
寄附金額 10,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
納付書払い
備考:
※納付書払いを選択された場合は、後日、納付書を郵送します。なお、以下の金融機関各本・支店で納付していただけます。【手数料・無料】
■埼玉りそな銀行・りそな銀行・武蔵野銀行・熊谷商工信用組合・東和銀行・ふかや農業協同組合・埼玉縣信用金庫・みずほ銀行・三井住友銀行
銀行振込
備考:
※口座振込を選択された場合は、後日、口座番号等を連絡いたします。【手数料・有料】
現金書留
備考:
※現金書留を選択された場合は、現金書留で下記送付先まで送金してください。【郵送料・有料】
【送付先】〒369-1292 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180番地1 寄居町総務課 ふるさと納税担当
直接持参
備考:
※現金払いを選択された場合は、役場庁舎3階、総務課へ直接お持ちください。【手数料・無料】
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジット払いを選択された方は、このままご入力いただくと、Yahoo!公金支払いのページへ移動します。そちらで必要事項をご入力いただき手続き完了となります。【手数料・無料】
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
お礼の品について
容量 | 720ml×2本 賞味期限:1年 |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
数量限定
寄居産の蜜柑を寄居町里の駅アグリン館にて絞りました。綺麗な水と北の気候が磨く味です。
【提供事業者】株式会社荻野商店
【TEL・FAX】048-581-8000・048-581-1567
【メールアドレス】ogi-ocha@mail.c-5.ne.jp/
【URL】http://www.ochaogino.co.jp/
対応している決済方法
納付書払い
備考:
※納付書払いを選択された場合は、後日、納付書を郵送します。なお、以下の金融機関各本・支店で納付していただけます。【手数料・無料】
■埼玉りそな銀行・りそな銀行・武蔵野銀行・熊谷商工信用組合・東和銀行・ふかや農業協同組合・埼玉縣信用金庫・みずほ銀行・三井住友銀行
銀行振込
備考:
※口座振込を選択された場合は、後日、口座番号等を連絡いたします。【手数料・有料】
現金書留
備考:
※現金書留を選択された場合は、現金書留で下記送付先まで送金してください。【郵送料・有料】
【送付先】〒369-1292 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180番地1 寄居町総務課 ふるさと納税担当
直接持参
備考:
※現金払いを選択された場合は、役場庁舎3階、総務課へ直接お持ちください。【手数料・無料】
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジット払いを選択された方は、このままご入力いただくと、Yahoo!公金支払いのページへ移動します。そちらで必要事項をご入力いただき手続き完了となります。【手数料・無料】
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
みかん
|
---|
寄居町について
寄居町は、埼玉県の北西部、都心から70km圏に位置し、荒川の清流が秩父の山間から関東平野に流れ出す扇状地の要に発達した、山美しく水清らかな町です。山地、丘陵、台地、低地と多様な地形に恵まれており、荒川が町域の中央を屈曲しながら、見事な風致を呈して東流しています。面積は、64.25平方km。自然環境が豊かで、県立長瀞玉淀自然公園に指定されています。恵み豊かな自然に囲まれ、古くからひらかれた歴史をもっている数少ない町です。また、昭和55年に開設された関越自動車道花園インターチェンジを玄関口に、国道140号と254号、JR八高線・東武東上線・秩父鉄道線が結接する交通の要衝地です。
