでとても食べやすく一度味わうと癖になる美味しさです。
「憩い処 みなみ」 こだわり
●塩加減(塩分控えめ)と当店独自で調合した調味料に漬け込み仕上げる事
●精米したての新鮮な糠(福井県産コシヒカリ)を使用し香り豊かに仕上げる事
●短期熟成にこだわりへしこの身が固くなりすぎないように仕上げる事
●召し上がってもらうお客様の事を考え心込めて仕上げる事
こだわりをもち仕上げた手仕事の味わいです。
へしこは美味しいだけじゃなく“健康”美容“にも優れた食品です。
鯖などの青魚に含まれる「ペプチド」という成分は、疲労回復促進や、免疫力アップ、糖尿病の症状改善、血液サラサラ効果が期待できるといわれています。また、シミやソバカスを除去してくれるという美容効果もあるそうです。鯖は糠に漬け込むことで加工前の生鯖より、アミノ酸が2.5倍ペプチドは5倍に増えます。アミノ酸が増える事で旨みが倍増し、この大量のペプチドが血圧の上昇を抑えてくれるのです。
歴史を誇る福井伝統の「鯖のへしこ」はまさに食べるサプリメントなのです。


へしこを使用したアレンジ料理♪
へしこペペロンチーノ

へしこ椎茸バター焼き

へしこチャーハン

当店のリピート率No.1しめ鯖
塩と酢の加減としめ具合にこだわった絶品のしめ鯖。
さばを生で美味しく食べるには気をつけなければならないことが2つあります。
1つ目は鮮度:市場に直接足を運び脂ののった新鮮なさばを仕入れる
2つ目はアニサキス:-20℃で24時間以上置き死滅させる
良い素材を生かすには丁寧な仕事と技術が必要です。新鮮なうちに素早くさばき、しめ鯖にし急速冷凍することで安心して美味しくお召し上がりいただけます。

県外のお客様から大人気甘えび
福井県の底曳き網漁の主な漁港の一つ三国港では9月から10月までと3月から6月までが「甘えび」の盛漁期。
旬の時期にたべやすいようむき身にし美味しさそのまま急速冷凍しています。
三国近海で捕れた甘えびは粘りが強いのが特徴でとろっとした舌ざわりの後にまろやかな甘みが口いっぱいに広がります。
全て殻をむいてパック詰めにしてあるので面倒な殻剥きは必要なく、流水解凍後すぐにお召し上がりいただけます。
そのままお刺身で食べるのが1番ですが他にも酢飯に乗せて甘えび丼にしたり野菜の上に乗せてサラダ感覚に甘えびのカルパッチョもおすすめです。

爆発的人気唐揚げ
「国産100%の鶏もも肉」「タレ」「スパイス」にこだわったワンランク上の冷凍唐揚げです。
温めてそのまま召し上がるのはもちろん、パンにはさんで唐揚げサンドにしたりちょっとおしゃれにマフィンにスクランブルエッグと唐揚げを挟んで唐揚げエッグマフィンにしたりと色々な楽しみ方が可能です。
また冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも活躍します。

福井県産コシヒカリ100%ご飯
福井県産コシヒカリは緑豊かな山川と湿潤な気候により稲作栽培に適した自然環境で育っています。 コシヒカリの特徴は粘り気が強く、噛めば噛むほどもっちりとした食感です。美味しさそのまま急速冷凍したご飯は袋のままレンジにかけられ簡単に美味しくお召し上がり頂けます。
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ
>
あまエビ
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他魚貝 米・パン > 米 > コシヒカリ |
---|
- 自治体での管理番号
- B-00903
福井県について
福井県は子どもたちの学力・体力全国トップクラス、健康長寿、安定した雇用などにより、「幸福度日本一」と評される暮らしやすい県です。
世界三大恐竜博物館の一つである「県立恐竜博物館」や曹洞宗の大本山「永平寺」、現存する日本最古の天守閣を有する「丸岡城」、柱状節理世界三大絶勝の一つともいわれる「東尋坊」、ラムサール条約指定湿地の「三方五湖」など豊かな歴史、文化、自然があります。
ふるさと納税制度は福井県が提唱し、平成20年に新たな税制として創設されました。福井県では、具体的な使い道を示して寄付を募る「プロジェクト応援型ふるさと納税」を推進しています。
選べる使い道に、各プロジェクトの具体的な説明を載せていますのでご覧ください。
また、平成29年5月に全国27自治体が共同発起人となり「ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合」を設立しました。現在は66自治体が活動に参加しています。連合では、制度を活用し、地域の活性化につなげることや、故郷や地方を応援するという制度本来の趣旨・理念を再認識して自治体同士が学び合い、啓発を行うことにより制度の健全化に取り組むことなどを目指しています。
福井県は、地方税法第37条の2第2項各号及び第314条の7第2項各号に掲げる基準に適合する地方団体として総務大臣の指定を受けています。
