【3ヶ月定期便】【1月上旬~3月発送】【先行予約】【茨城県共通返礼品】いちご(とちおとめ・やよいひめ・いばらキッスのいずれか1種)270g×4パック(KCM-24)



お礼の品について
容量 | 270g×4パック 3ヶ月定期便 |
---|---|
消費期限 | 生物ですのでお早めにお召し上がり下さい。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 鹿島青果商業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6002760 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年12月31日まで ※オフライン決済は2025年12月21日までにご入金確認ができない場合は発送できません。 ※生産の都合により遅れる場合がございますのでご了承下さい。 |
発送期日 |
ご入金確認後、1月上旬以降に順次発送 |
配送 |
|
茨城県産いちご3種類の中から1番旬なものいずれかをお届けします。
品種のご指定はできませんのでご了承の上お申込みください。
2026年1.2.3月に3回お届け致します。
※同じ品種のお届けとなる場合もございますのでご了承の上お申し込みください。
☆とちおとめ:酸味と甘みのバランスが絶妙!ジューシーで日持ちもいいです。
☆やよいひめ:酸味が少なくとってもジューシーです。
☆いばらキッス:糖度が高く酸味とのバランスも良く、適度な硬さを持ちジューシーな味わいです。
(茨城県共通返礼品・⿅嶋市、⾏⽅市、⽔⼾市産)
※収穫状況によりお届け月が前後する場合がございます。
※発送準備状況との兼ね合いから、日付・曜日指定および、発送前の個別連絡は出来ません。
※長期不在によりお品が返送となった場合、再送およびお申込みのキャンセルは対応いたしかねます。
【保存方法】
冷蔵
【注意事項】
※期間限定品です。
※画像はイメージです。

お礼の品感想
定期便なのに1月発送便が2月4日に届きました。
1月から3月の定期便と言うことなのでしたが1月発送便が2月4日に届きました。この時点でアウトだと思います。納税と言う言葉を使っているのだから期限厳守です。所得税の納付が遅れたら延滞税が課せられます。そして、下の方のいちごはいたんでいました。しかし、食べるには問題はなかったです。2月、3月の発送に期待します。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年2月5日 18:17
カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- KCM-24
自治体からの情報
重要なお知らせ
■□■………………………………………………………
★2023年6月1日より、返礼品発送後の配送先変更は料金が発生いたします★
鹿嶋市ふるさと納税にて、返礼品配送を委託しているヤマト運輸では、2023年6月1日(木)受付分から、
荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)の収受が開始されます。
また、運賃のお支払いに関しましては、お届け先様での着払いのみ可能となります。
ご寄附完了前に、今一度返礼品配送先をご確認いただき、お間違い等ないようよろしくお願いいたします
………………………………………………………■□■
■返礼品の配送について
返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。
長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
■返礼品をお受け取りいただいたら
返礼品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。
お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
<連絡先>
鹿嶋市ふるさと 納税事務局(運営:一般社団法人 地域資源活用推進協会)
Mail: kashima-ibaraki @furusato-ss.com
Tel:0942-80-4748
Fax:0942-80-5740
………………………………………………………■□■
鹿嶋市について
「Colorful Stage KASHIMA ひとあざやかに ひとつのまちに」
本市は,東を太平洋,西を北浦に挟まれており,海や田畑の恵みが豊かで,自然の味わいを活かした様々な特産品があります。
また,東国三社の一つにも数えられる鹿島神宮を有する歴史的伝統を持ち,更にはJリーグ鹿島アントラーズのホームタウンとして
スポーツが盛んであり,魅力と活力にあふれたまちです。
2021年には、2020東京オリンピック・パラリンピック大会のサッカー競技が,ここ鹿嶋市で開催されました。
歴史とスポーツのまち,鹿嶋市に,皆様のますますのご支援を是非お願いいたします。
≪アクセス≫
・鹿嶋⇔東京間
JR鹿島線,東関東自動車道
約2時間
・鹿嶋⇔東京駅
高速バスで約1時間半
10分おきに発着
・鹿嶋⇔成田国際空港
東関東自動車道で約30分
東京や成田空港からのアクセスも良好ですので,ぜひ一度お越しください!
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
<連絡先>
鹿嶋市ふるさと 納税事務局(運営:一般社団法人 地域資源活用推進協会)
Mail: kashima-ibaraki @furusato-ss.com
Tel:0942-80-4748
Fax:0942-80-5740
………………………………………………………■□■

茨城県 鹿嶋市