【思いやり型返礼品 きふと】「食べる社会貢献」でつばさの森を応援! つばさの森 手作りパウンドケーキ6個 | パウンドケーキ 焼き菓子 焼菓子 さつまいも りんご 小松菜 スイーツ 贈答 プレゼント 就労支援 手作り コラボ モンテール 獨協大学 日本薬科大学 共同開発 つばさの森 埼玉県 草加市



お礼の品について
容量 | ・ゴロっとさつまいもの小松菜パウンドケーキ ・シャキッとりんごの小松菜パウンドケーキ 各3個 合計6個入り |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造から1ヵ月 ※詳細は外装ラベルの表記をご確認ください。 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 草加市障害福祉サービス事業所 つばさの森 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6734587 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、1ヶ月以内に送付いたします。 【注意事項】 ・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。 ・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。 ・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。 ・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。 ▼ご登録はこちらから https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/ |
配送 |
|
草加発!小松菜を使ったヘルシースイーツ
「ゴロっとさつまいもの小松菜パウンドケーキ」&「シャキッとりんごの小松菜パウンドケーキ」
草加市障害福祉サービス事業所「つばさの森」と、草加市、株式会社モンテール、獨協大学、日本薬科大学が、協力して取り組む「3Cプロジェクト」から誕生した新商品です。
このプロジェクトは、障害福祉サービス事業所の利用者が働きがいを持ちながら製菓づくりに携わり、地域とのつながりを深めることを目的とした産学官福の連携事業。
「check(チェック)」「change(改良)」「challenge(挑戦)」の3つの頭文字を取ったもので、さらに“change”の「g」を「c」に変えると「chance(チャンス)」になる――そんな想いが込められています。
<内容>
・ゴロっとさつまいもの小松菜パウンドケーキ
小松菜生地とさつまいも生地を2層にして焼き上げました。
しっとりとした生地に、さつまいもダイスのほくっとした食感と自然な甘み。さらに黒ゴマの香ばしさがアクセントになった贅沢な一品です。
・シャキッとりんごの小松菜パウンドケーキ
小松菜生地とりんご生地を2層にして焼き上げました。
シャキッとしたりんごダイスの食感とみずみずしい風味が、ほろ苦い小松菜と絶妙にマッチ。爽やかな味わいを楽しめます。
※画像はイメージです。
事業者:草加市障害福祉サービス事業所 つばさの森
関連キーワード:
パウンドケーキ 焼き菓子 焼菓子 さつまいも りんご 小松菜 スイーツ 贈答 プレゼント 就労支援 きふと 手作り コラボ モンテール 獨協大学 日本薬科大学 共同開発 つばさの森 埼玉県 草加市
こだわりポイントをご紹介
草加市・社会福祉法人草加市社会福祉事業団・株式会社モンテール・獨協大学・日本薬科大学が連携した「3Cプロジェクト」から誕生。薬学や栄養学の視点を活かし小松菜を使ったヘルシースイーツを開発しました。学生がパッケージを制作し、製造は「つばさの森」の利用者が担当。地域と共に、働きがいと自立支援につながる一品です。
わたしたちがご案内します
障害福祉サービス事業所「つばさの森」では、利用者が心を込めて焼き菓子を製造しています。作業を通じて得られる喜びや働きがいは、自立への大切な一歩。ふるさと納税を通じて皆さまにお届けできることが、利用者の大きな励みになっています。
こんなところで作っています
焼き菓子の工房は施設の一角にあり、かつて和室だった場所を改装してつくられました。製造は基本的に平日毎日行われており、利用者さん一人ひとりの特性に応じて工程を選びながら作業を担当しています。職員が寄り添い、サポートすることで、安心して取り組める環境を整えています。
わたしたちが歩んできた道
2025年に開所36周年を迎える「つばさの森」では、「生活介護事業」と「就労継続支援B型事業」を実施しています。知的障がいのある方が社会参加や自立に必要な知識・技能・態度を、通所を通じて身につけられるよう支援しています。利用者一人ひとりが「翼」を大きく広げ、社会へ飛び立てるよう、日々取り組んでいます。
わたしたちの想い
「つばさの森」では、焼き菓子の製造だけでなく、消しゴムなどの組み立ても行われています。利用者一人ひとりの障害の程度やその日の体調・気分に合わせて作業内容を調整し、本人の気持ちを尊重しながら個性に寄り添えるよう工夫しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、より多くの方に手に取っていただければ、利用者さんの工賃向上にもつながります。利用者の皆さんが一生懸命作った焼き菓子を、たくさんの方に味わっていただけることが何よりの喜びです。お近くの方は、ぜひ「つばさの森」にも遊びにいらしてください。

カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
パウンドケーキ
菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- 0302003
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
草加市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■お礼の品発送に関するお問合せ
埼玉県草加市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3529-6340
mail furusato@locusbridge.com
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
※9/25、9/26、9/27、9/28、12/26〜12/31は午前9時〜午後7時で対応いたします。
================================
草加市について
草加市は総面積27.42k㎡、人口約24万人を有し、都心へのアクセスの良さから、古くは東北地方への玄関口、日光街道の宿場町として栄えました。日光街道を旅した偉人は数知れず、松尾芭蕉をはじめとする旅人が草加を訪れています。市内を貫くように東西に綾瀬川が流れ、その沿岸には約1.5㎞に渡って松並木が伸び、その景観は江戸時代当時の面影をいまに残しており、平成26年3月には『おくのほそ道』に関連する景勝地として国指定名勝に指定されました。

埼玉県 草加市