岩手県 住田町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
すみっこビスコッティ
お礼の品について
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
---|---|
お礼の品ID | 448666 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
ビスコッティとは、イタリア語で「2度焼いた」という意味があり、イタリアの代表的な固焼きビスケットです。
住田町PRキャラクター「すみっこ」をモチーフにしたお菓子で、プレーンと竹炭入りの2種類をセットにしてお届けします。
カテゴリ |
菓子
>
|
---|
住田町について
住みたい町、住田
住田町は町面積の約9割が森林で、農業、特にも畜産業がさかんな町です。
冬は暖かく、夏は涼しい過ごしやすい気候となっています。
宮沢賢治も訪れた「種山ヶ原」、県立自然公園「五葉山」、淡水魚の宝庫「気仙川」、国内有数の洞内滝がある「滝観洞」など豊かな自然、美しい景観が町内全域に広がっています。
さらに住田町では、保育園児から高校生がそれぞれ森林・林業に対する理解を深める「森林環境教育」や「高校生までの医療費無料化」、「3歳以上の保育料無料化」など幅広い分野の取り組みを行っています。
皆さまの応援が住田町発展の大きな力となります。
興味を持っていただいた際にはぜひ足を運んでいただき、住田町の魅力を体感してみてください。お待ちしております。

岩手県 住田町