茨城県 つくばみらい市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 プロゴルファー青木 功が東コース全18ホールの改造監修 取手国際ゴルフ倶楽部〔土日祝1名プレー券地産お土産付〕東コース乗用セルフ
お礼の品について
容量 | 1名様分土日祝も利用可(グリーンフィ、諸経費、1R乗用カートフィ、ゴルフ場利用税、消費税を含む)※1、食堂・売店ご利用分はプレー日当日に別途ご精算いただきます。※2、必ず事前にお電話にてご予約ください。ご予約に際しては、2名様以上でお申込みください。尚、2名様の場合、お組合せをお願いする事もございます。また、予約状況によりご希望日の予約がお取りできない場合がありますので、予めご了承ください。※3、ご同伴者につきましては当倶楽部の特別優待料金を適用いたします。ご予約時に別途お問い合わせください。※4、1組2名様のみでご利用の場合、乗用カートフィの割増料金としてお1人様につき1,100円(税込)を現地にて別途頂戴いたします。※5、追加ハーフプレーをご利用の場合、乗用カートフィの追加料金としてお1人様につき1,100円(税込)を現地にて別途頂戴いたします。※本券には、当倶楽部利用約款が適用されます。※本券の転売は禁止とさせていただきます。 【発送事業者】取手国際ゴルフ倶楽部 TEL:0297-58-8821 |
---|---|
消費期限 | 発行日より半年間有効 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 取手国際ゴルフ倶楽部 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4740836 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 順次発送 |
配送 |
|
1958年の開場以来、日本を代表する、伝統ある会員制ゴルフコースのひとつとして、国内の多くのゴルファーに親しまれてきました。東京から電車でも車でも1時間とたいへん便利な立地にありながら、まるで広大な日本庭園の中を散策しているのかと思わせる、重厚な松林に囲まれた東・西コース全36ホールからなるゴルフ場です。開場60周年の記念事業として、世界のゴルフ場を股に掛け熟知したプロゴルファー青木 功が、全てをシグネチャーホールにしたいとの想いを胸に東コース全18ホールの改造監修を行いました。攻略しがいのある1グリーンをはじめティーからハザードと隅々まで眼を光らせ、完成させました。ぜひ、皆さま挑戦しにいらしてください。★地元つくばみらい市の採れたて新鮮野菜のお土産付です。旬の野菜をお持ち帰りいただきたいので、品物は季節により異なります。何かは、当日のお楽しみに!!
【注意事項】
※お受取り後はすぐに状態をご確認ください。万全を期してお礼の品をお届けしておりますが、
万が一不備等があった場合は、受け取り時に写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてご連絡ください。
(ご連絡先メールアドレス:tsukubamirai@furusato-g.com)
※返品交換につきましては、原則受け取り時にご連絡いただいた場合のみとさせていただきます。
※日数が経過している場合、対応致しかねますので予めご了承ください。
また、不備等があったお品物は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
※本返礼品には市からのお礼状が同梱されております。(お歳暮・お中元・ギフト対応品は同梱対象外となります)
※申込期日が設定されているお礼の品につきましては、期日までにお支払いをお願いします。
お支払いが確認できない場合、お礼の品をご用意できない可能性がございますので予めご了承ください。
※郵便振替でのお支払いを選択された場合、振込用紙が到着するまでに2~3日のお時間をいただいております。
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
ゴルフグッズ
>
イベントやチケット等 > ゴルフ場利用券 > 野菜類 > セット・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- AF06-NT
自治体からの情報

ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:1,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※つくばみらい市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
チョイス公式ポイントの使い方ガイド:https://www.furusato-tax.jp/feature/a/choicepoint_use
チョイス公式ポイントを取得する方法:https://www.furusato-tax.jp/feature/a/choicepoint_get
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
つくばみらい市のポイント付与ルール
- ・1,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
つくばみらい市について
平成18年3月27日に旧伊奈町、旧谷和原村が合併し「つくばみらい市」が誕生しました。人口約5万1千人、面積79.16㎢の新しい自治体です。
当市は茨城県の南西部、東京都心から約40㎞圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。小貝川沿いには、広大な水田地帯が広がり、丘陵部は、畑地、4つのゴルフ場、住宅地が形成され首都圏近郊都市に位置付けされています。
道路網は、北部に国道354号線、西側に国道294号線、中央部を常磐自動車道が走り、国道294号線と交差し谷和原ICがあり交通の利便がはかられています。
鉄道網では、関東鉄道常総線や首都圏新都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が走り、みらい平駅から東京秋葉原まで最速で40分、つくばまでは12分で結ばれました。
みらい平駅周辺では県主体の優良な住宅地開発が進みマンションやショッピングセンターなどが整備され、新しいまちづくり進んでいます。
また、市内には首都圏内で唯一、時代劇のロケが出来る施設である「ワープステーション江戸」をはじめ、関東三大不動尊である「板橋不動尊」や茨城百景に名を連ねる「福岡堰の桜並木」、さらに間宮海峡を発見した偉大な探検家・測量家である「間宮林蔵」の生家や記念館など、多くの観光名所があります。
ぜひ魅力あふれる当市まで実際に足をお運びください。

茨城県 つくばみらい市