岩手県 住田町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 「田舎の夏休み」岩手発の「アットホームな音楽フェス」 『KESEN ROCK FESTIVAL'25』 駐車券付ペア入場無料招待券 /2025年7月19日・20日開催 ロックフェス ライブ 音楽 イベント 岩手 ケセンロックフェスティバル けせんロックフェスティバル 気仙ロックフェスティバル 大船渡市会場【#0131_kes】



お礼の品について
容量 | 1日入場券×2枚 駐車券×1枚 ※1日入場券2枚(2名様分)、1日駐車券1枚です。(お申込み時にご参加予定の日程をお選びください) ※車と同様にバイク1台につき駐車券1枚が必要です。 ※日付指定の入場券と駐車券となっております。ご指定の日付以外は利用できません。 |
---|---|
消費期限 | ■使用期限■ 2025年7月19日もしくは20日(お選びいただいた指定ご参加日)まで |
事業者 | KESEN ROCK FESTIVAL’25 実行委員会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6542199 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 受付期間 2025年6月30日まで |
発送期日 | 発送期間 2025年7月1日 ~ 7月5日 |
配送 |
|
■ケセンロックフェスティバルとは■
気仙地域と呼ばれる大船渡市・住田町・陸前高田市の有志が地元を盛り上げようと企画・運営している野外ロックフェスティバル。昨年5年ぶりに1day開催した大船渡会場で、今年は更にパワーアップして「2days」開催!
※↓詳細はケセンロックフェスティバルの公式WEBページをご覧ください。
https://kesenrockfes.com/
■開催日■
2025年7月19日(土)・20日(日)
■本返礼品について■
1日入場券×2枚
駐車券×1枚
※1日入場券2枚(2名様分)、1日駐車券1枚です。(お申込み時にご参加予定の日程をお選びください)
※車と同様にバイク1台につき駐車券1枚が必要です。
※日付指定の入場券と駐車券となっております。ご指定の日付以外は利用できません。
■商品一般名称■
1日入場券2枚と駐車券1枚のセット
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・返礼品の送付は、岩手県住田町外にお住まいの方に限らせていただきます。
KESEN ROCK FESTIVAL'25 公式WEBページはこちらから


こだわりポイントをご紹介
岩手発の「アットホームな音楽フェス」として出演者やファンから〝田舎の夏休み〟と称され、支持を広げるKESEN ROCK FESTIVAL。
2009年から始まりコロナ禍を経て2024年には原点である大船渡で復活開催!
今年も地域の魅力を発信し〝ケセンらしい手作り感〟を大事にしながら、
心温まるロックフェスティバルをつくり上げていきます。
わたしたちがご案内します
気仙地域と呼ばれる岩手県大船渡市・陸前高田市・住田町の有志が地元を盛り上げようと企画・運営しています!出演アーティストも続々決定!
※詳しくはケセンロックフェスティバルの公式WEBページをご覧ください。
https://kesenrockfes.com/
こんな場所でお楽しみいただけます
会場は岩手県大船渡市の夢海公園です。音楽のパワーで周辺地域を盛り上げていきましょう!
わたしたちの想い
今年も地域の魅力を発信し〝ケセンらしい手作り感〟を大事にしながら、心温まるロックフェスティバルをつくり上げていきます。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- #0131
自治体からの情報
■■■以下の場合の再発送は致しかねます■■■
「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
住田町について
住みたい町、住田
住田町は町面積の約9割が森林で、農業、特にも畜産業がさかんな町です。
冬は暖かく、夏は涼しい過ごしやすい気候となっています。
宮沢賢治も訪れた「種山ヶ原」、県立自然公園「五葉山」、淡水魚の宝庫「気仙川」、国内有数の洞内滝がある「滝観洞」など豊かな自然、美しい景観が町内全域に広がっています。
さらに住田町では、保育園児から高校生がそれぞれ森林・林業に対する理解を深める「森林環境教育」や「高校生までの医療費無料化」、「3歳以上の保育料無料化」など幅広い分野の取り組みを行っています。
皆さまの応援が住田町発展の大きな力となります。
興味を持っていただいた際にはぜひ足を運んでいただき、住田町の魅力を体感してみてください。お待ちしております。

岩手県 住田町