千葉県 習志野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
明るく楽しく♪ 習志野発のご当地ソングCD! 勝手にご当地ソングCD ならしのいんせきのうた/ハローナラシノ・OK!ソーセージ 田所ヨシユキ
「ならしのいんせきのうた」
コロナ禍真っ只中の2020年7月2日に習志野市に落ちてきた習志野隕石の落下・発見当時の状況を子供にもわかりやすく伝え残したい。
「ハローナラシノ・OK!ソーセージ」
習志野にあった第一次世界大戦のドイツ軍捕虜収容所でのソーセージ製法伝承の史実を歌にし、そこから子供たちが平和について考えるきっかけになってもらえれば…。
という思いで2曲を制作しました。
作詞は地元習志野の和菓子店店主、補作詞・作曲・歌はシンガーソングライター・沖縄民謡歌手・イラストレーターの田所ヨシユキ。
2人は習志野高校時代の同級生で、ひょんなことからこの歌を作ることに。
演奏・アレンジは沖縄音楽のスペシャリストでもあるMILQJAM(ミルクジャム)田所ヨシユキ・玉城まさゆき・片山エリー・やじびんの4人。
新聞やテレビ等でも話題に。
両曲とも明るく楽しい歌になりました。
ぜひお聴きください!
◆CD「ならしのいんせきのうた」1枚(4曲入り)◆
01.ならしのいんせきのうた
02.ハローナラシノ・OK!ソーセージ
03.ならしのいんせきのいた(カラオケ)
04.ハローナラシノ・OK!ソーセージ(カラオケ)
作詞:堀智弘
補作詞・作曲・歌:田所ヨシユキ
演奏・アレンジ:MILQJAM(ミルクジャム)
田所ヨシユキ
玉城まさゆき
片山エリー
やじびん
<検索用キーワード>
千葉県 習志野市 CD ご当地 MILQJAM(ミルクジャム)
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
DVD
|
---|
- 自治体での管理番号
- AM-1a
- 地場産品類型
5号
習志野市について
「未来のために~みんながやさしさでつながるまち~習志野」
習志野市は千葉県の北西部に位置し、東京湾に面しています。
JR津田沼駅を中心に商業施設が充実しており、都心へ最短28分のアクセス。
湾岸エリアの各種商業施設やレジャー施設へのアクセスも抜群!
音楽のまちとしても有名で市内の小中学校や市立習志野高校は、
毎年全国のコンクールで優秀な成績を収めています。
また、昭和45年に文教住宅都市憲章を制定し、
子育てについても教育・保育一体機能と
地域子育て支援機能を併せ持つ「認定こども園」が市内5か所にあり、
全国に先駆けて充実した子育て支援環境を整えてきました。
「未来のために~みんながやさしさでつながるまち~習志野」を目指し、
安心して産み育てること、未来をひらく教育を受けることが
できるまちづくりを進めています。

千葉県 習志野市