栃木県 益子町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
DP006 益子舘里山リゾートホテルで使える日帰り温泉チケット5枚セット
益子舘里山リゾートホテルで使える日帰り温泉チケット5枚セット
全国でも珍しい「寝られるサウナ」や露天風呂から眺められる「天空の滝」がお楽しみいただけます。
土日祝も追加料金なしでご利用いただけます。
益子を訪ねてくるお客様に、益子の町を本当に楽しんでもらいたい。
益子舘がプラットフォームになって、益子の魅力を存分に知ってもらいたい。
それが益子舘の想いです。
「自然がくれた里山の恵みを、皆様にどうしたら体感してもらえるだろう」
私たち益子舘の想いは、そこから始まりました。
自然豊かな益子町で「ほっとする」ひと時をお楽しみください。
■大浴場■
「巨大急須」や「邪鬼」をモチーフにした湯口から注がれる温泉は、
ナトリウムやカルシウムをたっぷり含んだ、お肌にやさしい美肌の湯です。
露天風呂から眺める「天空の滝」や全国でも珍しい「寝られるサウナ」など益子舘でしか味わえない空間をお楽しみください。
◇お礼の品について
【注意事項】
日帰り温泉 営業時間15時~20時(19時最終受付)
サウナ営業時間16時~20時
ご利用不可日 なし
※但し休館日を設ける場合がございます。
ご利用前に日程の確認お願い致します。
※詳しくはホテルにお問い合わせください



カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- DP006
益子町について
益子町は東京から北東約100㎞に位置し、人口2万2千人の小さな町です。
陶器の産地として、海外にもその名を知られています。なだらかに広がる田畑に小高い山や丘。春は水鳥が舞い降り、冬は薄氷に覆われる水面。いちご、梨、ぶどう、りんごなど里を彩る四季の恵み・・・。初めて訪れる人にも、どこかなつかしさを感じさせる町です。
そんな風土を背景に生まれた「益子焼」は、艶のあるなめらかな肌をもつ、たっぷりとした厚手の器。手のひらで包むと、じんわりあたたかさが伝わってきます。
益子焼の他にも、魅力的な民芸品や工芸品が若い世代の手仕事で作りあげられています。
益子町の自慢は、里山の豊かな自然と、先人たちから受け継ぎ磨かれてきた文化です。益子の自然と文化に寄り添い、シンプルですが質の高い暮らしが体感できる町。この暮らしに憧れて、世界中から多くの人が訪れています。そんな世界に誇れる益子町を、益子に思いを寄せてくださる皆様とともにつくり上げ、次の世代へとつないでいきます。

栃木県 益子町