青森県 藤崎町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
ふじのりんごのクリームパイ (7個入り)【1122720】



お礼の品について
容量 | ■内容量/製造地 ふじのりんごのクリームパイ×7個 製造地:藤崎町 ■原材料 ふじりんご(青森県産)、カスタードクリーム(発酵乳、砂糖、植物性油脂、加糖卵黄、牛乳、乳糖、脱脂粉乳、全粉乳、ゼラチン、乾燥卵白、卵黄油、/その他)、パイ生地(小麦粉、バター、バターオイル、脱脂粉乳、食塩、糖類、加糖卵黄/その他) (一部に小麦・卵・乳・ゼラチン・リンゴを含む) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 冷凍状態:2か月 ※発送時担保されている期限です。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | アントルメ佐藤菓子店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4949378 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
|
厚めのパイにふじりんごを包み、焼き上げ、粗熱が取れたらカスタードクリームを注入して作っています。
普通のクリームパイですと、水分を止めるため、りんごと一緒にスポンジ生地も一緒に入れて焼き上げます。しかし、「ふじのりんごのクリームパイ」は、シンプルにパイとカスタードとりんごの三位一体を味わって頂くため、三種の素材以外は使っていません。シンプルだからこその「ふじさき」のふじのりんごの美味しさを味わって頂けると思います。
ふじリンゴ発祥の地(※)、藤崎町より、ふじリンゴを使った美味しいスイーツをお届けします。
※藤崎町HPより
■生産者の声
当店で人気の「ふじのりんごのクリームパイ」。
りんごは紅玉ではなくふじを使用、酸味は紅玉より少なく焼き崩れも少ないのでしっかりとりんごの果実感を味わって頂けると思います。シナモンやお酒を使っていないので、苦手な方にも安心して召し上がって頂けると思います。
ふじリンゴ発祥の地、藤崎町の味わいを是非お楽しみください。
■注意事項/その他
・要冷蔵で保存してください。すぐに召し上がらない時は冷凍での保存をお勧めします。冷蔵庫にて一晩おいていただければ解凍できます。解凍後は3日以内にお召し上がりください。
・美味しい召し上がり方は、パイが湿っている時はオーブントースターで3分~5分(パイが焦げない程度)温めていただくと焼きたてのパイのようになります。
・焼き目の強い部分や弱い部分がございますが味には影響ございませんのでご了承ください。
お礼の品感想
サクサク!!
まさか解凍するだけでこんなにサクサクのパイが
食べられるなんて思いませんでした。
クリームもたっぷりで美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
おさあるさん|女性|50代
投稿日:2023年11月10日 13:37
美味しい
このアップルパイは表面に塗られたシロップの為か、表面がフニャフニャしておらず、ザクザク感があり、中はりんご煮入りのカスタードが入っていてとても美味しいです。これまで色々なアップルパイを食べましたが、これが一番のお気に入りでリピしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ronysanさん|女性|50代
投稿日:2023年5月20日 16:28
パイがコーティングされてる!
アップルパイもカスタードパイも好きだ,という方には絶対におすすめします。
パイのさくさく感も秀逸ながら、それを覆うパリッと甘いコーティングが憎いです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
kozyさん|男性|50代
投稿日:2022年12月21日 21:14
どこも同じではない!
アップルパイ…どこも似たようなものかな?
冷凍されたものだし、しなっとしていても仕方ないかな?と
それほど期待せずに申し込みしました。
しかし、届いたりんごクリームパイは、りんごとクリームの相性ばっちりで
甘さもほどよく、少し焼くとパリッパリ!
家族にもとても好評でした。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
ひで丸さん|男性|50代
投稿日:2022年9月30日 23:25
他のリンゴも妄想させる絶品パイ
パイ生地がサクサクでバターの風味もあり、手作り感あるアップルパイです。
ボリュームもあります。
カスタードクリームも美味しいので、紅玉や、グラニースミスなどの酸っぱいリンゴで作って欲しい〜と勝手に色々妄想して、食べました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
aomori3号さん|女性|50代
投稿日:2021年5月8日 15:51
ザクザク!
冷凍で届くのにパイがザクザクしててびっくり!
軽く自然解凍してクリームが冷たいまま食べても美味しかったです。ふるさと納税が無かったらこんな美味しいアップルパイも食べることはなかったのでふるさと納税に感謝です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
minoさん|女性|50代
投稿日:2021年2月18日 13:41
プレゼント
前回美味しかったので、今回はアップルパイ好きの実家の母へ送りました。味にうるさい母ですが、とても美味しいアップルパイだねーととても喜んでました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2021年1月17日 20:52
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44112
藤崎町について
藤崎町は、青森県津軽平野のほぼ中央に位置し、総面積は37.26平方キロメートルで、町域には山岳・原野がなく、地質は第4紀沖積層に属する、農業に適した肥沃な土壌に恵まれています。気候は、津軽平野の中では比較的温暖で、水と緑に囲まれた豊かな自然が四季折々に彩りを添えるなど、変化に富んでいます。
☆藤崎町はりんご「ふじ」発祥の地
~生産量世界一のりんご「ふじ」のルーツはここにあり~
現在、世界一の生産量を誇るりんごの品種「ふじ」は、津軽平野のほぼ中央に位置する藤崎町で生まれたりんごです。昭和13年、藤崎町に「農林省園芸試験場東北支場」が創設され、寒冷地の園芸作物に関する広範な研究が行われ、数々の目覚ましい成果を生み出しました。その最大の成果が「ふじ」の育成です。昭和14年に「国光」を母、「デリシャス」を父として交配が行われ、昭和26年に初めて実を付けました。昭和37年、日本を代表する富士山と藤崎町の一字をとって「ふじ」と命名されました。

青森県 藤崎町