宮城県 塩竈市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
海心のおすすめ返礼品を詰め合わせ!ほっくり煮魚や海鮮おこわが楽しめる! 海心謹製 海の港町セット ほっくり煮魚 海鮮おこわ 湯煎 レンチン さば めぬけ 銀たら 米 おにぎり 簡単調理 塩竈市 塩釜市 oh00003



お礼の品について
容量 | ほっくり銀たら 2切入り×1袋 ほっくりめぬけ 2切入り×1袋 ほっくりさばみそ 2切入り×1袋 海鮮おこわ牡蠣×2個 海鮮おこわほたて×2個 |
---|---|
消費期限 | パッケージに記載 |
アレルギー品目 |
【ほっくり銀たら】 銀たら(アメリカ産)糖類(砂糖、ぶとう糖果糖液糖)醤油、澱粉分解物、生姜、発酵調味料、醸造酢、食塩、昆布エキス/増粘剤(加工でん粉)、酒精、調味料、(アミノ酸等)、カラメル色素(原材料の一部に小麦。大豆を含む) 【ほっくりめぬけ】 めぬけ(グリーンランド産)、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、醤油、澱粉分解物、生姜、発酵調味料、醸造酢、食塩、昆布エキス/増粘剤(河口でん粉)、酒精、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素(一部に小麦、大豆を含む) 【ほっくりさば味噌】 原材料:さば(ノルウェ―産)、みそ、砂糖、ぶとう糖果糖液糖、米発酵調味料、水飴、生姜、たん白加水分解物、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦、大豆、さばを含む) 【海鮮おこわ牡蠣】 うるち米(宮城県産)、餅米(宮城県産)、牡蛎(宮城県産)、生姜、しょうゆ、還元水飴、砂糖、水あめ、清酒、米発酵調味料、醸造酢/調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆を含む) 【海鮮おこわほたて】 うるち米(宮城県産)、もち米(宮城県産)、ホタテ(宮城県産)、しょうゆ、還元水飴、砂糖、水あめ、清酒、米発酵調味料、醸造酢、酵母エキス、食塩、(一部に小麦・大豆を含む) |
事業者 | 株式会社海心 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6668342 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 受注後14日前後で発送いたします。 |
配送 |
|
潮の香りが漂う港町・塩釜から、心にしみる海の幸をお届けします。
「海の港町セット」は、素材の旨みをじっくり引き出した魚惣菜と、宮城県産米を使った海鮮おこわを詰め込んだ贅沢な詰め合わせです。
【提供:株式会社 海心】
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
その他加工品
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- oh00003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
(3)市内自社工場にて、原料の仕入れ、切身、漬け込みの工程を一貫して行っております。
塩竈市について
塩竈市は宮城県のほぼ中央に位置し、奥州一の宮鹽竈神社の門前町として、またみなとまちとして海とともに歩んできたまちです。
歴史上では国府多賀城や伊達藩の港、明治以降には国内有数の港湾都市として、近代では近海・遠洋漁業の基地として発展し栄えてきました。
盛んに水揚げされている鮮マグロなど、新鮮な魚介類が豊富にあり港町独特の食文化がつくられています。
すし店の数も多く、水産加工業も盛んで、笹かまぼこや揚げかまぼこなどの水産練り製品など、日本有数の生産量を誇るものが数多くあります。
また、「奥の細道」には松尾芭蕉が塩竈から松島へ舟で渡ったことが綴られていますが、塩竈には日本三景・松島の観光の海の玄関口としての一面もあります。
あまり知られていませんが、八百八島といわれる松島の島々のうち半分以上は塩竈市の行政区にあります。
特に人が住んでいる浦戸諸島には、菜の花、潮干狩り、海水浴、釣りやマリンスポーツなど海や島を楽しむため多くの人が訪れています。

宮城県 塩竈市