
寄付金額 7,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 豆富チーズケーキ10個 |
---|---|
消費期限 | 製造日から10日間 |
自治体での 管理番号 |
AC016-NT |
お礼の品ID | 4643725 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備が整い次第、順次発送致します。 |
配送 |
長岡の伝統野菜である肴豆(さかなまめ)を使用して作られた、長岡市の今井豆富店の「肴豆とうふ」を使用しています。この「肴豆」は夏の終わりから10日間しか収穫ができないため、「幻の枝豆」と言われています。その肴豆とうふを長岡市・関原酒造の塩麹で5日間程度漬け込むことで、甘みや旨味が加わり、チーズの濃厚な味わいの中にも、さっぱりとした後味となっています。また、とうふを裏ごしすることで、口どけが滑らかなチーズケーキに仕上がっています。
-
- 常
- 別送
【体験利用券】新潟県の四季を満喫! メニュー豊富!(15枚)
50,000 円
新潟県の春・夏・秋・冬の魅力を体験しませんか! 新潟県内の自然体験等に利用できる「利用券(体験)」をお贈りします。利用料金から、寄付金額に応じた割引を受けることができます。 【メニュー種別】 ①米どころ新潟の農業体験 ②海で遊ぶ ③川で遊ぶ ④大地・山・森林をめぐる ⑤生き物と遊ぶ ⑥植物を眺める優雅な休日を ⑦文化に触れる ⑧ツアー・街めぐり ⑨手芸・工芸 ⑩料理体験 ⑪スキー&スノーボード体験 ⑫スキーカントリーライフin新潟 ★利用券の対象メニュー及び注意事項は、新潟県ホームページを参照してください。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【体験利用券】新潟県の四季を満喫! メニュー豊富!(30枚)
100,000 円
新潟県の春・夏・秋・冬の魅力を体験しませんか! 新潟県内の自然体験等に利用できる「利用券(体験)」をお贈りします。 利用料金から、寄付金額に応じた割引を受けることができます。 【メニュー種別】 ①米どころ新潟の農業体験 ②海で遊ぶ ③川で遊ぶ ④大地・山・森林をめぐる ⑤生き物と遊ぶ ⑥植物を眺める優雅な休日を ⑦文化に触れる ⑧ツアー・街めぐり ⑨手芸・工芸 ⑩料理体験 ⑪スキー&スノーボード体験 ⑫スキーカントリーライフin新潟 ★利用券の対象メニュー及び注意事項は、新潟県ホームページを参照してください。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【体験利用券】新潟県の四季を満喫! メニュー豊富!(3枚)
10,000 円
新潟県の春・夏・秋・冬の魅力を体験しませんか! 新潟県内の自然体験等に利用できる「利用券(体験)」をお贈りします。 利用料金から、寄付金額に応じた割引を受けることができます。 【メニュー種別】 ①米どころ新潟の農業体験 ②海で遊ぶ ③川で遊ぶ ④大地・山・森林をめぐる ⑤生き物と遊ぶ ⑥植物を眺める優雅な休日を ⑦文化に触れる ⑧ツアー・街めぐり ⑨手芸・工芸 ⑩料理体験 ⑪スキー&スノーボード体験 ⑫スキーカントリーライフin新潟 ★利用券の対象メニュー及び注意事項は、新潟県ホームページを参照してください。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【体験利用券】新潟県の四季を満喫! メニュー豊富!(6枚)
20,000 円
新潟県の春・夏・秋・冬の魅力を体験しませんか! 新潟県内の自然体験等に利用できる「利用券(体験)」をお贈りします。 利用料金から寄付金額に応じた割引を受けることができます。 【メニュー種別】 ①米どころ新潟の農業体験 ②海で遊ぶ ③川で遊ぶ ④大地・山・森林をめぐる ⑤生き物と遊ぶ ⑥植物を眺める優雅な休日を ⑦文化に触れる ⑧ツアー・街めぐり ⑨手芸・工芸 ⑩料理体験 ⑪スキー&スノーボード体験 ⑫スキーカントリーライフin新潟 ★利用券の対象メニュー及び注意事項は、新潟県ホームページを参照してください。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【体験利用券】新潟県の四季を満喫! メニュー豊富!(9枚)
30,000 円
新潟県の春・夏・秋・冬の魅力を体験しませんか! 新潟県内の自然体験等に利用できる「利用券(体験)」をお贈りします。利用料金から 寄付金額に応じた割引を受けることができます。 【メニュー種別】 ①米どころ新潟の農業体験 ②海で遊ぶ ③川で遊ぶ ④大地・山・森林をめぐる ⑤生き物と遊ぶ ⑥植物を眺める優雅な休日を ⑦文化に触れる ⑧ツアー・街めぐり ⑨手芸・工芸 ⑩料理体験 ⑪スキー&スノーボード体験 ⑫スキーカントリーライフin新潟 ★利用券の対象メニュー及び注意事項は、新潟県ホームページを参照してください。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【共通遊漁券】県内共通遊漁承認証 対象魚類:イワナ、ヤマメ等
44,000 円
対象魚類:イワナ、ヤマメ等 新潟県内共通遊漁承認証(共通遊漁券)です。 県内一円の漁場で使用することができます。 注意:お申込みをいただいた後、新潟県内水面漁業協同組合連合会より登録に必要な書類を送付いたします。 ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【共通遊漁券】県内共通遊漁承認証 対象魚類:コイ、フナ
21,000 円
対象魚類:コイ、フナ 新潟県内共通遊漁承認証(共通遊漁券)です。 県内一円の漁場で使用することができます。 注意:お申込みをいただいた後、新潟県内水面漁業協同組合連合会より登録に必要な書類を送付いたします。 ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【宿泊利用券】新潟県内の指定宿泊施設で使える! (30枚)
100,000 円
新潟県内の指定宿泊施設約250軒で使える便利な利用券(宿泊)をお贈りします。 利用料金から寄付金額に応じた割引を受けることができます。 是非新潟にお越しいただき【下越、中越、上越、佐渡エリア】の自慢の温泉や旬の味覚などをお楽しみ下さい。 ★利用券を利用可能な宿泊施設および注意事項は、新潟県ホームページに掲載しています。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【宿泊利用券】新潟県内の指定宿泊施設で使える! (9枚)
30,000 円
新潟県内の指定宿泊施設約250軒で使える便利な利用券(宿泊)をお贈りします。利用料金から寄付金額に応じた割引を受けることができます。 是非新潟にお越しいただき【下越、中越、上越、佐渡エリア】の自慢の温泉や旬の味覚などをお楽しみ下さい。 ★利用券を利用可能な宿泊施設および注意事項は、新潟県ホームページに掲載しています。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【宿泊利用券】新潟県内の指定宿泊施設で使える!(15枚)
50,000 円
新潟県内の指定宿泊施設約250軒で使える便利な利用券(宿泊)をお贈りします。 利用料金から寄付金額に応じた割引を受けることができます。 是非新潟にお越しいただき【下越、中越、上越、佐渡エリア】の自慢の温泉や旬の味覚などをお楽しみ下さい。 ★利用券を利用可能な宿泊施設および注意事項は、新潟県ホームページに掲載しています。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【宿泊利用券】新潟県内の指定宿泊施設で使える!(3枚)
10,000 円
新潟県内の指定宿泊施設約250軒で使える便利な利用券(宿泊)をお贈りします。 利用料金から寄付金額に応じた割引を受けることができます。 是非新潟にお越しいただき【下越、中越、上越、佐渡エリア】の自慢の温泉や旬の味覚などをお楽しみ下さい。 ★利用券を利用可能な宿泊施設および注意事項は、新潟県ホームページに掲載しています。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
-
- 常
- 別送
【宿泊利用券】新潟県内の指定宿泊施設で使える!(6枚)
20,000 円
新潟県内の指定宿泊施設約250軒で使える便利な利用券(宿泊)をお贈りします。 利用料金から寄付金額に応じた割引を受けることができます。 是非新潟にお越しいただき【下越、中越、上越、佐渡エリア】の自慢の温泉や旬の味覚などをお楽しみ下さい。 ★利用券を利用可能な宿泊施設および注意事項は、新潟県ホームページに掲載しています。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356847965118.html ■事業者情報 事業者名:総務管理部地域政策課 連絡先:025-280-5095
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
チーズケーキ
|
---|
自治体からの情報
【重要・要確認】以下について、事前に必ずご確認ください。
●お寄せいただいた個人情報は、新潟県が寄付金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
●お礼の品は、入金から1~2カ月後の送付となります(※販売業者又は製造業者から直接お送りしますので、寄付者の住所、氏名、電話番号を業者へ提供させていただきます)。
●領収証書、ワンストップ特例申請書等の書類は、入金確認後1~2カ月後の送付となります(※お礼の品とは別にお送りします)。
●納入通知書でのお支払いの場合は、領収証書はお送りしません(納入通知書に領収証書が付いています。銀行等でのお支払いの際に、領収日付きの半券が寄付者に渡されますので、確定申告等の際はそれをご利用ください。
●お礼の品を複数希望される場合は、寄付を分けてお申し込みください(一回の寄付で返礼品を1つお選びください)。
●受取ができずに返送となったお礼の品は、再送できませんのでご承知おき願います。
新潟県について
新潟県には、素晴らしいものがたくさんあります。美しい自然や美味しい食べ物をはじめ、歴史的価値の高い遺産や文化、世界トップクラスの産業がいくつもあります。何よりまじめで温かい人々がいます。
新潟は、一斉に花が咲き誇る春、海と川そして花火がまばゆい夏、稲穂が黄金に実る秋、そして白銀の冬と、鮮やかな四季で彩られています。
そして、現在でも人口約222万人、全国15位の大きな県ですが、明治初期には人口全国1位の県でした。
全国13位の産出額である農業をはじめ、工業、商業等の様々な産業が新潟県を支えています。
ぜひ、この魅力ある新潟県をふるさと納税を通じて知っていただければ幸いです。
