[寺台農園自慢]戸沢村産「山菜水煮」セット
お礼の品について
容量 | ・わらび水煮(250g)・うど水煮(250g)・山菜ミックス(200g)各2袋ずつ |
---|---|
消費期限 | わらび水煮、うど水煮、山菜ミックス…加工日より6か月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 寺台農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5051718 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
戸沢村の山間部にあり山菜の宝庫といわれている角川地区「寺台農園」で採れた自慢の山菜の水煮セットをご用意いたしました。
焼畑栽培のわらび園を営んでいる「寺台農園」は、毎年春には美味しい山菜を目当てに県内外の多く方で賑わっています。わらびやうどの山菜は下調理済みですので、あく抜き等はいりません。山菜ミックスには角川産の山菜はもちろん、きのこや芋がら、孟宗竹などが入っており、炊き込みご飯や汁物など様々な料理でお召し上がりいただけます。
是非、戸沢村の山菜をお召し上がりください。
<注意事項>
○賞味期限がそれぞれ加工日より異なりますので、お早めにお召し上がりください。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
野菜類 > 山菜・きのこ > 山菜 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 4002<<
戸沢村について
戸沢村は人口約4,500人、山形県の北部・最上地方に位置し、村のほぼ中央を日本三大急流の一つ「最上川」が東西に流れる、四季の香りと舟唄がこだまする村です。
自然豊かな土地で収穫されたお米やパプリカなど農業が盛んな地域となっており、四季折々の景色が堪能できる「最上川舟下り」には、国内外から年間約9万人が訪れるなど観光地としても有名です。
また、角川地区(旧角川村)は、昭和11年に住民を組合員とする保険組合を設立して無医村地区だった村に診療所を開設、この後、昭和13年に公布された国民健康保険法に基づき国保組合の認可第1号となったことから、戸沢村は国民健康保険発祥の地と呼ばれております。

山形県 戸沢村