ねっとり甘い蜜芋。様々な料理に使っていただけます。濃厚な甘さが際立ちます。 訳あり さつまいも 紅はるか 10kg 無農薬 | 規格外 不揃い サイズ混合 国産さつまいも紅はるか わけあり 土付き 芋 スイートポテト サツマイモ 福島県 大玉村 | yn-sm-wa-b-10kg-r6



お礼の品について
容量 | さつまいも10kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 八起農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5980675 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年12月31日まで |
発送期日 | ご入金後14日前後で発送いたします |
配送 |
|
福島県のほぼ中央、1000m級の山々が連なる安達太良連峰の麓に広がる大玉村。安達太良山の雪解け水は肥沃な土壌をつくり、県下でも有数の米どころとして知られています。一方良質な粘土質の土はさつまいもの栽培には不向きとされてきました。確かに粘土土壌ではすらっと形の揃った芋を大量生産するのは難しいですが、市場規格にこだわらず味を追求するのならミネラルを多く含む大玉村の土はさつまいも栽培に向いていると感じています。
当園では極力余計なものを入れない環境負荷の少ない農業を目指しています。元来多くの肥料を必要としないさつまいもはその理念に合致したとても魅力のある作物です。
無農薬無化学肥料で丁寧に育てたさつまいも畑にはかえるをはじめ多くの生物が暮らし、小さいながら食物連鎖の環境を構築しています。その環境を守り、壊さないことで農薬や化学肥料に頼らず栽培できていると考えます。虫食いや曲がりなどはどうしても出てきますが、皮まで美味しく安心して食べられる証とご理解ください。
【生産者からのメッセージ】
栽培、保管方法にこだわって引き出したさつまいもの自然の甘みをお楽しみください。栄養もうま味も豊富な皮ごと食べていただきたいです。
【原産地】
大玉村
【保存方法】
通気性をよくし、なるべく暖かい部屋で保存してください。土付きのほうが長持ちするので食べる分だけ洗って調理してください。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
キーワード: さつまいも 10kg 訳あり わけあり 国産 さつまいも 有機 無農薬 野菜 さつま芋 サツマイモ はるか 焼き芋 やきいも 常温保存 土付き




こだわりポイントをご紹介
形がいびつなもの、細いものなども入ります
ミネラル豊富な大玉村の土を活かし、無農薬で育てたさつまいもです!熟成させ甘みを引き出してから出荷しています。形やサイズはバラバラですが、味には問題ありません。皮ごとおいしく召し上がれます!
わたしたちが作っています
八起農園の白幡さん
大玉村の自然と土を活かし、小規模ですが無農薬で環境に負荷をかけない農業を目指してさつまいもを作っています。さつまいもは生命力が強いので、人ができることはそれほどありません。できるだけさつまいもが本来持っている力に任せ、余計なことはしない。次の世代のために環境をこわさないことを大切にしています。
こんなところで作っています
山の麓に広がる美しい村です
大玉村は福島県のほぼ中央、安達太良連峰の麓にある自然豊かな村です。安達太良山の雪解け水は肥沃な土壌をつくり、県下でも有数の米どころとして知られています。良質な粘土質の土は、すらっと形の揃った芋を大量生産するには不向きとされていますが、市場規格にこだわらず味を追求するのならミネラルを多く含む大玉村の土はさつまいも栽培に向いているのではないかと思い、試行錯誤しながらさつまいもを栽培してきました。
わたしたちが歩んできた道
最初は兼業でさつまいもの栽培を始めました。地元で獲れた野菜を食べたいという需要があり次第に地域で評判に。6年ほど前に専業になりました。お客様に直接対面で販売することにこだわり、直売所やイベントなどで生の芋や焼き芋の販売を続けています。お客様の半分はリピーターなんです。これからも美味しくて安心なさつまいもをお届けしたいです!
わたしたちの想い
今年からさつまいもの保湿・保温のためにかけるビニールを土に還るものに変えてみました。これからも、自然に負荷をかけない農業を追求しながら、安心安全でおいしいさつまいも作りを続けていきたいと考えています。今後は、地元で大人気の焼き芋もふるさと納税の返礼品に出してみたいと思い準備をしていますので、お楽しみに!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
対面販売を大切にしてきたので、最初はふるさと納税の返礼品にすることに不安がありました。しかし、ひとりで生産から販売まで行っているため、欲しい人に届けきれない悩みもありました。ふるさと納税を通して、たくさんの方に自慢のさつまいもをお届けできるようになり嬉しく思います。また、たくさんの方にお選びいただき驚いています!ただ、満足していただけたか気になります…!是非、感想を聞かせてください!
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
サツマイモ
|
---|
- 自治体での管理番号
- yn-sm-wa-b-10kg-r6
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたものであるため
大玉村について
大いなる田舎・福島県大玉村
大玉村は福島県のほぼ中央、中通りと呼ばれる地域にあります。東北自動車道や磐越自動車道のインターチェンジから約10分。
国道4号線が村の東部地区を縦断しており、国道に隣接する「あだたらの里直売所」では村内で収穫された、新鮮な農産物を販売しています。
◆大玉村はこんな村
主な産業は農業です。
安達太良山を源流とする安達太良川、百日川、杉田川の3つの豊かな流れが水田を潤し、全国に誇れる自慢のおいしいお米がつくられています。
また、ソバの生産にも取り組み、良質のソバを栽培しています。
大玉村は「居(い)久(ぐ)根(ね)」を多く有した村です。
いぐねの「い」は「居」で家を、「くね」は「久根」で土地の境界を意味しています。
屋敷を取り囲む屋敷林は、防風・防雪林としてなくてはならないものです。安達太良山から吹き付けられる風を考慮した先人の知恵になります。
この「居久根」を有した風景の美しさから、2014年に「日本で最も美しい村」連合に加盟を果たしました。

福島県 大玉村