新潟県 五泉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
コンパクトであったかい 丸いラインがふんわりと広がります maruポンチョケープ/手洗いできるウール100% ダルブルー ニット 新潟県 五泉市 有限会社サイフク
お礼の品について
容量 | カラー:エクリュ/レンガ/ダルブルー/ブラウン/グレー 素材:ウール100% サイズ:W74㎝×H45㎝(後身48㎝)フリーサイズ |
---|---|
事業者 | 有限会社サイフク 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5712723 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 在庫状況に応じて発送までに1~2ヵ月程度かかる場合がございます。 |
配送 |
|
丸くてかわいいポンチョケープmaru(まる)。
袖が邪魔にならないから、コートインでも使えて便利なポンチョです。
コンパクトで、かぶるだけであったかい。
気軽にポンチョ生活をはじめませんか?
着合わせに便利なトップス。
丸いラインがふんわりと広がります。
〈お取り扱い上の注意〉
この製品は、ご家庭で手洗いができます。素材の特性上、多少縮むことがありますので、洗濯の後は形を整えて干して下さい。ご家庭でのタンブラー乾燥はお避け下さい。
ピリング(毛玉)ができましたら、無理に引っ張って取らず、編地を傷つけないように小さなハサミで一つ一つカットするか、または毛玉取り機をご使用ください。手でむしり取ると、すぐ後からピリング(毛玉)となったり、風合いが悪くなる恐れがあります。
※お取り扱い上の注意をご確認のうえ、着用ください。
■minoについて■
「mino」は雪国の冬に使われてきた「蓑」から着想し、新潟でうまれたポンチョブランドです。
新潟は、日本の中でも四季のはっきりした地域です。
野山や花々は雪どけとともにいっせいに春を迎え、夏には青々とした田園風景が越後平野に広がります。
紅葉や収穫を楽しむ秋がすぎると、雪がしんしんと降り積もる冬。
新潟に人々はあたたかい春を待ちわびながら、寒い冬を乗り越えます。
そんな新潟の四季を「mino」の春・夏・秋・冬のものづくりに生かし、シンプルで楽しいアイテムをお届けします。
▼「有限会社サイフク」の返礼品一覧
カテゴリ |
ファッション
>
その他ファッション
>
ファッション > 小物 > ファッション > 服 > 女 |
---|
- 自治体での管理番号
- 90027-007-03
五泉市について
五泉市は、新潟県のほぼ中央、県都新潟市の南東に位置する、人口約51,000人、面積351.9平方キロメートルを擁する市です。
良質で豊富な水資源に恵まれ、古くから絹織物の産地として知られ、戦後めざましい発展をみたニット産業は、全国的な産地となっています。
また、山、川、水と豊かな自然の恵みの中で、全国的にも有数なぼたん、チューリップ、栗や銀杏(ぎんなん)、里芋、養殖鯉など数多くの特産を生み出しています。
市章は五泉市の頭文字「五」を、チューリップの花にシンボライズしています。2つの丸は合併した2市町の人が手を取り合い、未来に向かって躍動する様子を表現しています。
また、上部は三方の山を、下部は阿賀野川、早出川を表し、青色は清流、緑色は自然を表しています。
マスコットキャラクターのいずみちゃんは五泉市のシンボルマークから誕生しました。
「ずっと五泉。~次の一歩を、ともに未来へ~」
市民の誰もが安全・安心な環境で、潤いや安らぎを感じながら「ずっと」幸せに暮らし続けることができるまち。
五泉市が目指すまちづくりの将来像です。
「大好きな五泉にこれからもがんばってほしい」、「自分を育ててくれたふるさと五泉の発展に貢献したい」、そんなあなたからの応援をお待ちしております。
新潟県 五泉市