安心、安全、新鮮な手作りえごま油です。 国産 えごま油 2本セット(生搾り95g・焙煎95g)無農薬 無添加 手作り|エゴマ 油 オメガ3 αリノレン酸 健康 オイル 美容オイル|福島県 大玉村産【01122】
お礼の品について
| 容量 | ・えごま油 95g 1本 ・焙煎えごま油 95g 1本 |
|---|---|
| 消費期限 | 1年間 |
| アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
| 事業者 | おおたま村づくり株式会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 4563663 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 入金確認後、14日前後で発送いたします。 |
| 配送 |
|
無農薬の大玉村産えごまを100%使用!
大玉村で育ったえごまを丁寧に丁寧に絞りました。
「生搾り」と「焙煎」の2本セットです。
「おおたまエゴマの会」が生産から搾油までを行う体制により、搾りたてを提供出来る様になりました。
新鮮で、安全、安心な「えごま油」をお届けいたします。
ギフトやお歳暮、お中元などプレゼントや贈り物にも。
【注意事項】
※えごま粉は付属しておりません。
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
発送元:あだたらの里直売所
【関連キーワード】
えごま油 エゴマ油 国産えごま油 生搾りえごま油 焙煎えごま油 無農薬えごま 無添加えごま油 低温圧搾 コールドプレス オメガ3 αリノレン酸 健康オイル 美容オイル スーパーフード 体に優しい 健康習慣 栄養補給 美肌サポート アンチエイジング 自然栽培 安心安全 風味豊か 香り豊か サラダオイル ドレッシングオイル 料理オイル 毎日スプーン1杯 トッピングオイル ギフトセット 贈答用 プレゼント 健康ギフト 美容ギフト 福島県産 大玉村産 あだたら山麓 ふるさと納税 健康食品 美容食品 国産原料100% 小瓶セット 食べ比べセット
・開封後は、密封の上冷蔵にて保存し、なるべくお早目にお召し上がりください。
・瓶の底に見られる沈殿物はエゴマ種子の成分です。安心してお召し上がりください。
おおたまエゴマの会
おおたまエゴマの会のえごまはすべて無農薬にこだわり栽培されております。また、収穫後の乾燥や圧搾まですべて手作業で行っております。
安心、安全、新鮮なえごま油をお届け致します。
大玉村のおすすめ返礼品
-
あだたら酵母和牛 焼肉用 500g【 黒毛和牛 / モモ肉 】 牛肉 …
16,000 円
福島県安達太良の和牛です
- 冷凍便
- 別送
-
あだたら酵母和牛 すき焼き ・ しゃぶしゃぶ用 500g( モモ肉 …
16,000 円
ちょっと贅沢なご褒美に。あだたら酵母和牛、食べてみてくだっしょ!
- 冷蔵便
- 冷凍便
- 別送
-
国産牛 リブロース 500g( すき焼き / しゃぶしゃぶ / 鉄板焼…
18,000 円
とろっと口の中でとろける旨さ。すきやきにもしゃぶしゃぶにもお使いいただけます。 ヒレより前面にあり、肩ロースとサーロインの間の、あばらの部分のお肉。「肩ロース」「リブロース」で構成されるロース部分の中でも最も霜降りになりやすい部分です。 牛肉の二大高級部位と言えば、リブロースとサーロインですが、どちらも牛一頭から20kg程度しか取れない希少部位です。 きめが細かく、柔らかく、上品な甘い風味があります。ロースの中でも最も厚みがあり、霜降りになりやすいため、断面は「鹿の子模様」と呼ばれるように見た目も非常に美しく迫力があります。 「新型コロナウイルスの影響により、イベントや宴会の中止、レストランの利用が減り、 村内牛(豚)肉の消費が大幅に落ち込んでおります。 牛(豚)は出荷に適した年齢があり、出荷できる期間が決まっております。 そのため流通が滞ると今後畜産農家が出荷できなくなる場合もございます。 畜産農家の支援の観点からも皆様にご支援・ご協力くださいますようお願い申し上げます。」 ※画像はイメージです。 発送元:(有)大丸屋
- 冷凍便
- 別送
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
健康食品
>
調味料・油 > 食用油 > その他食用油 地域のお礼の品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- 01122
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたものであるため
大玉村について
大いなる田舎・福島県大玉村
大玉村は福島県のほぼ中央、中通りと呼ばれる地域にあります。東北自動車道や磐越自動車道のインターチェンジから約10分。
国道4号線が村の東部地区を縦断しており、国道に隣接する「あだたらの里直売所」では村内で収穫された、新鮮な農産物を販売しています。
◆大玉村はこんな村
主な産業は農業です。
安達太良山を源流とする安達太良川、百日川、杉田川の3つの豊かな流れが水田を潤し、全国に誇れる自慢のおいしいお米がつくられています。
また、ソバの生産にも取り組み、良質のソバを栽培しています。
大玉村は「居(い)久(ぐ)根(ね)」を多く有した村です。
いぐねの「い」は「居」で家を、「くね」は「久根」で土地の境界を意味しています。
屋敷を取り囲む屋敷林は、防風・防雪林としてなくてはならないものです。安達太良山から吹き付けられる風を考慮した先人の知恵になります。
この「居久根」を有した風景の美しさから、2014年に「日本で最も美しい村」連合に加盟を果たしました。
福島県 大玉村
