炭焼き若どり半身の6人前セット。創業50年の伝統の味を、冷凍でお届けします。 とりせい 炭焼き若どり 6人前セット(冷凍)鶏肉 焼き鳥 小分け



お礼の品について
容量 | 若鶏半身1人前(約400g)×6 合計:約2400g |
---|---|
消費期限 | 製造日より30日間 ※解凍後はお早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 有限会社とりせい 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5718786 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
創業50年、伝統の味です。
生後40~50日の若鶏を店舗で味付け、一日寝かし味をなじませます。
一日寝かせ味をなじませた後、池田町富岡産の木炭で炭火焼きし真空パックしました。
1人前の半身は食べやすいよう3つの部位(足、胸、手羽)にわかれており、1人前ずつ
小分け真空パックしてあります。
冷凍にてお届け、お好きな時に解凍しお召し上がりください。
【とりせい】
北海道池田町 創業50年 とりせいの秘密

~創業50年~
「いけだの味」として愛され続けるとりせい。
1972年オープンの、池田駅近くにある「とりせい」。
創業50年、伝統の味で町の人々を楽しませています。
「いけだの味」として、町の人に愛されているお店です。
鶏肉は冷凍ものはいっさい使用せず、いつでもフレッシュ!。
若鶏を店舗で味付け、一日寝かし味をなじませていきます。
池田町富岡産の木炭の火力で焼き上げます
一日寝かした若鶏半身を、一つ一つ丁寧に焼き上げていきます。
強力な火力と遠赤外線の力で、中までじっくり火が通っていきます。
半身1人前ずつ真空パック、冷凍でお届けします
焼きあがりましたら、冷まして一人前ずつ真空パックします。
真空パックした後、冷凍にします。
6人前1セットを冷凍にてお届けいたします。
ご自宅で召し上がるときには
冷凍でお届けします。
ご自宅で召し上がる際は解凍した後、電子レンジやトースター等で温めるとホカホカで出来立てのような味を楽しむことができます。
お食事や晩酌のお供にいかがでしょうか?。


-
とりせい 味付き若どり 3人前セット(冷凍) アウトドア キャンプ…
13,500 円
味付き若どり半身の3人前セット。創業50年の伝統の味を、冷凍でお届けします。
- 冷凍便
-
とりせい 味付き若どり6人前セット(冷凍) アウトドア キャンプ …
26,500 円
味付き若どり半身の6人前セット。創業50年の伝統の味を、冷凍でお届けします。
- 冷凍便
-
とりせい 炭焼き若どり 3人前セット(冷凍)鶏肉 焼き鳥 小分け
13,500 円
炭焼き若どり半身の3人前セット。創業50年の伝統の味を、冷凍でお届けします。
- 冷凍便
決済から1ヶ月程度で発送
-
とりせい 炭焼き若どり 3人前セット(冷蔵)鶏肉 焼き鳥 小分け
13,500 円
炭焼き若どり半身の3人前セット。創業50年の伝統の味を、冷蔵でお届けします。
- 冷蔵便
決済から1ヶ月程度で発送
-
とりせい 炭焼き若どり 6人前セット(冷凍)鶏肉 焼き鳥 小分け
26,500 円
炭焼き若どり半身の6人前セット。創業50年の伝統の味を、冷凍でお届けします。
- 冷凍便
決済から1ヶ月程度で発送
-
とりせい 炭焼き若どり 6人前セット(冷蔵)鶏肉 焼き鳥 小分け
26,500 円
炭焼き若どり半身の6人前セット。創業50年の伝統の味を、冷蔵でお届けします。
- 冷蔵便
-
とりせい 味付き若どり 9人前セット(冷凍)【C016-1-1】 アウ…
39,000 円
味付き若どり半身の9人前セット。創業50年の伝統の味を、冷凍でお届けします。
- 冷凍便
カテゴリ |
肉
>
鶏肉
>
モモ
肉 > 鶏肉 > ムネ 肉 > 鶏肉 > 手羽 |
---|
- 自治体での管理番号
- B016-2-1
- 地場産品類型
3号
池田町について
池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約6,500人の小さなまちです。十勝ワインやいきがい焼き(陶器)などのユニークな町営事業を導入しています。また、スポーツでも日本で初めてカーリングを導入した町としても知られています。
池田町と言えば十勝ワインが有名です。十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、50年以上続く現在では、国内外で高く評価されています。製造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。ワイン城レストランからの夕焼けは「日本の夕陽100選」選ばれるほどの絶景ですので、訪れていただいた際は見ていただきたい風景です。
そして2020年6月にワイン城はリニューアルオープンし生まれ変わりました!!
町内のほぼすべての飲食店がワインを提供し、宴会の乾杯はワインで行うほど、町民はワインをこよなく愛しています。また、いけだ牛や十勝産小豆などの食材も全国的に評価が高く、地産地消にこだわるグルメの町からのお礼の品を是非ご覧ください。

北海道 池田町