岩手県 大槌町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
サーモン、家族みんなで! 【岩手大槌サーモン】~家族とみんなで~ 700g~800g



お礼の品について
容量 | 岩手大槌サーモン半身(銀鮭)4パック およそ700g~800g |
---|---|
消費期限 | 冷凍保存で出荷日より3ヶ月 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 一般社団法人大槌町観光交流協会_孫八郎商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5946696 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附決済完了順に順次発送いたします。 ※沖縄県・その他離島への発送不可 |
配送 |
|
日替わりでサーモン料理を楽しめるよう、半身フィレーを4つの部位に加工・真空包装致しました。
高級感溢れる箱入れ仕様で、贈答品としてもぴったりです!
【検索キーワード】
サーモン 鮭 さけ サケ おかず 簡単 お手軽 魚 贈答用 ギフト 冷凍 小分け 大槌サーモン 養殖 安心 安全 カルパッチョ ムニエル ステーキ 焼魚 手巻き寿司 鮨 寿司 手巻き 刺身 お刺身 サーモン刺身 サーモン国産 サーモン切り身 サーモン国産 刺身 小分け 冷凍 岩手県 大槌町

大槌サーモンまるっと!すべての部位をお楽しみください!



おすすめレシピをご紹介!








岩手大槌サーモン

「新巻鮭は岩手県大槌町が発祥の地?」と言われている
大槌の魚と言えば「鮭」、町の魚に指定されており、「南部鼻曲がり鮭」としても知られています。
昔はたくさんの鮭が、海から川を上ってきていました。その姿は圧巻でしたと語る方は大槌にはたくさんいます。

大槌さけまつり、それは大槌町民の恒例行事でした

東日本大震災…気候温暖化…鮭が激減!
秋サケの記録的な不漁が続くなか、岩手県沿岸部でサケ・マス類の試験養殖に乗り出す動きが相次いでいます。新おおつち漁業協同組合(大槌町)が日本水産などと組み、2019年から始めました。
「育てる漁業」で漁協の経営を安定させるとともに、特産品としてブランドを確立するなどして地域活性化につなげていきたいと思っています。

大槌養殖サーモン 初水揚げ
大槌町安渡の大槌魚市場で、2020年6月養殖ギンザケの初水揚げがあり、初出荷式が行われました。「岩手大槌サーモン」と名付けられた、このご当地サーモンを大槌町では新しい特産品として普及を目指しています。

桃畑サーモン体験ツアー




いつの日か、たくさんの鮭が遡上することを町民は願っています!
大槌町までのアクセス

お礼の品感想
美味しくて、使いやすい。
上品な脂で、お刺身でも、火を通しても美味しく頂きました。半レアのムニエルも美味しかったです。皮を引いたお刺身用と皮付きの物、また形や大きさも色々なのが個別に包装されているので、調理に合わせて利用でき、大変便利です。
焼く時も半レアで
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
お届けいたしました岩手大槌サーモンがお口に合いましたこと、大変光栄でございます。
部位ごとに分けて包装しておりますので、使う分だけ解凍し調理できる点が良いですよね。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/2/9
Sakuraさん|女性|60代
投稿日:2024年2月8日 12:57
カテゴリ |
魚貝類
>
鮭・サーモン
>
鮭
魚貝類 > 寿司 > 魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他魚貝 |
---|
- 自治体での管理番号
- 0tsuchi01311-202507
- 地場産品類型
1号
大槌町について
鮭やいくらなど旨いものズラリ!ふるさと納税は大槌町へ
~「ひょっこりひょうたん島」のモデルといわれる島のある町~
岩手県沿岸のほぼ中央にある大槌町は、古くから漁業が盛んな港町で、町内を流れる川に遡上する鮭はとくに有名です。また「ひょっこりひょうたん島」のモデルともいわれる愛らしい佇まいの「蓬莱島(ほうらいじま)」は人気の観光名所となっています。2011年の東日本大震災では町の中心部を含む広範囲が被災し甚大な被害を受けましたが、皆様のご支援をいただきながら、復興へ向けてしっかりと歩み続けています。
大槌町のふるさと納税は、5,000円以上のご寄附をいただいた方へ特産品を贈呈しております。町内の事業者を対象に公募を行いラインナップした、新巻鮭、いくら、ホタテ、カキ、バラエティに富んだ特産品をお楽しみください。

岩手県 大槌町