千葉県 柏市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
防災用にも!介護用使い捨て用トイレです。 防災用携帯トイレ ユニトイレパック薄型使い捨て20枚入 〈 防災用 トイレ ポータブルトイレ 防災グッズ アウトドア 使い捨て 20枚入 地震 台風 断水 ゲリラ豪雨 災害 キャンプ レジャー ドライブ 車中泊 介護用品 持ち運び 携帯 非常用 簡易 簡単 個包装 おすすめ 〉



お礼の品について
容量 | 防災用携帯トイレ ユニトイレパック薄型使い捨て20枚入 1セット ユニトイレパック薄型使い捨て 合計20枚 |
---|---|
事業者 | ユニトレンド株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5855863 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご寄附納入の確認日から1か月以内を目安に返礼品をお送りいたします。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
吸水凝固シートが袋の底に張り付いているので、
誰でも簡単に使え、排泄したものが袋にあたった時の音も消します。また、袋の角が斜めカットされている事で、排泄物が袋の角に溜まってしまう事を防ぎ効率よく吸水凝固させる事が出来ます。
袋単体でも使えますが、災害断水時には自宅のトイレに被せても使えます。
介護用のポータブルトイレに被せて使うと排泄物の処理がグッと楽になります。
【提供元 ユニトレンド株式会社】
介護・防災用使い捨てトイレ

吸水凝固シートが袋の底に張り付いているので、
誰でも簡単に使え、排泄したものが袋にあたった時の音も消します。また、袋の角が斜めカットされている事で、排泄物が袋の角に溜まってしまう事を防ぎ効率よく吸水凝固させる事が出来ます。
袋単体でも使えますが、災害断水時には自宅のトイレに被せても使えます。
介護用のポータブルトイレに被せて使うと排泄物の処理がグッと楽になります。
ユニトレンド株式会社
2005年の設立当初、排泄物処理パック「ユニトイレパック大容量タイプ」を介護用に販売することからスタートしました。
在宅で介護する上でポータブルトイレの排泄物の処理はご家族にとって大きな負担です。ご家族にとって負担という事は、ご利用される方にとっても精神的負担になります。その両方の負担を軽減したいという気持ちから開発、販売に取り組みました。
当時、携帯トイレは防災用品としての認知度は低く、あまり注目されておりませんでした。しかし、当社設立直前の中越地震以降から急速に防災への意識が高まり、その結果、私たちの携帯トイレも介護用としてだけでなく防災用品としての需要も増え、販売するようになりました。
わたしたちの想い
災害や断水時において、トイレの使用が制限されるという課題は、私たちの社会が直面する重要な問題です。介護、防災の両側面で課題とされる排泄の問題を解決する為の取り組みをものづくりからサポートすることが私たちの目的です。
東日本大震災の際、(当然)予期せぬ事態でしたので在庫は通常通りの数、生産体制もその事態に対応できるものではありませんでした。あっという間に在庫はなくなり、私たちは毎日一生懸命生産し、出荷に努めました。お客様にはお待たせしてしまい、日々申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、被災された方々のお役に立てている実感も強く感じる事ができました。以後、次に来る災害に向け、当社としても平常時の在庫を増やし生産体制も強化していますが、できれば皆様には普段からの備えをして頂ければと思っています。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
福祉・バリアフリー用品
>
雑貨・日用品 > 防災グッズ > |
---|
- 自治体での管理番号
- GX-3
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域外で生産された原材料を使用し,区域内で製造・加工されたものだから
柏市について
柏市は千葉県の北西部に位置し、東京都心から約30kmという距離にあります。
JRと東武鉄道が乗り入れている中心部の柏駅周辺は、商業施設を中心にして賑わい,北部地域のつくばエクスプレス周辺は、先進的なまちづくりが、今も進められています。また、「柏(かしわ)」は船から荷揚げをする「河岸場(かしば)」から転訛したとする説があるように、利根川や手賀沼など、市内には多くの水辺環境があり、その水源を利用して、都市型農業も盛んです。特に、生産量日本一を誇る「かぶ」をはじめ、季節ごとに様々な野菜や果樹が栽培され、首都圏近郊でも有数の農業生産地でもあります。
このように、自然を身近に感じることができる美しい環境と生活の利便性や賑わいを持ちあわせた魅力あふれるまちです。
柏市は平成29年10月から、ふるさと納税寄附者への返礼品提供を始めました。旬の野菜や果物などの農産物をはじめ、柏オリジナルの地元事業者の返礼品をご用意しております。
これからも柏市の特徴を生かしながら「ふるさと柏」の魅力と皆さんにお届けしていきます。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
柏市ふるさと寄附金事務局
電話 :050-3146-0809(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:kashiwa@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■

千葉県 柏市