まぐろのお宿、城ヶ島さんご荘でしか食べられないまぐろ料理をどうぞ! 城ヶ島さんご荘 まぐろ尽くしコース ペア宿泊券 M042-001
まぐろのお宿、城ヶ島さんご荘でしか食べられないまぐろ料理をどうぞ!
さんご荘のホームページも是非ご覧ください。
URL:http://park7.wakwak.com/~sango-so/
★コロナで宿泊者が減っており、困っています。
感染症対策をしながら営業していますので、是非お越しください。
<タイアップ事業者>
城ヶ島さんご荘
〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ケ島674
TEL:046-881-4223
【注意事項】
※年末年始・GW・お盆期間のご利用はできません。
※お申込みの前に、予めお電話で宿泊予定日等をお問い合わせください。
【関連ワード】
宿泊券 1泊2食 まぐろ 鮪 城ケ島さんご荘 ふるさと納税 神奈川県 三浦市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト
まぐろのお宿 城ヶ島さんご荘

明るい夫婦と三浦のまぐろが、おもてなしいたします!

(奥様は恥ずかしがって、写ってくれませんでした(涙))
周辺には絶景スポットがたくさん!
まずは、城ヶ島のシンボル、城ヶ島灯台。
「恋する灯台プロジェクト」で「恋する灯台」に2016年認定されました。
カップルのデートスポットとしても有名です。
こちらは、馬の背洞門からの景色。
馬の背洞門は、長い年月をかけて海からの浸食でできた、海蝕洞穴です。
神秘的な自然の造形美を楽しめるほか、周囲に広がる雄大な太平洋の景色は圧巻!
春には、桜と城ヶ島大橋のコラボも。
城ケ島大橋は、城ヶ島と三浦半島を結ぶ海橋(海にかかる橋)です。
昭和35年(1960年)に完成した当時は、鋼製箱桁形式(中央部3スパン)として東洋一を誇った優美な橋です。
海では磯遊びやシュノーケリング、海の生き物を観察したり、釣りも楽しめます。
「手ぶらでファミリーフィッシング」プランもあります。
人工エサなので生臭くなく 動かないので女性でも大丈夫!!
早目に到着して釣りでもどうですか?(要予約、別料金)
城ヶ島から見る太陽は絶景。(こちらは初日の出です。)
日常の疲れを癒してくれます。

手ぶらでファミリーフィッシング、お手軽に簡単に、釣りが楽しめます。
このお兄ちゃんは、なんと釣り初体験!
まぐろだけじゃない!
城ヶ島の名物料理、海のカリスマその名も「アマガニ」。
エビでもないカニでもないそれはアマガニ!!
海のカリスマ(借住ま)アマガニ(オニヤドカリ)を食べた後に水を飲むと砂糖水のように甘くなることがあります。
是非 是非お試しあれ!!
(要予約、別料金となります。)
遂に出た!城ヶ島さんご荘の新メニュー!!
その名も「まぐろの謎肉」!!
味は 鳥皮の様な?ぼんじりの様な????
謎だらけの鮪の部位!!
栄養たっぷり!お肌ツヤツヤ!!
味は最高!!
是非この機会に如何ですか!!
(別料金となります。)
数量限定!城ヶ島産 青木さんちの【純】非加熱はちみつ はこちら
城ヶ島で楽しい思い出をたくさん作ってください★
お礼の品感想
画像付きの感想
マグロが美味しい民宿
昨年に続き、二度目のお礼を希望しました。年に2回~3回行かせてもらっている民宿ですが、いつも思うことはマグロのお刺身やカマ焼きなど魚料理が美味しいことです。夏場は海での水遊びも出来て孫たちも大喜びです。また宿のご夫婦にも大変親切にしてもらっています。コロナ禍でまだ行けてませんが、落ち着いたらまた美味しいマグロを食べに行きたいと思います。(昨年の写真で恐縮ですが。)
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
ター坊さん|男性|60代
投稿日:2021年1月29日 15:46
食べきれないマグロ
まぐろ三昧の料理に大満足。いろいろな食べ方のあることに大感激‼食べきれない分は翌朝のズケ丼で再び感激。堪能しました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2020年12月24日 21:32
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- M042-001
自治体からの情報

■返礼品について
・配送は生産者から直送でお届けいたします。
・お申込み後約2週間から2か月程度で発送いたします。
※発送の目安は、それぞれの返礼品ページでご確認をお願いいたします。 季節限定や、「○ヶ月待ち」となっているものにつきましては、返礼品ページに記載の時期の発送となります。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒897-0006
住所:鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
宛先:三浦市ふるさと納税サポートセンター 宛
※ワンストップ特例申請の締め切りは、翌年1月10日(必着)です。
※申請内容や添付書類に不備があった場合は、受け付けることができませんのでご注意ください。
※不備があった場合はご連絡させていただきますが、ご連絡がつかない場合は申請書等を全て返送させていただきます。
※ワンストップ特例申請書の提出後、氏名やご住所に変更があった場合は、1月10日(必着)までに変更届を上記へご提出いただく必要があります。
【受領証明書の発送について】
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に約2週間から2ヶ月程度以内に発送いたします。 控除を受ける方のお名前と、お申込みされる方のお名前が同一であるようご注意ください。
●ご入金完了後のキャンセル、返金はできませんので、ご注意ください。
●寄附者様都合(長期不在・住所違い等)による記念品の再送はいたしておりません。
長期不在のご予定などがある場合は、備考欄へのご記入をお願いいたします。
**********************************
【お問い合わせ先】
三浦市ふるさと納税サポートセンター
住所:〒897-0006
鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
メール:support@miura.furusato-lg.jp
TEL:050-3096-7524
FAX:050-3730-4152
受付時間:月~金 9:00~18:00
※土日祝祭日はお休みをいただきます。
**********************************
三浦市について
三浦半島の最南端に位置する三浦市。
三方を海に囲まれ日本屈指のマグロの水揚げ量を誇る三崎港を抱えています。
温暖な気候を生かした畑作も盛んに行われており、「三浦大根」をはじめ、キャベツ、すいか、メロンが栽培されています。
市内には野菜の直売所や、新鮮な魚介類を食べることができるお店がたくさんありますので、お買い物やお散歩もお楽しみいただけます。
また、食だけではなく、クルーズやダイビング、SUPなど、海のレジャーも体験することができます。
※三浦市内に在住の方へ
総務省通知により、市民の方へ返礼品をお送りすることが禁止されました。
ふるさと納税による寄附金控除はできますが、返礼品はお送りいたしませんので、ご了承ください。

神奈川県 三浦市