群馬県 前橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
都会の喧騒から離れた静かな湖畔にある老舗の旅館です 【選べる人数】赤城山大沼湖畔 青木旅館 1泊2食プラン 1名様分 2名様分 宿泊券|登山 ワカサギ釣り 癒し ハイキング ストレスフリー スローライフ ゆっくり わかさぎ 懐かしい 昭和 レトロ 旅館 宿泊 老舗 自然 釣り 散歩 避暑 デジタルデトックス デトックス パワースポット 群馬県 前橋市

お礼の品について
容量 | 1名様分宿泊チケット(1泊2食つき) 2名様分宿泊チケット(1泊2食つき) |
---|---|
消費期限 | チケット発行より1年間有効です |
事業者 | 青木旅館 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6568771 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年寄附を受け付けております |
発送期日 | 入金確認後、宿泊チケットを順次発送します |
配送 |
|
明治8年創業。
赤城山の天然木を使用して造られたレトロな趣の青木旅館は、大自然の営みに鼓動をあわせゆっくりと時を刻み続けています。
料理はワカサギ料理を始め山野の素材を使用しています。
【申し込みの流れ】
1.寄附を確認後、寄附者様に宿泊に使用できるチケットを送付します。
2.電話にて宿泊日をご予約ください
予約の際にふるさと納税とお伝えください
3.宿泊当日はチケットを持参してください
チェックイン:15:00より
チェックアウト:10:00
※宿泊可能日
1~3月は土曜日を除く期間に使用できます
4~12月(7、8月を除く)は毎日使用可能
7、8月は夏休みの林間学校などで満室となりふるさと納税ではご使用できません。
あらかじめご了承ください。
内装は、リニューアルを経て、外観からは想像がつかないほどピカピカです。
大沼を渡る朝霧の中から姿を表す黒檜山に向かって胸いっぱい深呼吸したら、きっと身体中が安らぎに満たされることでしょう。さあ!赤城山にお出かけください。
宿泊のお料理
地の食材を活かし 手作りににこだわったお食事は ベテランの板長が腕を振るいます。
上州豚や刺身こんにゃく 春の山菜、秋はきのこ、冬の具だくさん鍋、夏の鯉のあらいや鯉こくも人気です。
季節によって献立はことなります。
注意事項
使用期限は納付日より1年間有効です。
返礼品に関するお問い合わせは下記事業者まで直接お願いいたします。
青木旅館
電話:027-287-8511
※お問い合わせの際は【前橋市ふるさと納税返礼品】とお伝えください。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
イベントやチケット等 > 入場券・優待券 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 1643001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内で提供される役務に該当するため
自治体からの情報
■お礼の品発送に関するお問合せ
群馬県前橋市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3773-4634
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
前橋市について
豊かな自然環境や全国有数の農業生産力、充実した医療環境など、「生命」に関する地域特性や、34万市民の「市民力」、長い間育まれてきた歴史や伝統などの「地域力」を最大限に活かし、市民誰もが元気に暮らせる安全・安心なまちづくりを進めています。
ふるさと納税制度の実施にあたっては、全国の賛同者とともに事業を推進したい13のプロジェクトコース と市長一任コースの計14通りの使い道を掲載させていただき、多様な本市の特産品や体験サービスを返礼品としてご用意させていただいております。
前橋市出身の皆様、全国にお住まいの皆様には、「前橋」づくりにご協力いただくとともに、本市在住の皆様におかれても、市外でご活躍されている多くの方々に、前橋市への「ふるさと納税」についてご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
全国の皆様からの温かい応援を心からお待ちしています。

群馬県 前橋市