栃木県 益子町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
益子町 益子焼 カップ ソーサー セット 黒 コーヒー コーヒーカップ ドット柄 【益子焼】ドット柄コーヒーカップ&ソーサー(黒地黒釉)|栃木県 益子町 ふるさと納税 焼き物 コーヒーカップ セット おしゃれ レンジ対応可 食洗器対応可(AS003-4)



お礼の品について
容量 | コーヒーカップ&ソーサー 1組(黒地黒釉) カップ:直径 7.5cm(取手含む 10.5cm) 高さ 8cm ソーサー:直径 14.5cm 高さ 2cm ※±1cm程度の誤差がある場合があります。 ※スプーンは付属しておりません。 |
---|---|
事業者 | 益子焼こうじんや 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5801970 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、60日程度で発送いたします。 時間指定のみ可 |
配送 |
|
「こころ安らぐ時間のそばに」ゆっくりと心を落ち着かせるような優しい時間に、そっと使っていただきたいコーヒーカップ&ソーサーです。
ひとつひとつ、丁寧に作り上げたフォルムは、手作りならではの柔らかな印象です。
あなたやあなたの大切なお客様に使っていただけたなら光栄です。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※地色は「白土」を使ったものが「白地」、「黒土」を使ったものが「黒地」になります。
※サイズや、地の色味に個体差がある商品です。土や焼成方法によって、色・柄に多少の誤差があります。
※手づくりのためご入金確認後、お届けまで2カ月以上かかる場合があります。
【作者紹介】
大高正希 1955年茨城県生まれ。
益子陶芸展・特別審査賞をはじめ、入賞入選歴多数。
各地のギャラリーにて個展多数。
日仏国際交流展など海外でも活動。
【提供事業者】
益子焼こうじんや




※スプーンは含まれません。
※手づくりのため、サイズ・色・柄に多少の誤差はあります。
※手づくりのため、ご入金確認後、お届けまで2カ月以上かかる場合があります。

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
ティーカップ
|
---|
- 自治体での管理番号
- AS003-4
益子町について
益子町は東京から北東約100㎞に位置し、人口2万2千人の小さな町です。
陶器の産地として、海外にもその名を知られています。なだらかに広がる田畑に小高い山や丘。春は水鳥が舞い降り、冬は薄氷に覆われる水面。いちご、梨、ぶどう、りんごなど里を彩る四季の恵み・・・。初めて訪れる人にも、どこかなつかしさを感じさせる町です。
そんな風土を背景に生まれた「益子焼」は、艶のあるなめらかな肌をもつ、たっぷりとした厚手の器。手のひらで包むと、じんわりあたたかさが伝わってきます。
益子焼の他にも、魅力的な民芸品や工芸品が若い世代の手仕事で作りあげられています。
益子町の自慢は、里山の豊かな自然と、先人たちから受け継ぎ磨かれてきた文化です。益子の自然と文化に寄り添い、シンプルですが質の高い暮らしが体感できる町。この暮らしに憧れて、世界中から多くの人が訪れています。そんな世界に誇れる益子町を、益子に思いを寄せてくださる皆様とともにつくり上げ、次の世代へとつないでいきます。

栃木県 益子町