青森県 青森市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<厳選逸品>青森産 丸勝水産のトゲクリガニ(400gUP×2杯)【1142798】



寄付金額 13,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ■内容量/加工地 トゲクリガニ 400g以上×2杯 加工地:青森市 ■原材料 トゲクリガニ(青森県産)、食塩 ■注意事項/その他 ※1杯1杯の大きさに多少バラつきがございますが、個体差がありますことをご了承下さい。 ※賞味期限にかかわらず、到着後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 -18℃以下(冷凍)で保存し、解凍後は10℃以下(冷蔵)で保存してください。 【解凍方法】 ~おいしくお召し上がりいただくために~ 解凍は冷蔵庫(10℃以下)で行っていただくことが、旨味を逃がさないコツです。 氷の膜で覆うグレース処理をしているため、解凍に時間がかかります。 24時間を目安にゆっくりと解凍ししてください。 1)乾燥を防ぐために新聞紙やキッチンペーパーで蟹を包み、さらにポリ袋に入れてください。 2)解凍が進むと大量の水分が出るため、水切りバットや深いお皿に入れます。その際にカニみそが流れ出ることを防ぐため、仰向け(甲羅を下)にして冷蔵庫へ入れて下さい。 3)完全に解凍になる前(8割程度解凍)の状態が、旨味が流れ出ずに一番美味しく食べることができます。 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造日を含む548日(冷凍保存) ※賞味期限が60日以上のものをお届けいたします。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 丸勝水産(ミノリ商事 青森営業所) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5102203 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み後1~2週間程度で順次発送予定。 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
身の詰まった厳選品だけをお届けいたします。
青森の名物蟹「トゲクリガニ」は「毛ガニ」と同じクリガニ科の一種。150g~300gが主流と言われる小振りの蟹ですが、味わいは毛ガニと間違えるほど濃厚な美味しさです。特にトゲクリガニの甘いカニ味噌は、一度味わうと忘れられません。
丸勝水産では生きたトゲクリガニを入荷しています。
大きくて身入りの良い、食べ応えのあるものだけを選り抜いて、職人が塩加減抜群にゆで上げました。
ゆで上げ後、乾燥を防ぐための氷の膜(グレース処理)をほどこして急速冷凍しておりますので、解凍後の味を損なわずゆで上げと変わらぬ美味しい蟹をご堪能いただけます。
【トゲクリガニのおいしい食べ方】のリーフレットを同封しています。
・保存の仕方 ・解凍の仕方 ・さばき方
※解凍の仕方で味が左右されます。どうぞ参考にして、美味しくお召し上がりください。
■生産者の声
知る人ぞ知るトゲクリガニ。青森では花見には欠かせない逸品で、別名「花見ガニ」と呼ばれています。
毛ガニほど高級ではないが、美味しさは引けを取らない、地元民が愛する蟹。
蟹には目の無い方には、是非知っていただきたい味です。
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
その他カニ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44322
青森市について
青森市は、青森県のほぼ中央に位置する人口約30万人の県庁所在地で、江戸時代より本州と北海道を繋ぐ交通と物流の要衝として発展した、北東北における交通・行政・経済・文化の拠点都市です。
気候は夏が短く、冬が長く、涼しいため、春から秋にかけて快適に過ごすことができます。
冬は、たくさん雪が降るため、人口約30万人都市では、世界でも有数の豪雪都市といわれています。
八甲田連峰や陸奥湾などの美しい自然に囲まれた青森市は、四季折々の景観や、りんご、カシス、ホタテなど豊富な食材に恵まれています。
また、日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」や世界遺産登録が決定した三内丸山遺跡をはじめとした縄文遺跡群などの文化や歴史など、ここにしかない豊かな宝物を有しています。
