この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
「野菜という生命に感謝して」農家の野菜・農家の気持ち体験型野菜セット ひころいちファーム定番野菜セット(農家の気持ち体験型野菜の詰め合わせ)岩手 陸前高田 農業



お礼の品について
容量 | 1月~3月:ミニトマト、人参、ほうれん草、カブなど 4月~6月:ミニトマト、サニーレタス、ラディッシュ、小松菜など 7~9月:ミニトマト、きゅうり、なす、ズッキーニなど10~12月:ブロッコリー、大根、白菜、じゃがいもなど5~7種 ※『虫食い、土付き』のお野菜も大切にお入れします。 ※天候や収穫状況により前後する場合がございます。 ※決して市場から仕入れてきた何日も経った野菜ではなく、私たち農家が準備した野菜です。 ※虫喰いの野菜でもこんなに美味しいのか!という思いで、そういう野菜も入れております。 |
---|---|
消費期限 | なるべく早くお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ひころいちファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5661347 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 ★★ご確認ください★★ ・ご不在日・受取不可日がございましたら、お申し込み時に備考欄にご記載下さい(お申し込み日から2ヶ月後までを目安に不在日・受取不可日のご記載をお願いいたします)。 ・「着日指定」はお受けできませんのであらかじめご了承ください。なお、「お届け時間帯」の指定は可能ですので、お申し込み時に希望の時間帯をご指定下さい。 |
発送期日 |
入金確認から2ヶ月以内に発送いたします。 ★★注意事項★★ ※天候や生育状況により、発送が遅れる又は早まる場合があります。 ※返礼品の出荷の際には、お問合せ番号が記載されておりますメールが自動配信されるようになっておりますので、お受け取りにご活用ください。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の受取人様のご都合でお受取りいただけない場合、再送はいたしかねますので予めご了承ください。 ※出荷後にお申込内容不備(送付先住所の誤り等)をご連絡いただいても再送はいたしかねますため、送付先住所等お申込み時の内容にお間違いが無いかご確認をお願いいたします。 ※出荷後に転送サービスにより受け取る場合は、転送料金(受取人着払い)が発生いたします。転送料金は当市で負担はいたしませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
配送 |
|
【野菜セットについての留意点】
・決して市場から仕入れてきた何日も経った野菜ではなく、私たち農家が準備した野菜です。
・虫喰いの野菜でもこんなに美味しいのか!という思いで、そういう野菜も入れております。
・「土付き、虫食い」も大切な野菜としてお入れます。
三陸・陸前高田では「農業」を志し新たな挑戦をしようと立ちあがっている若者が増えています。農業は日本の将来を担うという使命感を持っています。私達が育て上げた渾身の野菜達をぜひ食べていただきたいのです!
野菜は生もの。農家の食卓は「朝ご飯の分」「お昼の分」「夕ご飯のおかず」とその都度食べる分だけ畑から収穫して食べます。それは美味しく食べたいから。またはせっかく育った野菜の命を無駄にしたくないという思いから。農家の食卓には「思いやり」という温かさがあるのです。野菜便が届いた今日は特別な「農家の食卓」をみなさんのお家で再現してほしいと思うのです。野菜の生命力を感じられるうちにお召し上がりいただくためにも使い切りの量でお送りいたします。
規格って何?私は以前、某所に野菜を出荷していて重量に満たなかったり、少し傷がついていたりしたものをしばらく時間が経ってから返され、どうしようもなく捨てることしかできませんでした。こんなことをやっているから農業を辞める人が増えるんだと私は思いました。そんな思いから、この野菜便では規格を設けていません。じゃがいもが凸凹だっていいじゃない。ピーマンはすらっとしてなきゃだめですか?小松菜に虫が食べて大きな穴があったら美味しくないですか?まさか(笑)そんな変なルールはやめましょうよ!一生懸命生きて、私達に栄養と健康を与えてくれる野菜たちに感謝していただきましょう!そうすると「いただきます」の意味がよくわかるはずです。
日本の食糧自給率は38%と言われていますが、この数字をみなさんはどのように受け留めますか?さらに今、日本の農業人口は約168万人で分かりやすく約していくと1000人分の食糧をたったの10人ほどでまかなっている状況です。そのうち65歳以上は約118万人とも言われています。その救いとなりたいという思いを持って我々は個々に思いを持って農業を生業としていこうと並々ならぬ決心をした若手就農者です。どうか私達にご支援いただきたいのです!
【提供元】ひころいちファーム
農家の野菜・農家体験型野菜セット『虫食い、土付き』も大切に。

ヒトと同じです。見かけがブサイクだとか耳が不自由な人や片腕がない人とかを差別してはいけないのです。
この世に生まれてきたのですから分け隔てなくみんなと同じ。
野菜も必死に生きていて、その命をいただいて私達は栄養を摂らせていただいています。
そう考えると「いただきます」の意味もよく分かるはずです!

これは虫食いではありません。人の手で洗っているとどうしても傷がついてしまうのです。

こんな茎が太い小松菜見たことありますか?
極寒の大地にしっかり根を張って外葉を地面に這いつくように寒さから身を守ろうと生きています。
葉も虫に食べられていますが・・・

茹でれば、立派な小松菜と同様になるのを知っていますか?
葉先が寒さで焼けていましたので、その部分だけを少しだけ切り落として
切ってみると何にも問題なく美味しく食べられます。
陸前高田の農業を盛り上げていきたい
「私達は野菜を作っているのではなく育てている」我が子のように向き合い取れた野菜は分け隔てなく愛情を込めて日々接しています。
無駄なくお届けしたいというのが私達の理想の農業です。
≪≪≪ファーマーの紹介≫≫≫
杉山大樹:生命力に満ち溢れた食をあなたの食卓へ!野菜が本来持つ生命力をいただく美味しさを提供したいと考えています。
佐々木輝昭:いろんな野菜をちょっとづつ育てることによって、手をかけることができ愛情を込められると考えています。
太田弘樹:「美味しいトマトは世界を救う」そう願いを込めて地域や社会が抱える問題を解決していきたいと考えます。
村上一憲:私の農業は6次産業。自ら野菜を育てることが一番大切な源泉であり、そして農業の思いを伝える大切な役割を担っていきたいと考えています。
野菜への想い!
ひころいちファームの野菜への思いは「私達は野菜を作っているのではない。野菜を育てている」という気持ちを大切にしています。野菜だって、人間と同じ生き物。私達は野菜に生かされているそう思えば感謝の気持ちが自然と湧いて出てくると思います。
私から農業をとったら何も残らない
村上一憲ー農業=0.私から農業をとったら何も残らないただのつまらない人間だと私は思っています。野菜やお米を作るだけが農業じゃない。こういう農業なら私もやってみよう!そんな新しい農業の世界が広がるような展開を目指しています。
3つの特徴
自社工場を持ってお米のスナック菓子を製造しています。お米以外の穀物を持ち込まない「グルテンフリー」
アレルゲン28品目を持ち込まない「アレルゲン28品目不使用」香料や保存料などの添加物を持ち込まない「香料・保存料不使用」
この3つの特養を持った工場で作られるお菓子は日本中を探しても簡単には見つかりません。
安心して美味しく食べられるものをつくっています。
ふるさと納税制度を活かしてどんどんチャレンジしていきたい
陸前高田に限らず、日本全国で農業の後継者不足によって衰退が叫ばれてもう何十年と経っていますが
何にも解決されていないというのが、農業をしている当事者からしての見方です。
本気で農業のことを考えていかなければいけないと思うのです。
そのモデルとしてなれるように、地域のリーダーになれればと考えています。
受賞歴
平成22年にお米と野菜を作る小さい農家として独立し、東日本大震災を機にお米と野菜で加工品を作り6次産業を展開しました。
下記が過去の受賞歴です。
平成26年度岩手県ふるさと食品コンクール 優秀賞
平成27年度いわて特産品コンクール 岩手県市長会会長賞
平成27年度岩手県ふるさと食品コンクール 最優秀賞
平成28年度優良ふるさと食品中央コンクール 農林水産省全国表彰
平成30年度岩手県うんめぇもんグランプリ ラガーそばっち特別賞
平成30年度岩手県JA6次産業アワード大賞

まだまだあります!おすすめ返礼品!!
-
【定期便12ヶ月】農家のおすそわけ(訳アリ)野菜便【 農家 野…
60,000 円
三陸の農業を支援してエシカルな消費活動をお願いします!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【定期便12ヶ月/毎月1回発送】ひころいちファーム定番野菜セッ…
80,000 円
「野菜という生命に感謝して」農家の野菜・農家の気持ち体験型野菜セット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【定期便12ヶ月/毎月2回発送:合計24回発送】ひころいちファー…
160,000 円
「野菜という生命に感謝して」農家の野菜・農家の気持ち体験型野菜セット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【定期便12回】《グルテンフリー》野菜ソムリエが作った 米粉ス…
60,000 円
〈グルテンフリー〉〈アレルゲンフリー〉〈化学調味料フリー〉3つのフリーが特徴!
- 常温便
- 定期便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【定期便3回】《グルテンフリー》野菜ソムリエが作った 米粉ス…
15,000 円
〈グルテンフリー〉〈アレルゲンフリー〉〈化学調味料フリー〉3つのフリーが特徴!
- 常温便
- 定期便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【定期便6ヶ月】農家のおすそわけ(訳アリ)野菜便【 農家 野菜…
30,000 円
農家のおすそ分け(訳アリ)野菜を味わってエシカルな消費活動をお願いします!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【定期便6ヶ月/毎月1回発送】ひころいちファーム定番野菜セッ…
40,000 円
「野菜という生命に感謝して」農家の野菜・農家の気持ち体験型野菜セット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【定期便6ヶ月/毎月2回発送:合計12回発送】ひころいちファー…
80,000 円
「野菜という生命に感謝して」農家の野菜・農家の気持ち体験型野菜セット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【定期便6回】《グルテンフリー》野菜ソムリエが作った 米粉ス…
30,000 円
〈グルテンフリー〉〈アレルゲンフリー〉〈化学調味料フリー〉3つのフリーが特徴!
- 常温便
- 定期便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
ご当地スナック 《グルテンフリー》野菜ソムリエが作った 米粉…
7,000 円
〈グルテンフリー〉〈アレルゲンフリー〉〈化学調味料フリー〉3つのフリーが特徴!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
ひころいちファーム定番野菜セット(農家の気持ち体験型野菜の…
7,000 円
「野菜という生命に感謝して」農家の野菜・農家の気持ち体験型野菜セット
- 冷蔵便
- 別送
-
農家のおすそわけ(訳アリ)野菜便(お試し)【 農家 野菜詰め…
5,000 円
農家のおすそ分け(訳アリ)野菜を味わってエシカルな消費活動をお願いします!
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
野菜類 > 人参・大根・他根菜 > 鍋セット > その他鍋セット > |
---|
- 自治体での管理番号
- RT1881
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
農場が区域内にあり、そこで生産している
自治体からの情報
ポイント制について
陸前高田市は「チョイス公式ポイント制」を導入しております。
【ポイント制とは?】
寄附によりポイントを貯めておくことで、後日お好きなタイミングでポイントからお礼の品に交換していただく仕組みです。
すぐにお礼品を選べない時や季節ごとに色々なお礼品を選びたい場合など、ポイントを取得しておけばポイントの有効期限内ならいつでもポイント交換対象のお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼品を選べることが大きな特長です。
※お申し込みに対して追加でポイントが付与されるものではございません。
※お申し込み時にお礼の品をお選びになっている場合は、ポイント取得、お礼の品の交換がお申し込み時に成立し、ポイント残高は0ポイントとなります。
※お申し込み時期により、お礼品の内容や、寄附コースが変更になっている場合がございます。
■2,000円以上の寄附で、1円=1ポイントとして付与されます
⇒例えば10,000円の寄付で10,000ポイントが付与されますので、後日その範囲内でお礼品を選ぶことができます。
■有効期限は最後の寄附から2年間(730日)です
⇒期限内に追加寄附をされると、そこから2年間の延長となります。
■寄附時にお礼品を決めず、その分をポイント化して残せます
⇒新たに追加される旬のお礼品なども受付開始次第すぐに申し込めます。
⇒ポイントを積み立てて、より高額なお礼品を選ぶことができます。
陸前高田市について
岩手県陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。
現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況ではありますが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。
2017年春には嵩上げ地区中心部に大型複合商業施設「アバッセたかた」がオープンし、近くの大型遊具では子供たちが笑顔で遊ぶ姿も見られるようになりました。
2019年秋には震災伝承施設を兼ね備えた道の駅がオープンし、多くの方で賑わっています。
ここまでこられたのも全国の皆様からのご支援のおかげです。
ふるさと納税を通じても多数のご寄付とメッセージをいただいております、本当にありがとうございます。
〇ふるさと納税を通じて障がい者の雇用を!
岩手県陸前高田市ではふるさと納税の返礼品の梱包を障がい者の皆様に正式に委託しております。
もしかすると、きちんと梱包されているか心配される方もいるかもしれません。もちろん様々な障がいにより苦手な作業もありますが、皆さんの高い集中力と一つ一つの丁寧な作業には頭が下がります。
また、ふるさと納税は市の事業ということで自分達が「市に役立つ仕事をしているんだ」と誇りを持っています。手を抜くことはありません。
ご寄附の使い道として障がい者の皆様への支援をするのではなく、一歩進んだ直接的な取組みにより障がい者の皆様の雇用を生み出しています。

岩手県 陸前高田市