岩手県 雫石町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
令和6年産のお米を発送します <令和6年産>雫石町産「銀河のしずく」精米 20kg【藤原米製作所】/ 岩手県産 白米 環境保全型農業 米

お礼の品について
容量 | 銀河のしずく(精米)10kg×2袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日より1ヶ月 <保管方法> 常温保存で美味しく食べられる目安は、発送日より1ヶ月以内です。 ※梅雨時や夏場、気温の高い場所では高温多湿により、虫やカビが発生する恐れがありますので保管には十分ご注意ください。 ※届いたお米はすぐに密封された容器などに移し、直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ※特典品が届いた後に発生した虫やカビによるお取替えはできませんので、ご注意ください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社藤原米製作所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5199564 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 毎年7月下旬から10月上旬以降 ※生育状況や在庫状況により多少前後する場合があります。 |
発送期日 | 寄附納入確認後、2024年11月上旬より順次発送します。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
炊き上がりの白さ、バランスのとれた食味と冷めても変わらない美味しさが、首都圏の消費者からも好評の「銀河のしずく」20kgです。
「まんしゅうがからへめでこへだお米」とは、雫石町の方言で「まんしゅう(生産者のあだ名)が一生懸命作ったお米」という意味。
岩手県雫石町、岩手山が見える自然の中に、藤原米製作所の田んぼがあります。
お米作りには秋田駒ヶ岳から流れた山の水が使われており、美味しいお米作りには欠かせません。
藤原米製作所は、自然に恵まれた環境のなかで、土壌や生産工程にこだわりを持ってお米を生産しています。
生産されたお米は地元の飲食店や、スキー場のレストランでも使用されています。
【藤原米製作所のお米】
藤原米製作所のお米は、岩手県基準と比較して節減対象農薬当地比5割減、化学肥料当地比5割減としています。
節減対象農薬や化学肥料を5割減とした分、藁や鶏糞、牛糞を使用し生産しています。
また、環境保全型農業にも取り組んでおり、炭素の発生を防ぐため、田んぼの長期長干しを実施したり、J-クレジット制度に参加し、CO2等の排出削減に努めています。
提供:株式会社藤原米製作所









◆藤原米製作所の「銀河のしずく」

◆藤原米製作所の「ひとめぼれ」

◆藤原米製作所の「あきたこまち」
こだわりポイントをご紹介
お米の品質管理を徹底しています
私たちのお米は、岩手県基準と比較して節減対象農薬当地比5割減、化学肥料当地比5割減としています。
節減対象農薬や化学肥料を5割減とした分、藁や鶏糞、自分たちで育てている牛の牛糞を堆肥として使用し、生産しています。
また、環境保全型農業にも取り組んでおり、炭素の発生を防ぐため、田んぼの長期長干しを実施したり、J-クレジット制度に参加し、CO2等の排出削減に努めています。
わたしたちがご案内します
私が「まんしゅう」です(あだ名)
私が米作りを始めたのは50歳になってから。
勤めていた会社を退職し、本気で農業に取り組んできました。
お米の品質に徹底的にこだわり、岩手県基準と比較して節減対象農薬当地比5割減、化学肥料当地比5割減としています。
また、食用のお米以外にも日本酒用の酒米も一緒に育てており、数年前から仲間と雫石の耕作放棄地を無くし名物を作ろうと、オリジナルのお酒をつくるプロジェクトも行っております。
こんなところで作っています
澄み切った水で育った田んぼ
岩手山秋田駒ケ岳の山から流れてくる澄んだ冷たい水の恩恵を受けて、作るお米は良食味で甘みがあるものが多いのが特徴です。
さらに昼は太陽の光をたっぷりと浴びて、夜は寒さが稲に程よいストレスを与え、昼夜の寒暖差がある気候で育つ稲なので、甘さと旨さが凝縮したお米となっています。
そして何よりも土壌が大事です。
雫石の大自然は、水はけの良さ、土の柔らかさなどバランスのとれた良い土壌を作ってくれます。
この時期がおすすめ!
炊き立ての新米をお楽しみください!
毎年10月頃になると、稲刈りが始まります。
刈り取った後の新米は、お届けした皆様から「美味しい!!」の声をいただいています。
ふるさと納税では毎年8月頃から、お米3種類の先行予約受け付けを行っています。
美味しい新米をぜひ食べてみてください。
わたしたちの想い
収穫の終わった新米
藤原米製作所では農産物の安全性や品質の向上、環境の保全、労働安全の確保に尽力し、生産しています。
これからもより一層、皆さまから信頼していただけるお米の生産に精進していきます!

お礼の品感想
美味しいお米でした
きれいに精米された、白いところの少ないキレイお米でした。
岩手ー国体で雫石に宿泊した際に食べたお米が美味しかったのを思い出しました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2021年12月18日 19:11
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
- 自治体での管理番号
- BZ-006-h
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
雫石町で生産されたお米であるため
自治体からの情報
ご確認ください
《ご確認ください》
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、雫石町外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。お礼の品ページ「内容量」をご確認下さい。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《寄附入金確認までの目安》
●クレジット決済…1~15日決済分は16日以降、16日~末日決済分は翌月1日以降
●郵便振替…ご入金後1~2週間程度
《お礼の品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定のお礼の品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●お礼の品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各お礼の品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●配達日にご不在が続きますとお礼の品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず「備考欄」にご不在日をご記入ください。
【備考欄に不在日のご記入が無く、受取人様のご都合でお受取りいただけなかった】場合、再発送はいたしかねます。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●返礼品のお届け予定日について、【電話・メール等による個別の連絡はいたしかねます】。
●のし・ラッピング等の贈答対応はいたしかねます。
●お届け時間帯を設定出来ます返礼品をお選びの方は、指定の時間帯からお選びください。
●返礼品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。
お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
《メール受信設定についてのお願い》
事務局からのメールは下記アドレスで送られます。
・shizukuishi@furusato-bpo.com
・shizukuishi@do-furusato.com
メールが受信できるようドメイン設定を解除していただくか、上記アドレスのドメインの受信設定をお願いします。
雫石町について
ふるさと雫石応援寄附金について
寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて町の特産品等をお送りさせていただきます。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・お礼の品の写真はイメージです。
・お礼の品の送付は、雫石町外にお住まいの方に限らせていただきます。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
雫石町ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0795(平日 9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-Mail:shizukuishi@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■

岩手県 雫石町