新品種ホップ使用のIPA12本セット。国産新品種ホップはビール好きは飲み逃せない
【ふるさと納税】ズモナビール #いつかホップ畑で会いましょう IPA 12本セット【遠野麦酒ZUMONA】 限定 遠野産 新品種ホップ使用 クラフトビール 地ビール 上閉伊酒造


寄付金額 28,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | #いつかホップ畑で会いましょう IPA 330ml×12 ※アルコール度数 6% ※要冷蔵 |
---|---|
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | 上閉伊酒造株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5291165 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 限定醸造品のため、在庫限りとなります。 |
発送期日 |
先行予約品 2023年2月中旬より順次発送予定 |
配送 |
【先行予約品・2023年2月中旬発送予定】
ビールの里遠野で、遠野産ホップを使用し醸造されたクラフトビール。
遠野産の新品種ホップを使用したIPA(インディアンペールエール)。
新品種ホップの特徴である青リンゴのような爽やかな香りが楽しめるIPA12本セット。
今回ラベルデザインが全面的にリニューアルされ、爽やかな遠野のホップ畑が印象的な外観となりました。

ビールの里遠野で20年以上続くビール醸造
上閉伊酒造 遠野麦酒ZUMONA

ズモナ(ずもな)の由来は、伝聞(聞き伝え)を表す方言で、標準語では「~そうな」というような意味です。皆様に愛され「遠野にうまい地ビールがあるそうな」と語り伝えられるようにとの願いを込めて付けられました。
ズモナビールは上閉伊酒造で醸造される日本酒と同じ六甲牛山の伏流水(軟水)で造ることにこだわっています。
長い試行錯誤の末、軟水でも麦芽の風味や香りを引き立たせるモルトの調合にたどり着き、現在のズモナビールが出来上がりました。軟水で仕込んだことによる「やわらかさ、滑らかな舌触り」と、独自に調合した麦芽配合による「独特な香り、深いコク」を両立できるように醸造しています。
また、岩手県遠野市はビールの重要な原材料である「ホップ」の栽培を半世紀以上続けてきた地域です。
地域のホップ農業を未来に繋げていくため、また遠野らしいクラフトビールによって地域を盛り上げていくため、現在醸造しているビールには遠野産ホップを積極的に使用しています。
■青りんごのような爽やかな香りのホップを使ったIPA

「#いつかホップ畑で会いましょう」は遠野産の新品種ホップ100%で醸造されたシングルホップIPA(インディアンペールエール)です。
この新品種ホップの特徴は青りんごのような爽やかな香りです。
フレッシュホップならではの瑞々しさと、特徴的なホップの香りが存分に楽しめます。
ビールのレシピ開発及び仕込みは、ホップ研究の権威である”ホップ博士”村上淳司氏と共同で実施しました。
発酵中に大量のホップを投入することで、新品種のもつ爽やかな香りが感じられるビールに仕上がりました。
商品名の「#いつかホップ畑で会いましょう」は、遠野市で取り組む「ビールの里プロジェクト」が、コロナ禍の2020年から実施しているキャンペーンに由来するものです。緊急事態宣言下で遠野市やホップ畑を訪れることができなかなった中で「いつかの未来への約束」として発信したメッセージでしたが、「来年こそ、遠野のホップ畑でお会いすることができるように」と強い意志をもって、商品名といたしました。
本商品の収益の一部は、遠野市のホップ産業振興のために寄付いたします。遠野市が誇るホップ産業を造り手・飲み手が共に支え、未来に繋げるために、本商品を販売いたします。

(左から)遠野麦酒ZUMONA醸造士・坪井氏、ホップ農家、ホップ博士・村上氏
インターナショナルビアカップで受賞多数

ズモナビールはインターナショナルビアカップでも多くの受賞歴を誇っています。
品質と味わいの安定したビールを提供しています。
【インターナショナルビアカップ受賞歴<直近5年間>】
2021年「ゴールデンピルスナー」Bohemian-Style Pilsenerスタイル Bottle/Can 部門/金賞
2021年「ゴールデンピルスナー」Bohemian-Style Pilsenerスタイル Keg 部門/銅賞
2021年「遠野のホップ農家から~IBUKI HOP SAISON~」Classic Saisonスタイル Bottle/Can 部門/銅賞
2021年「C58 239 HAZY IPA」Juicy or Hazy India Pale Aleスタイル Keg 部門/銅賞
2020年「遠野の華」Fresh Hop Beerスタイル/Bottle・Can 部門 / 銅賞
2020年「C58 239 HAZY IPA」Juicy or Hazy Pale Ale スタイル/Keg 部門 /銅賞
2019年「遠野の華」Fresh or Wet Hop Aleスタイル/keg部門/銀賞
2019年「遠野の華」Fresh or Wet Hop Aleスタイル/Bottle・Can部門/銀賞
2018年「ホップ農家と醸造家が奏でるSESSION IPA」Session India Pale Ale スタイル/Bottle・Can部門/銀賞
2018年「アルト」Duesseldolf-Style Altbierスタイル/Bottle・Can部門/銀賞
2018年「ペールエール」Classic English-Style Pale Aleスタイル/Bottle・Can部門/銅賞
2018年「ゴールデンピルスナー」Bohemian-Style Pilsenerスタイル/keg部門/金賞
2017年「ゴールデンピルスナー」Bohemian-Style Pilsenerスタイル/keg部門/銅賞
2017年「ストロングIPA」Old Ale or Strong Aleスタイル/keg部門/銅賞
2017年「IBUKI PALE ALE」American-Style India Pale Ale/keg部門/銅賞
#いつかホップ畑で会いましょう ほか返礼品
-
- 蔵
- 別送
【ふるさと納税】ズモナビール #いつかホップ畑で会いましょう…
28,000 円
新品種ホップ使用のIPA12本セット。国産新品種ホップはビール好きは飲み逃せない
-
- 蔵
- 別送
【ふるさと納税】ズモナビール #いつかホップ畑で会いましょう…
42,000 円
新品種ホップ使用のIPA20本セット。国産新品種ホップはビール好きは飲み逃せない
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール #いつかホップ畑で会いましょう IPA 6本セット【…
16,000 円
新品種ホップ使用のIPA6本セット。国産新品種ホップはビール好きは飲み逃せない!
そのほかのズモナビールの返礼品
遠野麦酒ZUMONAの他の返礼品
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【 全12回 定期便 】ズモナビールおまかせ飲み比べセット 12本…
300,000 円
遠野産ホップIBUKI使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【 全12回 定期便 】ズモナビールおまかせ飲み比べセット 6本【…
180,000 円
遠野産ホップIBUKI使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【全3回 定期便 】ズモナビールおまかせ飲み比べセット 6本【遠…
45,000 円
遠野産ホップIBUKI使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【全3回定期便】ズモナビールおまかせ飲み比べセット12本【遠野…
75,000 円
遠野産ホップIBUKI使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【全6回定期便】ズモナビールおまかせ飲み比べセット 6本【遠野…
90,000 円
遠野産ホップIBUKI使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【全6回定期便】ズモナビールおまかせ飲み比べセット12本【遠野…
150,000 円
遠野産ホップIBUKI使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 常
- 別送
ズモナビール GOLDEN ALE 12本セット【遠野麦酒ZUMONA】
21,000 円
※常温保管可能(冷暗所推奨)
-
- 常
- 別送
ズモナビール GOLDEN ALE 24本セット【遠野麦酒ZUMONA】
41,000 円
大槌復興米と遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 常
- 別送
ズモナビール GOLDEN ALE 6本セット【遠野麦酒ZUMONA】
12,000 円
大槌復興米と遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 常
- 別送
ズモナビール HAZY IPA 12本セット【遠野麦酒ZUMONA】
23,000 円
インターナショナルビアカップ銅賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 常
- 別送
ズモナビール HAZY IPA 24本セット【遠野麦酒ZUMONA】
45,000 円
インターナショナルビアカップ銅賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 常
- 別送
ズモナビール HAZY IPA 6本セット【遠野麦酒ZUMONA】
13,000 円
インターナショナルビアカップ銅賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール アルト12本セット【遠野麦酒ZUMONA】
20,000 円
インターナショナルビアカップ銀賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール アルト20本セット【遠野麦酒ZUMONA】
33,000 円
インターナショナルビアカップ銀賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール アルト6本セット【遠野麦酒ZUMONA】
12,000 円
インターナショナルビアカップ銀賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール ゴールデンピルスナー12本セット【遠野麦酒ZUMON…
20,000 円
インターナショナルビアカップ金賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール ゴールデンピルスナー20本セット【遠野麦酒ZUMON…
33,000 円
インターナショナルビアカップ金賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール ゴールデンピルスナー6本セット【遠野麦酒ZUMONA…
12,000 円
インターナショナルビアカップ金賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール ヴァイツェン12本セット【遠野麦酒ZUMONA】
20,000 円
インターナショナルビアカップ金賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール ヴァイツェン20本セット【遠野麦酒ZUMONA】
33,000 円
インターナショナルビアカップ金賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール ヴァイツェン6本セット【遠野麦酒ZUMONA】
12,000 円
インターナショナルビアカップ金賞受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール 遠野麦酒ZUMONA 12本セット
20,000 円
インターナショナルビアカップ受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 別送
ズモナビール 遠野麦酒ZUMONA 6本セット
12,000 円
インターナショナルビアカップ受賞 遠野産ホップ使用のクラフトビール飲み比べセット
-
- 蔵
- 別送
ズモナビールおまかせ飲み比べセット 3種12本【遠野麦酒ZUMONA】
25,000 円
今年収穫されたホップで造る「フレッシュホップビール」がかならず1液種以上同梱!
-
- 蔵
- 別送
ズモナビールおまかせ飲み比べセット 3種6本【遠野麦酒ZUMONA】
15,000 円
今年収穫されたホップで造る「フレッシュホップビール」がかならず1液種以上同梱!
-
- 蔵
- 別送
遠野麦酒ZUMONAグルメセット(6本)
20,000 円
ビールとソーセージのベストマッチな組み合わせ商品です。 日本有数のホップの生産地遠野市で醸造されたズモナビールの定番3種類とソーセージ4種類をお楽しみください。
遠野をビールで盛り上げたい!ビールの里プロジェクト
カテゴリ |
お酒
>
ビール
>
地ビール
|
---|
- 自治体での管理番号
- 003005
遠野市について
遠野と聞いた時に皆さんが一番最初に思い浮かべるものは何でしょうか?
・柳田國男の『遠野物語』
・河童や座敷童などの妖怪
・日本の原風景残る自然溢れたところ
・東北一のわさびの生産量を誇る水の綺麗さ
・ビールの原材料であるホップの日本随一の生産地
どれも正解です!
遠野市は、岩手県の中央からやや南側にあり、早池峰山を初めとする山々に囲まれた盆地です。県内の主要な街である、盛岡、北上、花巻、宮古、陸前高田、大船渡、釜石などへのアクセスに優れており、昔から交通の要所として栄えました。様々な土地の人々や物資が集まり市場が開かれ、大変な賑わいを見せたようです。そういった人の往来から様々な不思議な話も集まり、「遠野物語」に見られるような物語の集まる土地になったという説があります。
山と川、豊かな土地に恵まれており、季節に合わせた【新鮮な野菜・果物】が採れます。一年を通して朝晩の寒暖差があり、甘く瑞々しい野菜や果物が育つのです。
また、【わさび】や【暮坪かぶ】といった遠野ならではの薬味野菜も評判です。
綺麗な水によって育てられた【お米】は大変美味しく、ふるさと納税でも多くの寄付を集めています。また、最近では遠野で採れたお米を原料とした【日本酒】や【どぶろく】も注目を集めています。素朴ながら米本来の甘みやコクを楽しむことができるどぶろくは、ぜひご賞味いただきたい一品です。
遠野市では、【ビール】によるまちづくりを進めています。。
遠野はビールの原材料である【ホップ】の日本随一の生産地ですが、近年次第に農家数も減っています。持続可能なホップ農業を目指しつつ、市内に2つある醸造所で醸造されたビールと、市内のさまざまな資源を掛け合わせた街づくりを展開しています。
また、毎年秋にキリンビールから発売される「一番搾りとれたてホップ生ビール」は遠野産のフレッシュなホップを使用したビールで、人気返礼品の一つとなっています。
数多くの神楽やしし踊りなどの伝統芸能が地区ごとに伝承され、その数はおよそ50団体以上あります。古くから残る伝統や物語を次世代へ語り継ぎながらも、新しい風を取り込み、常に新鮮な発展を遂げています。
今後も古きを残しつつ、新しく生み出す力を絶やさぬよう、「日本のふるさと」であり続けられればと思います。
