千葉県 御宿町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
御宿町チョイスPay 15,000pt(1pt=1円)【会員限定のお礼の品】
御宿町内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。
※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
※ご利用にはふるさとチョイスへの会員登録及び専用アプリのDLが必要になります。
※使えるお店の最新情報はアプリでご確認ください。
使えるお店一覧
※最新の使えるお店については、チョイスPayアプリにてご確認ください。
※加盟店一覧は随時更新されています。そのため、予告なく追加・削除される場合がありますので、予めご了承ください。
★伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘
★かね八寿し
★旅館かのや
★カフェはらどけい
★白鳥丸
★そば処 竹むら
★たなか寿司
★Hamaya ver.
★浜よし
★Hula-Hana(※ただいま臨時休業中。必ずHPをご確認ください。)
※最新の使えるお店については、チョイスPayアプリにてご確認ください。
※加盟店一覧は随時更新されています。そのため、予告なく追加・削除される場合がありますので、予めご了承ください。
★伊勢えびとあわびが専門の宿 大野荘
★第八福市丸
★浜よし
※最新の使えるお店については、チョイスPayアプリにてご確認ください。
※加盟店一覧は随時更新されています。そのため、予告なく追加・削除される場合がありますので、予めご了承ください。
☆岩の井(岩瀬酒造株式会社)(※準備中)
★Kai Today(キッチンカー)
★スズヤス(お米・切り餅等の販売)
※最新の使えるお店については、チョイスPayアプリにてご確認ください。
※加盟店一覧は随時更新されています。そのため、予告なく追加・削除される場合がありますので、予めご了承ください。
★御宿の湯
★VINAS SANTY
★PLANET Canp Field(スズヤス)
★理容モトヨシ
ふるさと納税払い チョイスPayとは?
発行された地域限定で使える電子決済サービスです。スマートフォン等の端末でアプリを表示し
発行地域の加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。
▪ チョイスPayのポイントは、各自治体が指定した店舗・施設で、総務省が定める地場産品基準に則った商品・サービスにご利用いただけます。
▪ 各自治体が指定するチョイスPayのポイントが利用できる最新の店舗情報は、チョイスPayアプリでご確認いただけます。

-
御宿町チョイスPay 1,500pt(1pt=1円)
5,000 円
御宿町内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。 ※ご利用にはふるさとチョイスへの会員登録及び専用アプリのDLが必要になります。 ※使えるお店の最新情報はアプリでご確認ください。
-
御宿町チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
10,000 円
御宿町内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。 ※ご利用にはふるさとチョイスへの会員登録及び専用アプリのDLが必要になります。 ※使えるお店の最新情報はアプリでご確認ください。
-
御宿町チョイスPay 9,000pt(1pt=1円)
30,000 円
御宿町内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。 ※ご利用にはふるさとチョイスへの会員登録及び専用アプリのDLが必要になります。 ※使えるお店の最新情報はアプリでご確認ください。
-
御宿町チョイスPay 15,000pt(1pt=1円)
50,000 円
御宿町内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。 ※ご利用にはふるさとチョイスへの会員登録及び専用アプリのDLが必要になります。 ※使えるお店の最新情報はアプリでご確認ください。
-
御宿町チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
100,000 円
御宿町内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。 ※ご利用にはふるさとチョイスへの会員登録及び専用アプリのDLが必要になります。 ※使えるお店の最新情報はアプリでご確認ください。
チョイスPayの使い方

《アプリをダウンロード》

《現地での使い方》

チョイスPay Q&A
Q. チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
A. 店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
Q. チョイスPayは寄付申込と同時に発行されますか?
A. 寄付の決済完了後、即時発行されます。
Q. チョイスPayは現金で購入できますか?
A. チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより寄付手続き・決済を行ってください。
Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
A. 不足分は再度ふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。
※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
Q. チョイスPayは換金できますか?
A. 換金はできません。
Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
A. チョイスPayの譲渡は禁止されています。
ふるさと納税払い チョイスPay利用規約
チョイスPayをご利用いただくためには、下記の規約に同意していただく必要がございます。寄付申込み前に必ずご確認ください。
※チョイスPayをお礼の品とする寄付申込みをもって、利用者が本規約に同意したものとみなします
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > 旅行 > 宿泊券 > |
---|
- 地場産品類型
7号
御宿町について
千葉県御宿町は美しい里山と海を有し、冬は温暖、夏は過ごしやすい気候で暮らしやすい、魅力あふれる町です。
かつては海水浴客にあふれ、加藤まさを作詞の童謡「月の沙漠」の舞台となりましたが、近年高齢化が進み、高齢化率50.7%(千葉県内1位 / R2.4.1現在)となっています。人口の推移においては自然減が続いているものの、社会増減はプラスとなっておるため、人口減少はやや遅く進むことが予想されます。
町では、来訪者や移住者を増やす施策や子育て環境の向上、高齢者が生きがいを持って暮らせるなど、すべての人が”心豊かに暮らせるまちづくり”を進めています。
皆様からの寄附は、御宿駅前駐車場の整備や観光イベントの充実、未来を担う子どもたちへの教育・福祉のさらなる向上など、町のさまざまな場面で活用させていただいていることに改めて感謝申し上げます。
全国でも有数の漁場で獲れた”伊勢えび””あわび””さざえ”などの魚介、豊かな自然の恵みが生んだ”お米””はちみつ”や”日本酒”、そして御宿町に直接お越しいただき、”体験””宿泊”ができる体験型サービスなど、”おんじゅく”でしか味わえない記念品を用意し、お待ちしております。
今後とも”御宿町”にご理解ご声援をよろしくお願いいたします。
【交通アクセス】
🚈電車で JR東京駅~外房線(勝浦経由安房鴨川行き)特急「わかしお」~JR御宿駅
(約80分)
🚙車で 圏央道「市原舞鶴IC出口」または「茂原長南IC出口」より約40分
東金九十九里有料道路出口より約40分
🚌バスで JR東京駅八重洲口~御宿町公民館 約120分
※時刻表は京成バスHPでご確認ください
【姉妹都市】
☆アカプルコ市(メキシコ) 昭和53年8月姉妹都市協定締結
☆テカマチャルコ市(メキシコ) 平成25年10月姉妹都市協定締結
☆野沢温泉村(長野県) 平成9年2月姉妹都市協定締結

千葉県 御宿町