埼玉県 桶川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
中山道桶川宿セット【1355842】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・姫街道[2個] 製造地:埼玉県桶川市 賞味期限:製造日から14日 ・縁起太鼓[5個] 製造地:埼玉県桶川市 賞味期限:製造日から20日 ・大盤石[3個] 製造地:埼玉県桶川市 賞味期限:製造日から7日 ・桶川宿手ぬぐい[1枚] サービス提供地:埼玉県桶川市(企画地) ■原材料・成分 姫街道…白餡、卵、砂糖、小豆、栗、トレハオース、水飴 縁起太鼓…卵、小麦粉、砂糖、うぐいす餡、バター、ショートニング、水飴、ラム酒、グリセリン、安定剤、膨張剤 大盤石…小麦粉、小豆、砂糖、卵、胡麻、膨張剤 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 一般社団法人桶川市観光協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5634 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みより2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
おき川提供…姫街道
をかの提供…縁起太鼓
栄屋提供…大盤石
桶川市観光協会提供…桶川宿てぬぐい
■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿をお避けください。
●桶川市で行っている製造加工工程
姫街道…餡の炊き上げなど一連の製造工程
縁起太鼓…生地づくり、どら焼きの皮を焼く、餡子・クリームを挟む、梱包
大盤石…餡づくり、生地づくり、焼き上げ、梱包
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
和菓子セット・詰め合わせ
菓子 > 和菓子 > その他和菓子 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 44886
自治体からの情報
寄附の申込みについて
《寄附について》
●1回の寄附で申しむことのできるお礼の品の上限数は、3つまでです。個数限定のお礼の品を除き、同一のお礼の品を3つ申し込むことも可能です。
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更はできません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、桶川市外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。お礼の品ページ「内容量」をご確認ください。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《寄附入金確認までの目安》
●クレジット決済…翌月1日以降
●郵便振替・銀行振込…ご入金後1~2週間程度
《お礼の品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定のお礼の品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●お礼の品の発送は指定の発送事業者の準備が整い次第、各お礼の品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●お礼の品の発送の際、必要な個人情報(住所、氏名および電話番号)を指定の発送事業者に提供いたします。
●配達日にご不在が続きますとお礼の品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず「備考欄」にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)
桶川市について
桶川市は、埼玉県のほぼ中央に位置し、東西に蝶が羽を広げたような地形のまちです。
昭和45年に市制施行され、都心から40km圏内ということもあり、東京方面への通勤者や家族が暮らす住宅都市として発展してきました。
古くは、中山道の6番目の宿場町として栄え、江戸時代後期には米や麦、べに花などの農産物の集散地として大変賑わいました。
特にべに花は、全国2番目の生産量を誇り、現在でも毎年6月に「べに花まつり」を開催しています。
交通面では、桶川市の中央に高崎線桶川駅があり、東京まで乗り換えなしで行くことができ、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)のインターチェンジが市内に2か所あり、県内の交通の要衝となっています。
本市のふるさと納税をしていただいた方には、記念品として、市内の特産品や、桶川市マスコットキャラクター「オケちゃん」グッズなどを贈呈しています。

埼玉県 桶川市