岩手県 滝沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
自分で椅子の張替えが出来る!!DIYキットです!! ダイニング椅子張替えDIYキット 2脚分(色:ダークブラウン)【有限会社小林椅子工業】/ イス 張り替え 修理



お礼の品について
容量 | ダイニング椅子DIYキット2脚分 ・張地(ビニールレザー色:ダークブラウン)×2 サイズW600mm×H600mm ・ウレタン 10mm×2 サイズW600mm×H550mm ・底張り×2 サイズW600mm×H550mm ※必要な道具(ハンドタッカー・ハサミ・カッターナイフ・かき出し・ニッパー・金槌・作業用手袋)を準備して張替えしてください。 ※張替えの際には怪我をしないよう、十分ご注意下さい。 |
---|---|
事業者 | 有限会社小林椅子工業 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5211373 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受付けています |
発送期日 | 寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
自分で椅子の張替えができる!
1枚張り専用のダイニング椅子張替えキットになります。
張替え用ビニールレザー、中敷きウレタン素材、底張りの3点セットキットを製作致しました。
張替え手順書を同封いたします。
手順書を読みながら、必要な道具(ハンドタッカー・ハサミ・カッターナイフ・かき出し・ニッパー・金槌・作業用手袋)を準備して張替えしてください。
※ダイニング椅子張替え対象サイズ W:450mm、D:450mm、H:30mmに収まる椅子対象となります。一般的なダイニング椅子は対応可能です。
※張地の色は、色見本でご確認いただきお選びください。
※張地(ビニールレザー)の色が写真と実際は若干違って見える場合がございます。予めご了承ください。
【小林椅子工業とは】
滝沢市にある椅子の製造や張替えなどを専門とする会社です。
市役所やホテル、病院、一般企業など幅広い分野のお客様にご利用いただいております。
また、車いすに乗る方が快適に過ごせるように独自に開発した車いす専用クッション「座・らくーん®」や、お尻に疾患のある方や産後の女性、ドライバー(長距離、タクシー等)の方などのお役に立てるようにと開発した「多目的クッション」など、椅子を知り尽くしたプロならではの商品も作り出しています。
<検索用>
いす 椅子 張替 イス ダイニング 張替キット 修理 DIY
その他、有限会社小林椅子工業の返礼品はこちら!
-
いす・家具修繕チケット16500円分【有限会社小林椅子工業】
74,000 円
椅子や家具の修理に使用出来るチケットです!
- 常温便
- 別送
-
いす・家具修繕チケット6600円分【有限会社小林椅子工業】
30,000 円
椅子や家具の修理に使用出来るチケットです!
- 常温便
- 別送
-
いす・家具修繕チケット9900円分【有限会社小林椅子工業】
45,000 円
椅子や家具の修理に使用出来るチケットです!
- 常温便
- 別送
-
ダイニング椅子張替えDIYキット 2脚分(色:アイスブルー)【…
30,000 円
自分で椅子の張替えが出来る!!DIYキットです!!
- 常温便
- 別送
-
ダイニング椅子張替えDIYキット 2脚分(色:ダークブラウン)…
30,000 円
自分で椅子の張替えが出来る!!DIYキットです!!
- 常温便
- 別送
-
ダイニング椅子張替えDIYキット 2脚分(色:ブラウン)【有限…
30,000 円
自分で椅子の張替えが出来る!!DIYキットです!!
- 常温便
- 別送
-
ダイニング椅子張替えDIYキット 2脚分(色:ベージュ)【有限…
30,000 円
自分で椅子の張替えが出来る!!DIYキットです!!
- 常温便
- 別送
-
ダイニング椅子張替えDIYキット 2脚分(色:ライトグリーン)…
30,000 円
自分で椅子の張替えが出来る!!DIYキットです!!
- 常温便
- 別送
-
多目的クッション【有限会社小林椅子工業】
94,000 円
椅子を知り尽くした弊社が考案する「多目的クッション」を是非お試しください!!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
家具・装飾品 > 家具 > その他家具 |
---|
- 自治体での管理番号
- X-003-c
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
滝沢市内で材料から木材、皮の切り出しなどDIYに必要な加工を行い、背もたれ、座椅子、足などの部品をセットにして寄附者が組み立てることを想定しているもの
滝沢市について
岩手県の県都盛岡市の北西部に位置し、東西14km、南北20km、面積182km2です。
市役所は中央に位置し、盛岡市中心市街地から10kmの距離にあります。
北西部には秀峰岩手山をいただき、北上川、雫石川が流れ、気候は内陸性気候です。
岩手山麓から平坦部にかけて酪農、水稲、野菜等を主体とした都市近郊農業地帯です。
また、みちのくの初夏の風物詩チャグチャグ馬コの発祥地であり、馬返し登山口は岩手山の表玄関として知られています。近年は平坦部より民間宅地開発、事業所、大学の立地が進み、都市化が進行しています。特に東部地区は平成10年に岩手県立大学が開学し、大学、試験研究機関が集積し、岩手県における研究学園地域を形勢しています。
平成12年2月には人口5万人を達成し、人口日本一の村となりました、その後平成26年1月1日に市制に移行し、新生「滝沢市」として歩み続けています。

岩手県 滝沢市