この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
シェア里山「ヤマナハウス」で開催する月例イベント年間会員権(月1~2回開催、1年間分) mi0062-0001
都心から1時間半の里山にある築300年以上とも言われる古民家を利用した民泊施設「ヤマナハウス」で都心では過ごせない休日、日常で出会わない人たちとの「おとなの週末部活動」はいかがでしょうか?
自然のなかで身体を動かしてのリフレッシュをしましょう。
ハーブ園で土いじりしたり、古民家でDIYをしたり、裏山の整備をしてみたり、ジビエBBQをしてみたり、自然と共生した里山での時間をお楽しみください。
設備:Wi-Fi完備、台所利用可、水道、プロジェクター貸出、ホワイトボード、シャワー(温水)、暖房扇風機、エアコン(和室,メイク室として可)
※画像はイメージです。
※レターパックでのお届けとなります。
※有効期限:チケット発行日から1年間
事業者:合同会社AWATHIRD
【「ヤマナハウス」で開催される月例イベント参加権】
【地場産品基準】
7号 市内施設で開催されるイベントに参加できるもの
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- mi0062-0001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
7号 市内施設で開催されるイベントに参加できるもの
南房総市について
南房総市は千葉県の南端に位置する人口約35,000人のまちです。
市の南側から東側に黒潮が流れる太平洋、西側には東京湾に面しているため水産業や、温暖な気候を生かした農業が盛んです。
また、徳川吉宗の時代に発祥した酪農発祥の地でもあります。 全国でもトップクラスの水揚量を誇る伊勢えびやさざえ、あわびは全国の市場を通じて食卓や料理店を賑わせています。 地元から直接ご寄附いただいた皆様のご家庭にお送りする鮮度と各市場に届くまでの時間、日数が同じですので鮮度抜群の商品をお送りできます。 豊富な海産物を活かした干物をはじめ加工品や、明治42年以来、天皇・皇后両陛下に献上が続いている最高級の枇杷などもあります。
皆様からいただいたご寄附は、子ども医療費助成や、自然環境を保護する事業などに活用しています。

千葉県 南房総市