山形県 鶴岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
手作りでオンリーワンの商品になります kimono-panel(キモノパネル) OP-09 株式会社トキワ屋 【K-755】



お礼の品について
容量 | キモノパネル 1個 【実寸サイズ】横:約15cm 縦:約15cm 厚さ:約2cm ※手作りで1点物のため帯の厚さなどの違いで±1cmぐらいの差が出ますのでご了承ください。 ※イーゼル(パネル立て)は返礼品に含まれません。 |
---|---|
事業者 | 株式会社トキワ屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6546817 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年の申し込みを受けております。 |
発送期日 | ご入金確認後、2~3週間程度で発送 |
配送 |
|
創業116年の呉服販売店です。
使われなくなった着物地や帯地を使用して、パネルを作成しました。
鶴岡は日本最北の絹産地でもあります。
現代のライフスタイルにあわせて日本の伝統文化を伝えていきたいです。
パネルの土台は庄内産のスギ材を使用しています。
量産されたものではないため、オンリーワンの商品になります。
※写真はイメージです。
(株)トキワ屋

城下町鶴岡の商人街にお店を構えております。
使われなくなった着物地や帯地を使用して小物を作っています。kimono-panelの土台には庄内産の杉材を使用しています。
量産されたものではないため、全てオンリーワンの商品を作っています。

わたしたちが歩んできた道
城下町鶴岡の商人街にて呉服屋を営み現在の店主一枝で3代目の店主と姉妹で営んでいる、創業116年の呉服店です。
現在は京都で仕立てられた帯や着物の生地を鶴岡(東京の場合もあり)でリメイクし呉服以外の商品も取り扱っております。
製作は店主の娘が主に担当。
鶴岡の地で庄内杉の木枠を使い着物のデザインをアートとしても楽しめるパネルや着物・帯をリメイクしたバックや数寄屋袋をメインに取り扱っています。


-
kimono-panel(キモノパネル) OP-02 株式会社トキワ屋 【K…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) OP-04 株式会社トキワ屋 【K…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) OP-09 株式会社トキワ屋 【K…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP-01 株式会社トキワ屋 【…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP-02 株式会社トキワ屋 【…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP-08 株式会社トキワ屋 【…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP-09 株式会社トキワ屋 【…
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP2-02A 株式会社トキワ屋 …
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP2-02B 株式会社トキワ屋 …
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP2-05A 株式会社トキワ屋 …
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP2-05B 株式会社トキワ屋 …
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP2-08A 株式会社トキワ屋 …
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
-
kimono-panel(キモノパネル) KP2-08B 株式会社トキワ屋 …
19,500 円
手作りでオンリーワンの商品になります
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
|
---|
- 自治体での管理番号
- 112058-2320258000163
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、寄付金額に応じてポイントが付与され、そのポイントでお礼の品と交換することができるふるさと納税の仕組みです。
「ふるさと納税したいけど、今すぐにお礼の品を選べない…」
「年末忙しいのに、ふるさと納税し忘れていた!」
そんな時に、ポイントに変えておけば、有効期限内であればあとからゆっくり返礼品をお選びいただけます。(※ポイントで選べる返礼品は、ポイント交換対象品に限ります。)
ポイント制で鶴岡市に寄附される際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:1,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
鶴岡市のポイント有効期限は「2年間」ですが、有効期限が近付いたとしても有効期限内に追加で寄付をするたびに、これまでのポイントの期限も2年間に戻ります。その特徴を利用して、複数年かけてポイントを積立てて、ご希望のお礼の品と交換することもできます。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
鶴岡市について
四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。
------------------------------------------------
各種お問合せ先について
------------------------------------------------
●ふるさと納税全般に関する問い合わせ
鶴岡市総務部総務課 ふるさと納税担当(平日8時30分~17時15分)
電話0235-25-2118(直通) FAX0235-24-9071
E-mail:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp
●お礼の品の内容や発送等に関する問い合わせ
株式会社チャンピオン(管理業務受託事業者)
営業時間 【平日】10:00〜18:00
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
TEL: 0120-153-012
E-mail:3012_turuoka@champion.co.jp

山形県 鶴岡市