石川県 白山市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
石川県白山市産 純粋日本はちみつ 白山ひめみつ 270g×2瓶【1126418】



お礼の品について
容量 | ■内容量/原産地 純粋日本はちみつ 白山ひめみつ 270g×2瓶 原産地:石川県白山市 ■原材料 はちみつ(国産) 栄養成分表示(100gあたり):熱量315Kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.4g、炭水化物77.6g、食塩相当量0g ■注意事項/その他 はちみつは生ものです。1歳未満の乳児には与えないでください。 直射日光を避け常温で保存してください。 常温で配送します。冷蔵庫保存、冬期間、長期間放置した場合にはちみつが白く固まる「はちみつの結晶化」になることがありますが、栄養、品質には問題ありません。 50℃前後のお湯でゆっくり溶かすことで風味、品質は損なわれません。60℃を超えないでください。 ニホンミツバチは自然界からの生産であり、数量に変動がありえます。又地域を特徴する風味豊かな味わい、色合いも持っています。 ※画像はイメージです。 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造日より24ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 白山ひめみつ園 太田邦夫 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6272018 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2024-10-31以降、お申込み後1~2週間程度で発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
白山市は石川県南西部に位置し、南東に日本三名山の霊峰白山を頂き、その総本宮として白山ひめ神社を祭りたて、又国立公園として素晴らしい自然環境を有し、一級河川手取川と共に全域で白山手取川ジオパークに登録しています。この大自然の緑豊かな里山に適したニホンミツバチが生息しています。セイヨウミツバチの様に、巣箱は大きな移動はなく、その地域周辺で自ら蜜ろうで巣作りし、1年掛かりで自然の野山から樹木や野草に咲く百の花々からの蜜を集めたものが「百花蜜」です。
その蜜をミツバチが酸化熟成して、年一度の採蜜をしますと、「濃厚で豊かな甘みとお花の香り、さわやかな酸味」がする風味豊かな味わいとなります。「純粋日本はちみつ」ならではの味わいをご堪能ください。
市場流通するはちみつの9割は輸入品で、国内産の大部分はセイヨウミツバチの採集ですので、是非この機会に「日本はちみつ」をご賞味して頂ければと思います。生野菜と合わせると、糖分、酸味(グルタミン酸、グルコン酸)が素材を強く引き立てますのでお薦めです。砂糖より30%甘いがカロリーは20%低いので「健康管理」等に役立ちます。又風味豊かな味の評価を受け、料理教室の教材として提供しています。
■生産者の声
巣蜜を直接絞ることなく、自然の垂れ蜜を集積したものを採蜜して作った無添加・無調整の生みつです。
徹底した衛生管理のもと採蜜し、瓶詰め。蓋で密閉後、キャップシール貼りで確認しています。
はちみつそのままを賞味して頂くと、素材の風味豊かな味わいを堪能いただけます。又、一般的に使用されるヨーグルト、パン、味噌、ジャガバター等も特に相性が抜群です。
ニホンミツバチは自然の野山に自生し、巣箱を与えて養蜂出来ますが、その地域で四季を通して蜜採集を行います。いたって大人しくて活動的ですが、セイヨウミツバチの様に花を求めて長距離移動をして、特定な花の蜜採集は出来ません。採蜜量も1/4程度ですし、国内産の1割程度と少なく、国内全体では1%程の流通です。
知名度も低いですが、このプレミアムなはちみつを是非ご賞味して頂き、より一層自然界で活動出来る様、環境保護に努めたいと思います。
カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45523
白山市について
白山市へようこそ
日本三名山の一つとして知られる白山(はくさん)。
この地域の歴史文化は、白山の恩恵による豊かな自然の中で育まれてきました。
平成の大合併により白山の名を冠し、山から海までの広い地域が一つになりました。
これからも市民一体となって地域づくりに取り組んでいきます。
いいとこ白山「白山市」をよろしくお願いいたします。
○白山手取川ジオパークについて
ジオパークとは「大地の公園」を意味する造語で、「大地の物語(ジオ)」、「自然(エコ)」、「生活、歴史、文化、産業(ひと)」との関わりを学び、楽しむ場所です。現在、全国にはユネスコ世界ジオパークとその国内版である日本ジオパークが合せて44箇所(2018年9月現在)あり、それぞれの資源を保護・保全しながら上手くつなぎ合わせて活用し、持続可能な発展にチャレンジしています。
白山市は、市の全域が『白山手取川ジオパーク』として日本ジオパークに認定されています。白山手取川ジオパークでは、白山から手取川、日本海へ至る中で繰り返される「水の旅・石の旅」をキーワードに、火山や化石、峡谷や扇状地など大地の成り立ちを、自然と人との関わりの中で学び、楽しむことができます。
白山市では、市民とともに白山手取川ジオパークの推進活動に取り組んでいきますので、応援いただきますようお願いいたします。
・白山手取川ジオパークの詳しい情報はこちらから⇒http://hakusan-geo.main.jp

石川県 白山市