茨城県 境町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
二つの大河に抱かれた大地が育む、至高のプレミアム苺。 【2026年先行予約】いちご 4品種 食べくらべ 約480g (約240g×2トレー) 厳選 プレミアム 苺 strawberry K2630



お礼の品について
容量 | 約480g(約240g×2トレー) ※1トレーあたり6~15粒(時期により異なります) 以下の5品種の中から最良の4品種をお届けします。※品種はお選びいただけません。 ・マロンベリー ・よつぼし ・はるひ ・スターナイト ・絹白 |
---|---|
消費期限 | お届け日から2日程度 ※完熟した状態でのお届けのため、賞味期限が大変短いです。予めご了承ください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 6774714 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 申込数量に達した場合は終了いたします。 |
発送期日 |
この返礼品は2026年3月から順次発送致します。 お届け前にご連絡させていただき、お受取り可能な⽇程を伺わせていただきます。 |
配送 |
|
利根川と江戸川、二つの大河に挟まれた肥沃な「大地」
古城と歴史が醸成する厳格な「空気」
そしてデータに基づいた近代科学農業と、苺農家の「伝統技術」
Premium ICHIGO Farm Sekiyado Berry
ふるさと納税でお届けするのは、4品種の詰め合わせBOXです。
その時々の最良な4品種を見極めてお届け致します。
「よつぼし」艶やかな深紅の色合い ・完熟による濃密な味わい ・理想的な甘酸バランス 。当園一番人気な品種です。
「はるひ」【全国コンテスト銅賞受賞】
新時代を象徴する革新的な逸品。酸味が低く甘味の強い女性的な味わいです。
「スターナイト」【全国コンテスト入賞受賞】綺麗な円錐形で見た目も美しいこの品種は、適度な酸味と濃厚な苺の香りが人気です。
「マロンベリー」最高級品種(あまりん)を親に持ち、独自に改良された希少新品種。今年初、新しい時代を担う品種です。
また、当園のマロンベリーは東京・椿山荘の2025年クリスマスケーキにも採用されました。
「絹白」Sekiyado Berryオリジナル品種。白苺らしい上品な香りと控えめな酸味。大切な方への贈物にも最適です。
Sekiyado Berryの3つのこだわり
1、摘果 いちごは一度に約15程度の花を咲かせます。 それはやがて実となります。 当園ではこのうちの半分から2/3程の花をとってしまいます。
当然収穫量は減りますが、光合成によって出来た糖を1個あたりの実に多く届ける為の大事なこだわりの一つです。
2、朝採れ いちごは日の出と共に目覚め、約90分後に呼吸を開始します。 その際に前日体内に溜め込んだ糖を消費して活動をします。
当園では前日溜め込んだ糖が消費される前、日の出から90分以内に収穫しています。
3、100%完熟 一般的な小売店で販売されているいちごは、流通の過程で3〜4日掛かる為、少し青白い半熟の状態で収穫します。
流通の過程で熟し赤くなりますが、いちごはメロンやキウイと違い収穫後の追熟では糖度は上がらないのです。
当園では直接皆様にお届けするので、とことん完熟にこだわったいちごをお届けしています。
【提供】Premium ICHIGO Farm Sekiyado Berry
カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
|
---|
- 地場産品類型
2号
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。

茨城県 境町